• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月05日

GRカローラ

 GRカローラが盛り上がっている(ちょっと遅れ気味の話題)。
知人が抽選に当選してすごく喜んでらっしゃった。それを見て私も嬉しくなった。
(私は抽選には応募していない。)

 ただ、個人的には仮に2車種が同時に販売してたとしても、家族を説得してGRヤリス買ったと思う。
うちは車で移動する頻度が少ないので、私の気に入るのを買ったら良いというスタンス。さすがに2シーターを買って帰ったら怒られるけど。

 WRC参戦が先にあるからGRカローラ→GRヤリスの順で発売されることはなかったはずだけど、もしそれで先にGRカローラを買ってて、そのあとでGRヤリスが発売されたら私は「ぐぬぬ」となった気がする。それぐらい小さくて楽しい車を欲していたので。

 いろいろなネットの反応を見ると私みたいなのは少数派のようであった。まぁ正直実用性とも両立するとなると客観的にはGRカローラがいいよなぁ。
とはいえGRヤリスも子供と一緒だと普通に4人乗れるし、後部シート倒すと十分荷物も載るし、全然大丈夫だったりする。
車重も軽くて、同乗者と距離も近くて、楽しい車内空間である。

 同じエンジンを積んだGRカローラのおかげでアフターパーツ関係もより盛り上がるのではないかと思う。
GRヤリスもGRカローラも早く生産体制が回復して買いたい人が皆手に入れられるようになるように祈っている。

 いろいろ書いたけど、結局は「ホモロゲ」とか「競技車両直系」とかに我々の種類の車好きは弱いのである。
コロナ禍で悲運のWRカーにはなったけど、Rally2で正真正銘のホモロゲに。
ホモロゲ。いい言葉だ。
ブログ一覧 | GRヤリスに関する日記 | クルマ
Posted at 2023/02/05 12:32:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

テレビを更改
どんみみさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2023年2月5日 16:02
こんにちはー
私も同意です!
実物のGRカローラは画像や映像より魅力的で素敵な車でしたが、GRヤリスと交換してくれると言われても即決で断ります。

デザインの好みもありますが、ヤリスの素性の方が魅力的に感じてます😊
コメントへの返答
2023年2月5日 16:31
コメントありがとうございます。

GRカローラも素敵な車なのは間違いないですよね。
ただ我々にはGRヤリスの方がより魅力的だということで。

GRカローラの実物を見られたのですね。うらやましいです。
私は見るのもまだですが、試乗できる機会もあれば是非してみたいと思っています。
2023年2月9日 7:59
こんにちは、はじめまして。
私もGRヤリスを購入しようかなと思い立った理由は1200㎏台の車両重量なのでカローラは購入検討車種に挙がらないですね。
でも、先日粗大ごみ捨てに行ったらゴミ降ろした後も1300㎏超えてたんだよなぁ…昔みたいにスペア載ってるとかないのになぁ。
コメントへの返答
2023年2月10日 1:16
コメントありがとうございます。
軽さは何者にも勝る性能ですね。
今時の安全性要求を満たしながらラリーに耐える高剛性と四駆を両立して1200kg台。
四半世紀前のWRXと同じ車重というのはほんとありがたいです。

私の車もキャンプ用具などを載せてしまっているので1300kg台に乗っちゃってるかも。
なんとしても1200kg台を普段からキープしておきたいです。
自分のお腹も見つつ。

プロフィール

「[整備] #GRヤリス ルーフの樹脂部品のつや出しコーティング #5(ODO 56885km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3360006/car/3112141/8328622/note.aspx
何シテル?   08/11 19:55
愛車に関する備忘録です。 乗り物好き同士でお互いに敬意を持ったお付き合いができる関係を目指して日々勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARLAND ビックローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:20:44
BLEな空気圧センサをRaceChronoに転送するぜ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:20:25
Audi純正(アウディ) TT-RS用ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 22:42:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 黒豆ワドルディ (トヨタ GRヤリス)
トヨタのちょっとすごい黒豆。 シルエットがワドルディにそっくり。 ザコ中のザコ、ザコでも ...
ヤマハ YZF-R1M タマモクロスプレーン (ヤマハ YZF-R1M)
自分の技術的に、乗っていると言うより乗せてもらっているという感じ。 芦毛色の小さくてかっ ...
ホンダ RVF さんご (ホンダ RVF)
車検切れでガレージで休憩中。 時間を見つけて整備したい。 自分の乗り物人生で一番長い付き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation