• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレマシー2回目のブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

朝から活動

朝から活動車を2週間洗車していなかったので、眠たい目を擦りながら洗いました。
今週は黄砂が多く積もった。周りの人は黄砂の影響でノドや鼻がやられたのが多かった・・・。
予想天気が雨だと、拭き上げを割愛できるので少しラクです。


気分転換にミスドで休憩した後、家に帰り際 外は土砂降りになっていました。

雨とはいえ、洗車しなくてボディへスジなど入るより良いです。
Posted at 2024/05/12 13:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

バイクで実験

バイクで実験最近、自分の車はいじり休みがちです。
今日はスクーターでお出かけした後の話です。
120F直列6本:合成容量20Fの基板を(勝手に改造して取り付けた)バイクのシガーソケットにつなぎました。
差し込み前の予備充電時に5Aのヒューズを飛ばしたので10Aへ換装しました。

容量は換算値0.7Wh位にも関わらず、バッテリーだけの時と違いセルはヒューズ飛ばず良く回ります。

EDLC基板つけないとウインカーの点滅速度が変動するので、バッテリーがヘタってる様な・・・。
実験なので100均のチャック付き袋に入れています。

明日の天気予報は雨なので、バイクはおやすみです。
Posted at 2024/05/11 23:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月02日 イイね!

運転免許の更新

運転免許の更新運転免許の更新で5年振りに古川橋まで来ました。
オンライン予約時間が12:45枠なので今のうちにサクッと絶テリアで昼飯です。

4月頭の枠予約時、自分の区分がたぶん優良と思い込んで予約しました。
アテは外していませんでした。(最近到着したSDカードで七年ほど無事故無違反)

思い返せば7年前、右折や転回レーン作らず人参持って立っていた多摩センター駅周辺のUターン禁止規制と警視庁を呪いたい。



古川橋駅前バス停からパシャリと。
この辺はあまり変わらない。

中国地方と違い大阪府内はメガバンクのATMで困る事がないので良いですなぁ。こればかりは会社をうらみたい。
Posted at 2024/05/02 12:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

バイクのメンテ

バイクのメンテ今日は5ヶ月乗っていなかったバイクをメンテします。
バッテリーは外して部屋で越冬充電していたので元気です。まずは取付してエンジン始動。


朝はここでプレマシーを洗いました。午後はこのバイクです。花粉・黄砂・チリでエゲツなく汚れていました。


高圧洗剤ぶっかけ中
(撮影の為ポーズです)



普段拭かない場所もネジネジと。



座る部分をハンカチで拭いて、20km程度流しました。

田舎あるある「ショッピングセンター周辺や中心部がやたらと混む」から逃れるのはバイク一択です。
ただこの辺り、自専道多いので最近は125cc越えが欲しい気分です。
Posted at 2024/04/28 19:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

今日のお出かけ:広島空港周辺

今日のお出かけ:広島空港周辺飲料水(お茶淹れるのでアルカリ性希望でラドン含有が良い)の確保で月一福山市まで行くのはかったるい。
近くで探すと広島空港近くに温泉スタンドがありました。ここなら次以降バイク🛵でも行ける。


成分はデータ更新なく無管理状態みたいなので消えている。入り口看板だけ事業で更新ってせこ過ぎでついでに分析すればいいものを(怒




成分関連も同様に消えていた。

過去の写真をサーフィンして探せました。17年間未更新?メモとして追加掲載します。

"ミネ"としての厚生省ph基準は上限8.6。
飲む用に転用とあらば基準0.1ハズレでアルカリ度最強、お役所が協議の結果として飲料水→温泉です。


収支は赤字で更新などは別の機会で考えると三原市の資料に掲載されていた。
こういう管理手法は行政が設置したにしては怠慢過ぎる。



井戸から汲み上げて一度タンクに入れる形態なので、慣れていない方はお風呂専用か煮沸しましょう。



100円で100リットル止まらず出るとはまあ良い感じ。自販機にカウンターが付いていて1543回100円玉が入れられた模様。

出だすと止められないので水タンクに必要分入れたらホース片付けて地面に吸わせます。

サクッと飲みましたが、まろやかなお味。
念の為の雑菌対策は煮沸か紫外線で3時間ほど滅菌すれば良いでしょう。
(pH8.7なら不要?自己責任でお願いします)
福山市まで行かないで済みます。ラッキー♩

追記
家でコーヒー淹れて飲みました。
アルカリ性の水らしく、水道水でいれるより良い感じの渋さです。
Posted at 2024/04/14 16:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝の洗車 http://cvw.jp/b/3360243/48500117/
何シテル?   06/22 09:44
現在は出稼ぎ労働者しています。仕事で関わる電気電子系・ガス類・流体類の取扱いは得意分野です。嫌いなものは静電気(部品壊す・放電時痛い) 最近、転勤があり東京に引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) アウトレットコード ショート K1Z7-67-SH3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 02:41:39
TOYO TIRES PROXES Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:46:35
ドリンクホルダー(スズキ純正パーツ)を購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 06:33:54

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシーン (マツダ プレマシー)
家カー:ステップワゴンRG1から乗り換えです。自分で選んで買いに行った車種としては2台目 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
コロナ禍第4波の真っ只中、奥様より伝令があり名古屋の端っこ迄現車確認と購入してきてと指示 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation