• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoyappのブログ一覧

2021年07月13日 イイね!

ヤリスとヤリス(GR)

 レンタカーを借りる機会があったので新型のヤリスを借りた.
なおベースグレードのXのガソリン車だったので,GRヤリスとメータがほぼ一緒だ.親近感!
内装はリーズナブルなコンパクトカーという感じだったけど,やっぱり造形が一緒なので親近感があって,なんとなくそう言うの全部可愛らしく感じた.

 写真はヤリス・Xグレードの運転席の自分の目線から.座った感じGRヤリスより目線が低い.ルームミラーもあまり邪魔じゃないなぁ.


ヤリス・Xグレードはシートが一番安いヘッドレスト一体型なのに,一番スポーティーな見た目に見える.写真はカタログより.これ普通にカッコいい形状である.実物はなおさらそう思えた.むしろシンプルなレース用の外販品に換えてあるような感じ.


目線の低さと,素っ気ないがカッコいい形状のシートのおかげでヤリス・Xグレードの運転席方がGRヤリスよりスポーティに見えてしまった.


 レンタカーを返して愛車に戻る.
やっぱり目線がちょっと高いし,ルームミラーの位置も気になるなぁ.ルーフが低いのも影響している模様.



しかしヤリスのベースグレードと比べると,ハンドルが革巻きだったり,ダッシュボードにソフトパッドが敷いてあったり,ドアトリムがスウェード調だったり,かなり気を遣って質感を上げてくれているなぁという印象.
もともと別に安っぽいとは思ってなかったし,センスも良く,上品さもちょっとあるなぁと思ってたけど,改めてGRヤリスの内装はいいと思った.
ファーストカーとして乗っても気持ちいいもの.トータルで十分値段分の価値はあると思う.
Posted at 2021/07/21 23:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRヤリスに関する日記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #GRヤリス ルーフの樹脂部品のつや出しコーティング #5(ODO 56885km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3360006/car/3112141/8328622/note.aspx
何シテル?   08/11 19:55
愛車に関する備忘録です。 乗り物好き同士でお互いに敬意を持ったお付き合いができる関係を目指して日々勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
45678 910
1112 13141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

純正マフラー タイコ内部加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 00:20:06
GARLAND ビックローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 23:20:44
BLEな空気圧センサをRaceChronoに転送するぜ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:20:25

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 黒豆ワドルディ (トヨタ GRヤリス)
トヨタのちょっとすごい黒豆。 シルエットがワドルディにそっくり。 ザコ中のザコ、ザコでも ...
ヤマハ YZF-R1M タマモクロスプレーン (ヤマハ YZF-R1M)
自分の技術的に、乗っていると言うより乗せてもらっているという感じ。 芦毛色の小さくてかっ ...
ホンダ RVF さんご (ホンダ RVF)
車検切れでガレージで休憩中。 時間を見つけて整備したい。 自分の乗り物人生で一番長い付き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation