• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱでびるのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

初物いただきます。( ´艸`)ムププ


って事で、会社の裏に生えてる↓↓コレ↓↓をお昼休みにGET!!



久しぶりです。

子供の頃は、近くの川の土手に

い~~~~~~~~っぱい生えてましたが。。。(^^;)


最近の若い人は食べないんですかね?



袴を取って、こんな風に↑↑茹でたらオリーブオイルを熱したフライパンに投入し、

少し炒めたら、砂糖やら醤油やらみりんやらで作ったタレ?をかけて

さらに炒めます♪


早いハナシが、佃煮ですね♪^^


で、出来上がると。。。


こんな感じ♪

美味しそうです。( ´艸`)ムププ


ってゆーか、美味しいんです♪


いつもなら、白いごはんと頂くトコロですが、

今日は食パンに乗せてかぶりつきたいと思います♪


ん~~~~~~~♪(><)


お~いしぃ~~~♪



明日も取って来ようかな♪^^
Posted at 2011/03/28 22:06:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | おいしいグルメ^^ | 日記
2011年03月20日 イイね!

やっとココまで来ましたが。。。(ーー;)


仕事から帰ってはコツコツと励んでおりましたダッシュ赤レザー作戦。

やっとこさ、各フード部分も縫い上げました。フゥo。.ζ`

で、イメージを掴もうと各部品を仮合わせしてみました。

こんな感じ。↓↓↓



う~ん、ケータイカメラぢゃやっぱりイマイチ。。。

反対側からも1枚。



ちょっとはマシな画像かな!?


とりあえず、こんなイメージです。(^^;



で、このあと実車に合わせながら

各部品の接合位置を出していたのですが、

なぜかうまく決まらない。。。


サイズはそんなに悪くはないと思うのですが、

ちょっと難しいコトになってきました。(--;)

この位置合わせで時間を取られそうな予感が。。。


ココがクリアできたら、次はメーターフードの

縁の部分の作成に取り掛かる予定です。


最終的な完成はもう少し先になりそうです。
Posted at 2011/03/20 21:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年03月15日 イイね!

中間報告など。。。m(__)m


東北地方太平洋沖地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

また、この度の被災により亡くなられた方々に心よりお悔やみを申し上げます。

実はぱぱでびも友人が一人、連絡が付かず安否が分からない状態です。(-_-;)

おまけに陸上自衛隊の友人も駐屯地が近いので、

派遣されてるだろうと思います。

二次災害とかに巻き込まれなければいいんですが。。。

とは言え、今のぱぱでびに出来るのは心配と募金くらいがいいところです。

なんとか無事であることを祈るだけです。(ー人ー)



で、今日のぱぱでびは、会社がお休みになってしまったため、自宅待機状態です。

友人のことは心配ですが、ボ~~~っとしているワケにもいかないので、

内装DIYの続きをしてました。(^^;



先日作っていた型(新聞紙ですが。。。)をダッシュボードに固定し、

エアコンの吹き出し口の位置等を微調整します。



コチラは中から見た感じです。

新聞で作っている部分がすべて赤レザーになります。

もちろん、吹き出し口のフード部分とメーターフードも同様に作ります。^^;

で、ある程度形が決まったら、レザーに転写し縫い代を付けて切り出します。

こんな感じ↓↓↓



これにフード部分を取り付けたり、

エアバッグの部分を加工したりするワケですが、

今日のところはココまで。


で、まだまだお天道様は南の空なので、今度は先日GETしたミシンの練習に

こんなモノを作ってみました。



子供用のマスクです。

装着すると。。。


こんな感じです。^^

少し大きめの大人用も作って、奥方にプレゼント♪(^^;

花粉に勝てるかどうかは分かりませんが、手作りなのでヨシとしましょう。


そしてもう一つ、こんなのも作ってみました。



はい、がま口です。(^^;)

赤レザーの切れ端第2弾です。

いい感じに出来上がりましたが、

口が狭いのでお金が取り出しにくいです。(--;


とまぁ、こんな感じで平凡な一日を送れた事を

神様に感謝する今日この頃でした。(^^;
Posted at 2011/03/15 21:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年03月10日 イイね!

COPEN of JAPAN 2ndに参加します。(^▽^;

開催発表から参加するか否か、少し迷っていました。

昨年は参加する事が出来ず、来年こそはっ!!って思っていたのですが

イロイロと考えるところもあり、今回の参加は見送って来年に賭けようか

などと考えていました。

しかし、よくよく考えてみると、来年なんかになると体力的にムリ

なんて事になりゃしないかと思い、そうなったら今年参加しとかなきゃ

って事で、KMのホームページからポチっと申し込みました。(^^;


もちろん、参加するからには展示車両って事で。。。(*^^*)

で、予定では前日入りするので、前夜祭にも参加しちゃいます。


当日までに、ぱぱでび号をどこまで仕上げられるか分かりませんが

当日は洗車くらいはしときます。( ̄▽ ̄;)


ではでは皆さん、当日はぱぱでびをよろしくお願いします。m(__)m
Posted at 2011/03/10 21:33:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記

プロフィール

「ご無沙汰。。。(●´ω`●)ゞ http://cvw.jp/b/335977/46383181/
何シテル?   09/11 19:46
岡山県に生息するクラシカルコペン乗りです。 見かけたら遊んでちょ~だい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789 101112
1314 1516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ぱぱでび号 (ダイハツ コペン)
新車購入から14年の月日が経ちました。 メインのクルマながら、弄ってばっかりであんまり乗 ...
三菱 ミニキャブバン ミニバン (暫定) (三菱 ミニキャブバン)
ホームセンターに買出しに行くにはこのくらいのサイズがBEST♪ かなりの老体ですが、い ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の足となっているクルマですが、今回登録してみました。 もちろんドノーマルでございま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation