• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひちょのブログ一覧

2020年10月30日 イイね!

ゆったり。

ゆったり。
やっぱ快適。ボロいけど。
続きを読む
Posted at 2020/10/30 09:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月25日 イイね!

マフラー交換はボルトさえ取れれば!

マフラー交換はボルトさえ取れれば!
この、スタッドボルトとナットを外すために けっこうな労力と日数と 余計な出費がかかりましたね。 まぁ、工具は持ってれば使うので 良いと言えば良いんですが… いろいろ試したところ 今回はネジザウルスリキッドと エキストラクタープライヤーが大変有効でした。 他の物が無くてもこの二つでボルトは緩んだかも ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 21:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月18日 イイね!

60000キロ

60000キロ
ネイキッドも6万キロになった。とうとう、というか、やっと、というのか、とにかく、6万キロを超えた。最近遠くに行くときは、交通費を考えれば、やっぱりネイキッド、と、言うことで、ちょくちょく乗ってるからなぁー。まぁ、これからも大事に乗ろう。
続きを読む
Posted at 2020/10/18 07:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月09日 イイね!

吊りゴムきた。

吊りゴムきた。
日産で注文してあったマフラーの吊りゴムと、触媒につくスタッドボルトとナットが入手できたので、さっそくマフラー交換といきたいところだけど、台風だし、来週はありがたいことに毎日仕事だし、交換は再来週になるかな。タイコの部分の遮熱版をとめるネジも注文してあるんだけど、それは来月じゃないと届かないらしい。 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/09 14:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月07日 イイね!

焼き付き防止剤

焼き付き防止剤
マフラーを交換するにあたって買ったんです。 帰宅すると佐川急便の段ボール箱が届いていて、 確かにアマゾンでいくつか注文した品物があるんで 箱にアマゾンのマークはないけど それかなぁーと思いながら箱を開けてみると 中には、焼き付き防止剤が1個だけ・・・入ってました。 ん~~~ 封筒で郵 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/07 18:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月02日 イイね!

マフラーの素材

新しいマフラーに耐熱ペイントコートを塗ったのですが、 鉄だとばかり思っていたパイプの部分はステンレス?かも・・・ 磁石がくっつかないから。 でも、 フランジは磁石がくっつくので鉄?なんだろうか。 いまついてる昔のレガリスRは、 パイプの部分が鉄?だから、さびて穴が開いたんだろうか? とにかく ...
続きを読む
Posted at 2020/10/02 06:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月01日 イイね!

とりせつ

とりせつ
「この下に取扱説明書があります」って書いてあるのに素通りしてしまっていました。短いふたのほうに貼り付けてありました、これで断熱マットとステンレスワイヤーの疑問がなくなりました。AT車に使う物で、自分には不要でした。
続きを読む
Posted at 2020/10/01 07:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月30日 イイね!

マフラーご購入

マフラーご購入
仕事から帰ると玄関にデカい段ボールがありました。 想像してたよりデカかったです。 フジツボのレガリスRです。 今ついてるマフラーと同じもの。 砲弾型は好みじゃないので 比較的ジェントルな、 それでいて、踏むとそれなりの音で いままでも気に入っていました。 説明書とか入ってないんだけど、 今つい ...
続きを読む
Posted at 2020/09/30 19:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月22日 イイね!

CQ~CQ~

CQ~CQ~
車からは IC-T90とFT-818でときどき出てるけど、 固定からは聞く専門で出てない。 なんてって古い無線機だもんな、 でもとりあえず送受信はできるみたいだ。 仮にアンテナを立ててみた。 台風が通り過ぎたらしっかりとアンテナ立てたい。 けどどうやって立てるか・・・ HFも7Mだけでいいからアン ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 14:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月18日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します! 先シーズンは雪が降らなくて一度もスタッドレスに交換することはありませんでしたが、今度の冬はスキー行きたいですし、ほどほどの積雪を期待します。そこで、スキー行くときの道中、ミシュランはどんな感じなのか、確かめてみたいと思います。今までスタッドレスはブリヂ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/18 17:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ステージア タイヤ交換とアライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/336031/car/703578/8334059/note.aspx
何シテル?   08/15 19:02
免許とりたての頃は 家族で乗ると言う事でトヨタカムリ、 (軽トラ、ダイハツのリーザチャチャってものありました) その後、 R32スカイラインクーペタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 10:12:26
 
YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 22:28:20
 
フェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 14:53:21
 

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
なるべく純正形状を維持したいと思っています。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
このスカイラインは いろいろいじってました。
日産 アベニール 日産 アベニール
自己流で車いじりやってます。http://wgnc34shh.starfree.jp/
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
僕にとって2代目のスカイライン。 ツートンカラーが良かったんで ブルーとグレーのツートン。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation