
昨日の夕方、帰宅しようと2車線の国道の左側車線を法定速度で走行中に、道路脇のコンビニから出てきた車に横から突っ込まれました😫
完全に不意打ちだったのですが「自分は動いていない、そっちからぶつかってきた」と言われ、フツフツと湧き上がる怒り😡を抑えつつ、双方に怪我がないことを確認した後、警察へ連絡。
警察の到着を待つ間に、ドライブレコーダーの映像を確認する事に。
(相手の車にはドライブレコーダーは付いていませんでした)
再生を始めて数十秒後、事故の瞬間が鮮明に録画されていました。
私「うーん、完全に車線に合流しようと動いてますし、そっちからぶつかってきてますよね、、、😓」
相手「そんな感じにも見えますね、、、🤔」
私「、、、いやいや😅」
そもそも左後部ドアにぶつかっている時点で、こちらが通り過ぎてから自分が突っ込んでいると分かりそうなものですが、話にならないので後は保険会社に任せることに。
止まってるところに追突された訳ではないので、おそらく過失割合は100対0にはならないのでしょうね、、、やり切れないです。
しかし、まさかこんなに早くドライブレコーダーのお世話になるとは思っていませんでした。
ディーラーにも保険会社から連絡が入ったようで、担当者から心配して連絡をもらったので、これからディーラーに訪問していろいろ相談してきます。
担当者が10月1日付で異動になったと先日ブログに書きましたが、最後の最後にこんなことになるとは皮肉なものです。
17日から25日まで長期連続休暇の予定なのですが、休暇中は代車生活になりそうです😭
折角楽しみにしていたのにかなりブルーです。
続報は後日アップするようにします。
みなさんもお気を付けくださいね。今回のようなケースは気を付けようがないかも知れませんが、、、
Posted at 2022/09/11 14:50:36 | |
トラックバック(0)