• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

newgroovyのブログ一覧

2022年09月08日 イイね!

ディーラー担当者の異動

ディーラー担当者の異動先日、長年お世話になっていたディーラーの担当者から、10月1日付で異動になりお店を離れることになったと連絡がありました。

転勤で現住所に移り住み、今のディーラーで最初に車を購入してから約20年になります。
購入した車も今回のヴェゼルで4台目、担当者は3人目になりますが、一番長く担当いただき、とても仲良くしてもらっていたので、寂しい気持ちでいっぱいです😭

もともとホンダ車が好きという事はもちろんありますが、今のディーラーのみなさんや担当いただいたみなさんに良くしてもらった事も他メーカーに浮気せず、ホンダ車に乗り続けている要因の一つです。やっぱり最後は人なんですよね😌

新しい担当の方とも、これまで以上に仲良くさせてもらえればなと思います。

久しぶりのブログが超私的な内容ですいません、、、💦
Posted at 2022/09/08 21:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月10日 イイね!

⚠️ミツバチの糞に注意

⚠️ミツバチの糞に注意またコイツとの戦いの季節がやってきました😓
ミツバチの糞です。画像のものを含め10箇所くらいやられました。

昔、初めて見つけた時は鳥の糞かなと思ってたのですが、いろいろネットで調べてみるとミツバチの糞だということが分かりました。

放っておくと糞の中に含まれた花粉の黄色い色素がシミのようにボディにこびりつきます。洗剤やコンパウンドを使ってもシミが取れないので、かなり焦ります😱

ところが、シミ自体は不思議な事に数日経過すると何もしなくても勝手に消えます。何故かは分かりません。根拠はないですが、何となく紫外線で分解されるのかなと思ってます。勝手に消えるとは言え、見つけたら出来るだけ早くウェットティッシュなどで拭き取る方が良いと思います。

あと、ホワイトパールのボディが標的になるようです。ミツバチには白いキラキラしたものを目掛けて糞をする習性があるらしいです。前車は黒だったのでしばらくコイツの存在を忘れていたのですが、、、

ホワイトパールの方はご注意ください⚠️
Posted at 2022/06/10 07:29:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年06月03日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!6月6日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

パーツレビューにアップしたものは138アイテムになりました。
前車までのペースと比べると、かなりハイペースです😅

■この1年でこんな整備をしました!

整備手帳は備忘録合わせて投稿数は55です。
2年目は、これまでショップに任せていた作業も出来る範囲でDIYで挑戦していければなと思っています💪

■愛車のイイね!数
311イイね!(2022年06月03日時点)

みんカラを始める前は、漠然と一年で100イイね!くらいになればいいなと思っていたのですが、たくさんの方にイイね!やコメント、DMをいただき感謝しています😊
これからもよろしくお願いいたします🙏

■これからいじりたいところは・・・

大きいところだと、シートカバー(こちらは現在到着待ち)、その他はフロントドアのデッドニング、部分ラッピング等も検討しているのですが、先立つものが、、、という感じです😓

■愛車に一言

2年目を迎えるにあたり、エクステリアのイメージチェンジも実施しましたので、新たな気持ちで、これからも自分なりのペースでカスタマイズを楽しみたいと思います😁

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/06/03 10:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!5月5日でみんカラを始めて1年が経ちます!

あっという間の1年でした😁
いろいろな方と情報交換させていただき、とても楽しく過ごすことが出来ました。ありがとうございます🙏

6月6日で納車されてから1年が経過しますが、全く飽きる事もなく、まだまだやりたい事が盛りだくさんです。

これからも、よろしくお願いいたします!
Posted at 2022/05/05 10:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月22日 イイね!

初めての愛車

初めての愛車前回、ブログで「ライフ360」の思い出について書いていたら、いろいろと昔の事を思い出して懐かしい気持ちになったので、もう少しだけ続けてみます😅

今回は初めての愛車についてです。

人生初めての愛車は、白の3代目シビックSi、通称ワンダーシビックでした。大学在学中に普通免許を取得したのですが、バイトで貯めたお金で当時、叔父が乗っていた車を譲ってもらいました。

いくらで譲ってもらったか、はっきりとは覚えていないのですが、私が免許を取った事を喜んでくれていたので、ご祝儀込みで格安で譲ってくれたような気がします。

私の車好き、ホンダ好きは完全に叔父の影響を受けています。


このリアビュー懐かしいです!
いま見ても斬新で綺麗なデザインですよね。

5速MTでしたので、現代の安全装備満載の快適なハイブリッド車と比べ、良くも悪くも自分が車を動かしている感覚がありました。良く走ってくれましたし、運転が楽しかったですね😁

ホンダのスポーツグレードと言えば、今は「Type R」や「RS」と答える方が多いと思いますが、私は初めての愛車がワンダーシビックだった影響で、未だに「Si」のイメージが強いです。

ホンダファンの方には今更な話ですが、「Si」はSports Injectionの略称で、最新の電子制御インジェクションを採用したスポーツエンジン搭載モデルを意味します。「RS」は一般的にはRacing Sportsの略称とされることが多いのでスポーツグレードのイメージが強いですが、ホンダ車でラインナップされている「RS」はRoad Sailingの略称とされています。

このブログを書いていている途中で思い出したことがあるので、最後に余談を、、、

普通免許を取得する前、高校在学中に原付免許を取得したのですが、その時に乗っていた原付バイクもホンダでした。

こちらも当時大人気だった白の3代目タクト、通称スーパータクトです。


画像検索して出てきた画像を見て「そう!これこれ!」ってなりました😆
Posted at 2022/04/22 07:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3360209/car/3128656/profile.aspx
何シテル?   10/13 00:23
newgroovyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AUTO GARAGE ドラムブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 10:31:58
Z.Myuki ゴミ箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 10:24:26
fire tv stick取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 16:46:19

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ホンダヴェゼル(RV5)からの乗り換えです。 2025年11月1日納車となりました! 試 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
純正のバランスを大事にしながら、シンプルに少しづつカスタマイズしていこうと思っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation