• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱでびるのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

某オークションで。。。

某オークションで。。。落札したいブツがあるのですが。。。


あぁ、でも高い!!


でも、欲しい!!











どうする!?




























ぱぱでび!!
Posted at 2009/09/30 22:39:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年09月27日 イイね!

西日本オフに向けて!?

西日本オフに向けて!?名刺を増刷してみました♪

3代目の名刺ですが、20枚ほど作ってみました。

ホントは新しいデザインで作りたかったのですが、イイ写真がなかったので今回はとりあえずコレで逝っときます。^^;

西日本オフではいったい何人の方と名刺交換する事になるんだろうか。。。^^

今から楽しみですね♪^^


さて、そして今日は昨日と正反対で家でゴロゴロしていましたが、例の赤尻を取り付けなきゃ♪って事でやる気になっちゃいました。^^

みんカラで検索してたんですが、テールランプの取り外しってけっこうタイヘンらしいのです。

だいたい皆さん取り付け用のクリップが破壊されてしまうようです。^^;








          が、


















             しかし










ぱぱでびの場合。。。














テールランプ取り付けボルトのキャップを外すトコロで。。。












立ち往生。(--;)









恐れ入りました。。。


クリップの破壊どころの騒ぎぢゃアリマセン。。。




どぉしてぱぱでびは、いつも何でもないトコロでつまづいてしまうのだろうか。。。(--)>


で、なんだかんだでなんとかキャップを外すことができました。^^;


さぁ、そして本番のテール外し。


内張り剥がしを突っ込んで。。。








グリグリ =>( ̄ー ̄)











『おりゃっ!!』\(`□´)/













ポコッ!!











!?。。。







は、外れましたが。。。







思ったよりカンタンに外れちゃいました。


クリップもほぼ無事です。^^

反対側も同じ要領ですんなり外れました♪

で、赤尻を取り付け~♪



こんな感じになりました♪



イイ感じです。^^


やはり、レトロ路線のぱぱでび号にはコッチの方が似合ってます。^^

これでまた、レトロ感が増幅しましたョ♪

ただ、気になる部分がひとつ。。。

ウィンカーとバックランプのユニットです。

チョ~ット、違うような気がするんですが。。。^^;

次回のDIYはココですかねぇ。。。
Posted at 2009/09/27 21:43:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年09月26日 イイね!

早起きしちゃったヨ。^^;

目が覚めるとAM6:30。。。

いつもなら眠くてベッドの上でゴロゴロしているぱぱでびですが、なぜか今日はバッチリと目が覚めてしまいました。^^;

これ以上は眠れそうにないって事で、ベッドを後にし寝室から出て行くぱぱでび。

あ、この時点で奥方はすでに起きてました。

で、服を着ようかなぁ。。。と思ったら。。。


『パパぁ、パァ~パァ~』。。。

下の娘です。。。



起きちゃったのね。。。(^^;)


しかたなく一緒に着替えるぱぱでび。


で、着替えて居間に入ると奥方が。。。


『あら、早起きぢゃなぁ~』

ぱぱでび『はぁ。。。』

で、奥方が朝ご飯の準備に取り掛かろうとした時。。。

『おはよぉ~』。。。

Jr.です。


って事で、家族全員早起きでした。

この時点でAM6:50。


朝ご飯を食べながら、せっかく早起きしたからどこか行こうかって事になりました。


で、どこに行こうか迷ったあげくお近くの
『倉敷市立自然史博物館』に行ってみる事になりました。

が、その前にそろそろオイルキャッチタンクのブローバイを抜いてやらなきゃと思い、奥方の準備の間にササっと。。。

前回抜いてからずいぶん経ってるけど、半分も溜まっていないようです。

やはり暑い間は溜まりにくいみたいですね。^^;

グリルを外してコックをひねると。。。


ホースの先から生醤油が。。。いや、そんなもん出ないでしょ。^^;

で少し見てると。。。

なにやらきちゃないモノがっ!!

で、これが混ざると。。。



ポンジュースに。。。


























ならねぇよ!!




と、そうこうやってる内に奥方の準備も完了し、いざ出発する事に♪

今日は家族でお出かけなので、MR・ワゴンです。

そして到着『自然史博物館』。

ぱぱでび初めての入場です。^^

で、入るとすぐに『トリケラトプス?』がお出迎えです。^^



自然史博物館ってこぉゆぅトコロだったのね。^^

コチラには『ナウマン像』が!!

この方は確か、野尻湖在住の方ですよね。^^;


こんなのもありました。

クワガタ虫の標本です。

他にもたくさんの昆虫や、動物の剥製、植物までもが展示されています。

中にはこんなの↓もあったり。。。

他にも、アンモナイトだとかナントカだとか色んな化石が展示されてました♪

さらに、こんなモノまで。。。

昭和30年代の家庭の中を再現した空間。。。

なぜココにこんな空間が!?( ̄□ ̄;)??

理由は分かりませんが、ただ。。。ちゃぶ台と七輪の上に鉄釜とゆぅ組み合わせがぱぱでびのココロをくすぐるのでした。。。^^;


さて、ちゃぶ台と七輪を堪能した!?ぱぱでび家が次に向かったのは『ジュラテリアMISAO』


そう、やはり出かけたのならジェラート食べなきゃウソですよ!!

で、ココにもぱぱでびのココロをくすぐる逸品が。。。

空飛ぶウシ。。。

このウシのポージングといい、表情といい。。。
そして、乳牛なのに立派な角。^^


ぱぱでびのツボにピッタンコです♪

そして、ぱぱでびが今回食べたのは。。。


『白桃ミルク&ブラックココア』のダブルコーンでした♪

白桃が美味しいのは岡山県民なのでよく知ってますが、ブラックココアの美味しいこと♪

たまりません。^^

今日も美味しいジェラートでした♪

そして、お庭でしばらくくつろいだ後はお昼ご飯の買出しへ。。。



やって来たのは『焼きたてパン広場・リエゾン』。

お久しぶりです。^^

ここのパンは美味しいんですよねぇ♪

前回、店内の写真を忘れてたので。。。



えぇ~と、商品をひとつずつ撮るわけにもいかないので、店内の雰囲気だけ。。。^^;

今回は平日ぢゃないので、お客さんが多くて外で食べることが出来なかったのでお持ち帰りです。^^;

で、お家に帰ってきれいさっぱり美味しく頂きました♪

ぱぱでびが買ったのは、カレーパンチョコクロワッサンクリームパンそして焼きそばパンひと口チキンカツサンドでした。^^

美味しすぎて一気に全部頂いてしまいました。^^


ごちそうさま♪^^


で、早起きのおかげでまだまだ14:00前。。。

我が家に生息するクワガタ君の引越しをする事にしました。^^

先日、生まれたノコギリクワガタの幼虫やら頂いてきたカブトムシの幼虫やらを別々の入れ物にお引越しです。^^




こちらは成虫用の60㌢水槽。

成虫用と言っても、ノコギリクワガタの成虫とカブトムシの成虫はすでに他界されてしまったので、ココに引っ越して来たのはコクワガタの成虫のみ。^^;

ネットで見たのですが、コクワガタってけっこう長生きするらしいんです。^^


そして、幼虫の皆さんは。。。↓↓↓


手前にノコギリクワガタの幼虫が、後ろの水槽にはカブトムシの幼虫が。。。^^


来年にはきっと成虫になって、みなさん大きな水槽にお引越しですね♪^^


で、本来このクワガタの飼育はJr.のためにやってたはずなんですが。。。




ぱぱでび。。。














もう夢中です!!









ミイラ取りがミイラ状態です。。。^^;




さてさて、ここまでお付き合いしていただいたみなさん、どうもありがとうございました。^^

つまらないお話でしたが、よくぞココまでガマンして読んでいただきました♪


でも、早起きのおかげでイロイロと楽しい1日が過ごせたのでぱぱでび的には充実した1日でした。^^

やはり、早起きは三文の得って事でしょうか♪
Posted at 2009/09/26 23:30:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年09月21日 イイね!

幸兎さん

発見!!

Posted at 2009/09/21 22:00:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年09月20日 イイね!

昆虫採集!?

今日は朝からマタ~リぎみです。^^;

少しゆっくり目に起きたぱぱでび家。

朝ごはんを頂いたぱぱでびとJr.は昆虫採集にでかけます。

出かけると言ってもウチの目の前が広い空き地で、草が生えてイイ感じに虫たちが生息しているためトンボやバッタ、蝶くらいだったらすぐに採集できちゃいます。^^

いや、すぐと言ってもトンボは手ごわいですが。。。(^^;)

Jr.がアミを持って走り回る姿が我が家の2階ベランダから
普通に写真が撮れちゃいます。^^


こんな感じです。^^

午前中、そして午後までいっしょに虫捕りは続くのでした。。。^^;

 

で、今日の採集結果は。。。

アゲハチョウ×1
トンボ(ギンヤンマ)×2
モンシロチョウ×1
てんとう虫×1
バッタ×3
知らない蝶×3

とまぁ、イロイロ捕れちゃいましたが夕方にはすべて逃がしてやりました。^^

また明日もJr.が虫さんたちのお世話になれるように
って事で。。。^^;

ってか、ぱぱでびは明日からもう仕事です。(><)

世間ではシルバーウィークとやらでお出かけする人たちが多いみたいですが、
そんなのぱぱでびの会社にはカンケーねぇ!!(T○T)


今日の獲物です↓
Posted at 2009/09/20 21:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰。。。(●´ω`●)ゞ http://cvw.jp/b/335977/46383181/
何シテル?   09/11 19:46
岡山県に生息するクラシカルコペン乗りです。 見かけたら遊んでちょ~だい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 34 5
6 7891011 12
13 1415 161718 19
20 2122232425 26
272829 30   

愛車一覧

ダイハツ コペン ぱぱでび号 (ダイハツ コペン)
新車購入から14年の月日が経ちました。 メインのクルマながら、弄ってばっかりであんまり乗 ...
三菱 ミニキャブバン ミニバン (暫定) (三菱 ミニキャブバン)
ホームセンターに買出しに行くにはこのくらいのサイズがBEST♪ かなりの老体ですが、い ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の足となっているクルマですが、今回登録してみました。 もちろんドノーマルでございま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation