• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月25日

キャンプ初心者の記録 #4:100均とホームセンターでキャンプ道具爆買い

 いつもキャンプ場に午後に着くように行くので、午前は道中で買い出してある。
まだ道具が揃ってないこともあって、行きしなの店でのキャンプ道具ハンティングは楽しみの一つになっている。

今回で(テント類を除く)最低限の道具は揃った気がする。それに至る爆買いの記録である。

○ダイソー

 キャンプ用具コーナーとかできていた。結局食材なども合せて計34点も爆買いしてしまったのであるが、支払いは4500円。これでいいのかと逆に不安になる。

 さて、買った物と簡易インプレッション。

●焚き火関係

 風に強いライター、着火剤(4回分1セット)、マッチ6箱、固形燃料(3個1セット)全て1個税込み110円である。それぞれ機能に問題なし。
写真にはないが、使い捨てでない焚き火シートも110円。焚き火シートは普通に何十回も使えそうな感じ。

●調理器具、食器関係

 調理ばさみ、ハンギングチェーン、S時フック6個1セット、折りたたみおたま、シェラカップのプラスチック蓋、シェラカップの金属蓋兼簡易まな板、シェラカップ型の金属のざる、調理用ナイフ、プラスチックまな板、これも全て1個税込み110円である。基本的に機能は問題なし。

 シェラカップの金属蓋兼簡易まな板は、ネットで買った格安金属商品と同じくバリが酷い。金属用耐水サンドペーパも110円で買ってバリ取りをすることで全く問題なく使えるようになった。

●電灯関係

 子供が気に入ったLEDランタンは550円。100均なのに110円じゃない高額商品。単三電池3本。単三電池は110円で4本1セットを購入。外観はいいものの、発行部はLED丸出しではある。調光可能。子供が気に入っているので最初のランタンとしては十分満足。


 ヘッドライト110円。この商品である必要はないと思うが、ヘッドライトは本当にお勧め。夜の作業が格段に楽になる。単四電池3本。よく確認しなかったので単四電池仕様だったが単三にしておけば電池の使い回しできて楽だったかも。とはいえ110円ですから大満足。

 あとは軍手とロープ(と笛)のセットも110円。マジで100均すごいな。あって困らないので念のため。

●シート関係

 160cm×90cmのアルミシートが110円。2枚購入。安い。気軽に使い捨てにできる。


○カインズ

 さてお次はホームセンターのカインズへ。
Youtubeの動画とか見ていいなぁと思ったのをピンポイントで購入。

●ツールスタンド



 ツールスタンドとしても使えるランタンスタンド2本入り【2980円】
2本あるので2つを別々に建ててその間にロープを這わせてもいいし、縦に連結させると高いスタンドになる(写真のランタンスタンド)。
重さは3kgあるので車で行くキャンプ用だけど、あると非常に便利。ハンマーあればいいけど、なくても石で打ち込めるぐらいの大きさである。

●防炎ブランケット


 焚き火をすると火の粉で椅子の座面とかに穴が空いてしまうことがあるらしい。せっかくのお気に入りの折りたたみ椅子に穴が空いてはたまらない。

 あったかブランケット【1980円】
なかにアルミシートが挟まされているらしく防炎である。そして温かい。
ブラウンとグリーンがあったらしいが気づかずに2人分ブラウンを買ってしまった。取り違えないように色違いにすればよかった。

 あとは,798円で焚き火用の革手袋を購入。

 カインズでの買い物も非常に満足しているが,ブランケット2点と革手袋だけでダイソーの34点分総額を超えるのでダイソーのコスパがヤバい。

----
○ここまでの費用
・機材(累計66,200円)
   今回 4,459円(ダイソー)
   今回 7,738円(カインズ)
・キャンプ場代(累計2,500円)
・食材(累計4,702円)
----
 今年度残り予算 マイナス23,402円(予算は今年→今年度に変更)
ブログ一覧 | GRヤリスでキャンプ | 日記
Posted at 2022/04/09 22:58:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW2025
*yuki*さん

1989年11月製造、何と36年も ...
青いトレーラーNo.IIIさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

やる気スイッチ
ターボ2018さん

GW、11連休終了
nobunobu33さん

鯉のぼりドライブ^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GRヤリス 48ヶ月点検(ワイパーゴム交換,エアコンフィルタ交換#3)(ODO 51278km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3360006/car/3112141/8202487/note.aspx
何シテル?   04/26 15:20
愛車に関する備忘録です。 乗り物好き同士でお互いに敬意を持ったお付き合いができる関係を目指して日々勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BLEな空気圧センサをRaceChronoに転送するぜ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:20:25
Audi純正(アウディ) TT-RS用ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 22:42:46
ブレーキ導風板取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 22:42:31

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 黒豆ワドルディ (トヨタ GRヤリス)
トヨタのちょっとすごい黒豆。 シルエットがワドルディにそっくり。 ザコ中のザコ、ザコでも ...
ヤマハ YZF-R1M タマモクロスプレーン (ヤマハ YZF-R1M)
自分の技術的に、乗っていると言うより乗せてもらっているという感じ。 芦毛色の小さくてかっ ...
ホンダ RVF さんご (ホンダ RVF)
車検切れでガレージで休憩中。 時間を見つけて整備したい。 自分の乗り物人生で一番長い付き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation