• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_Mのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

出張とコソッとミー三連と試乗



先週は月〜金まで札幌泊で恵庭のお仕事



そんな中、木曜の夜に某千葉県民のうめっしーさんも札幌に出張に来ているとのことで深夜のススキノコソッとミー。
本当はもっとゆっくりお会いしたかったのですが、私の仕事がどハマりしてしまったり、お付き合いがあったりとして、1時間に満たない一杯程度の日を跨いでの会合となってしまい申し訳なかったです…



そんなうめさんをお連れしたのは美唄やきとり、もつそばの「福よし」
ここの、もつそばが大好きなのです(笑)

ちなみに、出張の思い出としては…


木曜の夜にすすきの祭りに出撃。
ソー◯やらキャバクラやらの目の前に屋台があってバニーちゃんも居たり〜と何ていうかオトナな祭りでした(笑)

そして、最終日。
金曜日午後の新千歳空港といえばニュースを騒がしていたとおりで…


大荒れでした…

結果的には1本早い便に振り替えて帰りましたが、乗る予定だった便は最終的に23時セントレア着だったとか〜


そして翌日は滋賀のロングビーチでコソッとミー


写真がこれしか残ってないですが〜

ビリビリカフェでお茶&お昼
某茶房でカキ氷
シスターリバーで温泉の3本立て


そして日曜は三度Yさんとカフェにて






日曜は12点だったので代車でC型2.0GT-Sを借りてました。何気にレヴォーグで2.0に乗るの初めてでしたがパワーがあるクルマは良いなと思いました(笑)

そして、このノーマルGT-Sに乗ったことで〜









完成してから戻ったDで試乗したコイツのノーマルとの違いを良く感じる事ができました。

とにかくノーマルビルシュタインよりも後ろが跳ねず継ぎ目を乗り越えた時の収まりも良い。ステアリング剛性も確かに上がっているかも。

軽く試乗コースを流しただけなのでハードな事をしてはいないのが残念ですが、評価が高い理由もうなづけます。






Posted at 2016/08/09 12:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月22日 イイね!

H5系グランクラス



初めて乗ったったった!
仙台までは自分以外1人でLBさんバリの快適列車



E5系と違って絨毯がブルー




遠慮の塊で、軽食から酒、おつまみ、お茶菓子出してもらえるもの全部貰うの巻






食後にアイスコーヒーも!


快適出張?














みんなも会社で切符を手配したら、当日までに一度は中身を確認しておこうね!

そうしないと出発15分前にビックリするよ!
(18時の八戸駅にて)



。・゜・(ノД`)・゜・。


八戸から名古屋にその日のうちに帰るにはこの列車に乗るしかないですが、1時間に1本しかない新青森からの東北新幹線なんて週末のこの時間帯で直前に空席があるわけもなく〜

それでも盛岡まで降りて、こまちややまびこに乗り換えるとか選択肢はなかったわけではなかったけど、ホテル生活も疲れてクタクタで早く帰りたいし…(と言っても自宅に着くのは23時半過ぎだけど)
まぁH5系なら一度は乗っておこうと自腹でグランクラス乗ってきましたよ…





ちなみに、この次の列車で帰った場合…



こんな素敵な選択肢もありました(笑)
ネタとしては最高だったかな?


Posted at 2016/07/22 21:52:54 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年07月20日 イイね!

出張ロード

ここ暫くは週末だけ自宅に帰って1週間単位で地方周りしてきます。

とりあえず今週はエイトドアーズ


ホテル着いたら七夕祭りスタート





出張出ると、地場の食材でヒャッハーするわけですが…






























大体3日目辺りで面倒になる(笑)




まぁ、そんなこんなで…



来週は北の大地に渡り、それ以降も彩の国に越前に広島ったり〜と目白押し

ちなみに、日本国内で秋田、宮崎、三重、愛媛以外でお泊り経験のあるワタクシ、
泊まり出張で1番行きたくない場所は…












彩ノ国の皆に申し訳ないけど埼玉!





今回は早めに確保したから良かったけど、
とにかくホテルがなさ過ぎ。

観光地で無い上に、東京からさして遠く無いという点でホテル需要が少ないんですかね〜

出張者としては、日本で1番泊りで行きたく無い土地だったりします。
実際最近は埼玉某所の仕事でも茨城県で泊まってるし(笑)



という事であと2日頑張りますかね〜
Posted at 2016/07/20 22:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月26日 イイね!

浜松SABの旅

浜松のSABで毎年恒例スバル合同フェアだったのでお出かけ。

目的はオリエントワークスの社長がやって来るので自分のECUをゴニョゴニョ〜&信者を増やす為に(謎

しかしながら、諸事情で自分の方はミッション達成できず〜



父ちゃんオススメの初代しげに餃子を食べに





我が家は今週餃子が食卓に並んでしまっていたので、餃子をメインにせずチャーラーで。

餃子は嫁と半分に。
ちなみに8個入りだったのに食べる前から7個しかない…
その理由はそのうち他の方のブログに挙がるでしょう(笑)



デザートに杏仁豆腐も〜


食事前に皆の任務は其々終わっていて〜
何人かは成果を残したわけで
自分も残すわけで…

嫁が休憩室で読書している間に…




カーゴルームを整理しておきました(笑)


なんだかんだと買い物はそこそこに後半は
オリ社長や皆との談話の時間。
17時半頃に解散し、そこから社長と、sioさんの3台でR257を北上し湯谷温泉の方にお風呂に向かった訳ですが〜
私の燃料管理が甘い、というか給油をすっかり忘れており、浜松いなさから鳳来峡ICに向かう途中に給油ランプ点灯。陽が落ちた後に残り走行距離50kmで奥三河の山奥を彷徨うのは非常に危険。

という事で湯谷温泉を一度スルーしGS探しの旅。何とか長篠城の近くのJAスタンドがやっていてくれたので事無きを得ましたが、タイミング間違えてたら大惨事でした…

そんなこんなで給油後再び湯谷温泉に戻り湯を満喫した後に〜


長篠設楽原PAで夕食を食べ解散でした


※ちなみに風林火山の旗は嫁の食べたラーメンに付いていたものでざる蕎麦には付きません(笑)


今日は時間を見てカーゴルームをもう一度整理してからバンパー外すかどうしようかな〜
Posted at 2016/06/26 10:20:41 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年06月13日 イイね!

LLS2016の旅

土日で出掛けてきたわけですが〜



金曜夜に水洗いだけ済ませて土曜の5時半にツヤ出し&グリルを戻すためにバンパー外すの図

11時頃に浜名湖SAで

Y.さん
shingo-goさん
ぷよじさん&あっチャン

と合流して〜



オンリー白な焼津さかなセンター



やはり焼津ならマグロにしよう。と
鉄火丼特上



からの〜駿河湾ならこの、2つはナマで食べておこうと軍艦巻きセット(笑)

この後一行は裾野某所のメタセコイヤ並木に行くわけですが、写真を撮ってもらうという横着で自分のスマホにはその様子が一つも残ってなく…

私を除く4人はこの後レヴォーグ関係の前夜祭、私は某dさんとのコソッとミーがあるので御殿場まで移動して翌日までお別れでした。






ホテルチェックイン後、御殿場某所のさかな系居酒屋にてコソッとミー開始。

地元に人気らしいさかな系居酒屋
というか、御殿場インター周辺でここしかなかった


これで1〜2人前と書いてあった刺身5点盛り(笑)まぁ値段もそれなりでしたが
どのメニューも美味しかったです。


最初電話で確認したら「同じテーブルで相席になりますが宜しいですか?」と、相席居酒屋か!(笑)と思いつつ別に込み入った話するつもりでなかったので快く応じたわけですが、ゴネなかったのが功を奏したのか、最初に入ったから良かったのか、時間で追い出されることもなく先住特権で不便もなく、楽しく飲めました。

ちなみに、我らオッサンズとの相席を最初に断ったカップルは次の予約のお客さんが来るまでなら…とその時点で空いていた席に回りましたが、ゆっくりさせる暇を与えられず次のお客さん来たら容赦なく追い出されておりました…

そして翌朝




ホテルの部屋からはナイス富士山ビュー



8時過ぎにスピードウェイ入りして外周路待機。噂には聞いていたけどここから入れるまでに1時間半。まさか全員入りきるまでに3時間半も掛かると思わなかった…







とはいえ、流石の大型イベント
並んだ数は圧巻でした。

そしてレガシィ、レヴォーグな集まりですから


sioさんの手袋購入。細やかにポージング



ゆっきー号、もちろん本人にも遭遇



昨年うどんに行けず会えていなかったyukiGさんとお昼をご一緒して



何故か何もない場所でぼっち飯してた彩ノ国のお一人やすゆき氏

写真ないけど、嫁いだ羽根の装着後初めてクルマと会った気のする今回は財布を忘れなかったレガ子さん

つま恋以来、3年振りな和歌山からのHAL×KAIさん等との再会を楽しんだり、

大半が中部や関西レヴォーグしかこれまで見る機会がなかったですが、今回は関東なレヴォーグオーナーともすくなからずの交流があったり、収穫はありました。

帰りはYさんと2人、新東名を走行。
何気に豊田まで開通後は初でしたので長篠と岡崎にも寄りました(笑)



夕飯は駿河湾沼津で、ナマと釜揚げそれぞれのシラス&桜エビ入りの丼



そして岡崎SAで力尽きて仮眠してからの帰宅

初参加のLLSこれにておしまい
開会が遅かったのに巻きもせずイラっとする司会進行があり腹が立ったのはナイショにして(笑)
非常に楽しいイベントありがとうございましたと締め括ります。

お会いしたお友達の皆様、申請いただいた皆様、本当にお疲れ様でした。
Posted at 2016/06/13 15:09:35 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「これも、いきものの佐賀 か」
何シテル?   08/19 22:14
大した内容ではありませんが、どうぞお付き合いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CVTコントロールバルブボディ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 08:51:23
スバル(純正) リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 14:55:29
HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 20:22:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.0GT EyeSight V-SPORT クールグレーカーキ 大半は前車からのパー ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
24年4月20日納車 MOP ・前後方ドライブレコーダー&ETC2.0ユニット ・パ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ガソリンのX、2WDの7人乗り。 色はシルバーメタリックで内装はブラック×ブルーで メ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT-S EyeSight クリスタルホワイトパール 写真はYさんに撮影いただい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation