• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱでびるのブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

やっぱり甘いものは。。。


美味しいのです♪^^


って事で、昨日は結婚記念日(前倒し)のドライブデートで

1日楽しんだぱぱでび。

今度は、もうすぐ奥方の誕生日が来るのでコチラ↓↓↓



【3時の王様】にケーキを予約に行ってきました。^^

お店の中で色々見てると、もうぜ~んぶ食べたくなっちゃいます。^^

とは言え、今回は誕生日ケーキを予約に来ただけなので。。。





だけなので。。。








だけなの。。。









あぁ。。。



















買っちゃいました。。。^^;



でも、今回はシュークリームとプリンだけです。

ホントはもっと買いたかったのですが、涙を飲んでガマンしました。^^;




ってなワケで。。。ここは美味しく





いただきまぁ~す♪


Posted at 2010/04/26 20:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年04月25日 イイね!

結婚記念日を少し前倒しして。。。^^

結婚記念日を少し前倒しして。。。^^
じーちゃん・ばーちゃんに子供たちを預かってもらい、

ぱぱでびと奥方はドライブデートに出かけるのでした♪^^


今回は、ぱぱでびが一度逝ってみたいと思っていた

【満奇洞】に行ってみました。

そう、満奇洞と言えば有名な横溝正史のミステリー小説

『八つ墓村』の映画の撮影現場♪

ぱぱでび、竜のアギトを見に逝きたかったのです。^^


ん~、まぁそれにしても、結婚記念日(前倒し)のデートに

『八つ墓村』はねぇだろう!!

って、突っ込みはナシにしてくださいね。(^^;)



で、高速使ってひとっ飛びでやって来ました満奇洞♪

もちろんオープンで来ましたよ♪

入り口前に案内図がありました。



入る前から楽しみです。^^

入り口を入るといきなり天井が低いです。。。

すぐに休憩場所のあるフロアに出ますが、

そこから先もまた天井の低い部分が続きます。。。

腰痛持ちのぱぱでび、腰にチカラを入れてふんばりましたよ♪^^

中はこんな感じ。↓↓↓


鍾乳石が天井から垂れ下がり、アチラコチラで水滴が落ちてきます。

また、ライティングが↑↑↑なので、よけいに幻想的に見えちゃいますよね。^^


今日は天気が良かったので、洞窟の中は少しひんやりして気持ちよかったです♪

井倉洞みたいに昇り降りがほとんどないので、

お子様連れでもお年寄りでも楽しめるような気がしました。^^

ただ、駐車場から入り口までは少し上り坂があるので、

運動不足のぱぱでびはこの時点でガッツを失いそうでした。(^^;)>



そして、満奇洞を満喫したぱぱでびと奥方、ちょうどお昼時だったので

お昼ごはんを食べに行くことに。。。

しかし、ここは田舎の山の中。

美味しいものが食べれるトコロなんか知りません。。。

とりあえず、高梁方面に南下し

奥方がケータイサイトで調べた焼肉屋をめざします♪


で、やって来たのは↓↓↓


韓国家庭料理 焼肉 モランボン


ケータイサイトではなかなかの評判のようです。^^

で、さっそく入店。

とりあえず注文したのは、タン塩、ハラミ、カルビです。


で、焼肉と言えばビールが飲みたいっ!!

ですが、今日は運転手なのでコチラ↓↓↓でガマンです。。。(--;)


キリンのFREE。。。ノンアルコールビールもどきです。(^^;)

この後も、ハラミやカルビの追加にロースやら何やら

お腹いっぱい食べました♪(^^)v

で、結局ココの焼肉が美味しかったのかと聞かれますと。。。





























もちろん





























美味しかった♪






特にハラミが美味しかったです。




で、満腹になったぱぱでびと奥方、そろそろ地元付近まで南下しておかないと

子供たちのお迎えのタイムリミットがきてしまします。

って事で、とりあえず南下です。



今日はぜんぜんコペンとスライドせんなぁ~って奥方と話してたら、

ついに1台目のコペンとスライド♪

そこから地元に戻るまでに5台ほどのコペンとスライドしました♪


さてさて、地元に戻ったぱぱでびと奥方、もう少し時間があるので

イオン倉敷に行ってみることに♪^^

久しぶりのゲーセンに行ってみました。^^

ところが、今日はスゴイ人出。。。

ゲーセンにもウジャウジャ人がいます。

とりあえず、UFOキャッチャーを2・3回やって買い物して帰りました。。。

最後のイオンでドッと疲れが。。。

そんなこんなで、楽しい結婚記念日(前倒し)を楽しんだ

ぱぱでびと奥方なのでした♪



もちろん、DIYはやってません。(^^;)

もうすぐG/Wなので、それからがんばります。。。^^;
Posted at 2010/04/25 21:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月24日 イイね!

新しいパーツ (^^;)

           を、作ってました。。。(^^;

                コチラ↓↓↓ですが、




           透明のプラ板を丸く切り取ったものです。

     ぱぱでびの道具箱にはロクな道具が入っていないので、

               こんなモノを作るだけでも一苦労です。。。(--;)


          あ、透明のプラ板で作ってますが、ヒカリモノではありません。

                     内装パーツの一部です。



                もうすぐGWがやってくるので、DIYも一気に進むのでは

            と、胸躍らせるぱぱでび。

                   もちろん、家族サービスも忘れませんよ♪^^

               さて、連休明けのおはきびまでに

                    どこまで完成できるか楽しみです♪
Posted at 2010/04/24 20:52:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年04月17日 イイね!

今日のDIY!?

     本日快晴、お留守番日和♪。。。?

   って事で、今日は奥方と子供達がお出かけだったので

         天気もいいのにオープンで走るワケでもなく、

             汚れたコペンを洗車するでもなく。。。(^^;)



          やっぱりお休みの日はDIY♪^^

                とは言え、今日のDIYはDVDナビの本体の取り外し。^^;

        ポータブルナビを取り付けてからは、まったく活躍の場がなかったDVDナビ。

           エンジン掛けたら電源だけは入るので、早い話が。。。






意味もなく電気喰ってるヨ!!


       って事で、サヨナラする事にしました。(T。T)/~~

             でもって、配線を撤去するため

                 センターコンソールの取り外しから

                     作業開始です。^^

            だいたい社外品のパーツは自分で取り付けているので

                  外す時もカンタンです。

                      DVDナビの撤去はすぐに完了♪

       せっかくセンター付近を弄ったので、MINIのサイドブレーキを持ってきて。。。

        う~ん。。。 こりゃ、やっぱ加工せにゃ付かんな。。。

                   って事で、急遽グリップ部分だけ移植する事に♪^^;




       こんな感じになりました。^^


とりあえず、旧車路線なので、ブーツも撤去して鉄の部分をムキ出しにしてみました。^^

           なかなかイイ感じです♪

                ぱぱでび号に初めての木目パーツが装着されました。^^

            もちろんこのあとはパネルの作成をしてました。^^

                   こちらの方もなかなか前に進みませんが、

               少しずつ、確実に前進はしていますので完成を期待!?している

                   みなさま、今しばらくおまちくださいませ。(^^;)>


            さて、明日もがんばってDIYしちゃおうかな♪

               今回ぱぱでびはCOPEN OF JAPANには逝けないので

                   次回に向けて、コペンを仕上げたいと思います。


            COJに参加される皆さん、気を付けて逝ってらっしゃぁ~い♪^^
Posted at 2010/04/17 21:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年04月13日 イイね!

ローソンの。。。

              チケット先行予約販売の抽選で。。。












 当たりました♪



   WALKING WITH DINOSAURS広島公演VIP席♪

     いつぞやのテレビで見た時に『逝きてぇ~っ!!』って思ってたんですよねぇ♪^^


  実物大の恐竜10種類20頭が暴れるらしいのだが、どんだけの迫力なんだろう。^^


               今から、楽しみにしています♪




         そして、先日のVarioStrada2010のフォトギャラが出来上がりました。


                コチラ↓↓↓からどうぞ。^^


          
Posted at 2010/04/13 21:01:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 懸賞生活♪ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰。。。(●´ω`●)ゞ http://cvw.jp/b/335977/46383181/
何シテル?   09/11 19:46
岡山県に生息するクラシカルコペン乗りです。 見かけたら遊んでちょ~だい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
456789 10
1112 13141516 17
181920212223 24
25 2627282930 

愛車一覧

ダイハツ コペン ぱぱでび号 (ダイハツ コペン)
新車購入から14年の月日が経ちました。 メインのクルマながら、弄ってばっかりであんまり乗 ...
三菱 ミニキャブバン ミニバン (暫定) (三菱 ミニキャブバン)
ホームセンターに買出しに行くにはこのくらいのサイズがBEST♪ かなりの老体ですが、い ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の足となっているクルマですが、今回登録してみました。 もちろんドノーマルでございま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation