2021年05月13日
S660購入計画 最終話 〜ディーラーへ突撃〜
なんとか家族の了承を得られ、生産終了のアナウンスから2日後の3/14の午前中に印鑑を持参し早速ホンダディーラーへ。
10時開店かと思いきやまさかの9時から営業・・・出遅れた。
ホンダの車を買うのは初めてで、数ヵ月前に見積を依頼しただけの一見さんです。(^_^;)
そのときに対応して頂いた若い営業マンが、s660に詳しかったのでその人を指名したところ、ちょうど他のお客を対応中で約30分カタログを見ながらコーヒーブレイク&値段交渉の作戦を練りながらしばらく待機。
そして私の番!
数ヵ月ぶりなのに私の事を覚えていてくれました!営業マンの鏡です。開口一番・・・
営業『あの車ですか?』
俺『その通りです。』
営業『少々お待ちください・・・』
裏からversionZのカタログを持ってきてくれました。
営業『この店で最終モデルの検討は最初です!』
俺『そうなんですか?とりあえず、見積をお願いします。』
営業『かしこまりました。オプションは決まっていらっしゃいますか?』
俺『これとこれで!』
営業『こういった車は、私よりお客様の方が詳しいので説明が早く済みます(笑)。しばらくお待ち下さい。』
営業『お待たせいたしました、こちらになります。』
俺『やっぱり高いですね・・・こんな車だと値引きも厳しいですよね?』
営業『確かにそうですが、ここから頑張らせてもらいます!』
ここで、私は今までのいきさつや家族会議、資料まで見てもらい、私の熱い思いを伝えました。
営業『すごいですね、こんな資料作るなんて・・・こんなお客様はじめて見ました!上司と相談して最大限頑張らせてもらいます!!』
『ちなみに・・・本日契約の方はして頂け・・・(印鑑をチラ見せ)かしこまりました!』
・・・・・・ちょっと長い待ち時間(普通なら数万と端数位かなぁ)
営業『お待たせいたしました。お客様の熱い思いを受け取り上司と検討してこの店で出せる最大値引きをご用意いたしました。』
!!!
私の予想を超える金額がそこにはありました。これ以上の交渉は無意味だと感じ、即契約!
俺『ちなみに納期はどのくらいですか?』
営業『今なら10月ですね。早まる可能性もあります。とりあえず車は押さえたので色々と変更は可能です。』
俺『最後にお願いがあるのですが・・・』
営業『何でしょう?』
俺『妻にはαを買うと、言っていてαでオプションとか値引きも入れた見積書を作ってもらえませんか?』
営業『お安いご用です。予算は?』
俺『260万円で』
営業『そうなると、オプションをモリモリにして値引きも入れてその金額の見積書を作ってきます(笑)』
帰宅後。
妻『えっ!もう契約してきたの!』
しばらくの後、争奪戦が始まっていることを知り、早期に確保できたことに安堵しました。
購入検討していた人でないとすぐには飛び付けませんよね・・・
次回 S660購入計画〜エピローグ〜
〜続く〜
ブログ一覧
Posted at
2021/05/13 18:42:12
タグ
今、あなたにおすすめ