• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひちょのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

イスラエルの日産車

イスラエルの日産車久しぶりに書きますが…


え~~

今回で6回目の
イスラエル。

意識して撮ってたわけではないので少ないけども、
ここ数年でイスラエルにも日産車増えてきました。

イスラエルでは乗用車の半分(もしかしたらそれ以上)は
日本車って感じで、見慣れた車を良く見かけました。

一番多いのは、スバル、マツダ…かな、
他にももちろんホンダ、ミツビシ、スズキなど、
軽自動車以外は走ってるようで。

日本車以外では
チェコのシュコダ、
スペインのセアト、
ベンツやワーゲンやBMWはもちろん。
あとはヒュンダイやキア。

日本では珍しい車もいろいろ見られました。

今年のイスラエルでは
セフィーロや


マーチ


フェアレディーZ


ディユアリス、ジューク
を見ましたね。

写真はないですが
パルサー、サニー、テラノ、プリメーラ、スカイライン…
結構いろんな車種を見れました。

さすがにステージアは見なかったけど
走ってたらすごいな。
Posted at 2013/10/20 11:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

暇なので…

暇なので…

ミラーの付け根んとこ
黒ツヤくしてみました。
ツヤツヤ
ヌルヌルです。


ただそれだけ

Posted at 2013/05/06 16:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

ココでは久しぶりに書きますなぁぁぁ

ココでは久しぶりに書きますなぁぁぁ雪積もりましたなぁ~


でも、

明日は融けてしまうだろう。


一応、
スタッドレスはいつでもつけられるように
準備はしてある。

が、


スタッドレスは雪のある時にしか使いたくない。


雪のない道でスタッドレスはイヤなんだ。

すり減るのが早くなるからとか
ケチで言ってるんじゃない。

むか~し、
舗装路面でのブレーキで怖い思いをして
それがあって、

どうしてもスタッドレスが必要な時だけしかつけない。

面倒だけど、雪が積もったらつける、
雪がなくなったら外す、
雪が積もってても、車乗らなければつけない。

あいまいな状態の時は
その時ついてるタイヤで慎重に走る。

スタッドレス買ったけど
1年のうちでまともに使うのは
1日あるかないか。

そんなもんです。
Posted at 2013/01/26 17:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月24日 イイね!

元気になりました~

再始動困難の原因は…

バッテリーだったみたい~

カオスに交換したら
一発始動です。


クランキング時の電圧を測りました。

ECUのIG端子にテスターをつないで。

古いバッテリーの時は8Vあたりでした。
(それでも、朝の一発目は普通にエンジンかかってました)

新品バッテリーは10.5Vあたり。

クランキング時の電圧が9V以下になるような状況だと
ECUが誤動作をしたりするそうで…

どうも、これが原因だったみたいだなぁ。
Posted at 2011/11/24 18:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日 イイね!

温間時始動不良

常温では一発始動なのに。
エンジンが熱い時はかかりにくい。
時には何度もセルを回さないとかからない。
でも、1時間とか、時間を置いて
冷めてくると一発始動!
なぜ??

アイドリングも滑らか。
加速の具合も特別悪い感じはしない。
プラグを見てみると焼け具合も悪くない。
かぶってもいない、焼けすぎでもない。

水温センサーの抵抗値は
LLCの温度とともに変化してるし
チャコールキャニスターも
詰まっている様子ではない。

熱い時、エンジンがかかり辛いのはなぜ??

とりあえず
オイルをかえてみた。
カストロール フォーミュラ RS
10W-50。
固めにしてみた。

SN級オイルと添加剤の弊害か?
燃料希釈なのか…?
Posted at 2011/09/22 17:28:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステージア HICASメインセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/336031/car/703578/8375826/note.aspx
何シテル?   09/22 21:24
免許とりたての頃は 家族で乗ると言う事でトヨタカムリ、 (軽トラ、ダイハツのリーザチャチャってものありました) その後、 R32スカイラインクーペタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 10:12:26
 
YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 22:28:20
 
フェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 14:53:21
 

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
なるべく純正形状を維持したいと思っています。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
このスカイラインは いろいろいじってました。
日産 アベニール 日産 アベニール
自己流で車いじりやってます。http://wgnc34shh.starfree.jp/
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
僕にとって2代目のスカイライン。 ツートンカラーが良かったんで ブルーとグレーのツートン。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation