
昨日悩んでたデッキ側と8ゲージケーブルバッ直の接続・・・
仕事帰りにオート○ックスに寄ってこんなモノ仕込んできたw
いろいろアドバイスはあったが、ハンダはめんどくさいし電気抵抗になりそう。
テープでグルグル巻きなんか作業が雑っぽくてイイ仕事が出来なさそう・・・
せっかくやるのにそんなの好きくないのよね、ボクwww
凝り出すと、変なトコで異常なまでのコダワリを魅せる変態なボクですw
んで、オート○ックスで小1時間考えてアースブロックを使おうと考えたわけ。
でも、意外と高いのよね○rz・・・
1個2100円・・・
14アリストはデッキ裏の近くにアース落とせそうな場所が無いからアース線も8ゲージで延長して使おうとしたらアースブロック2個必要。
4200円・・・無理だ・・・
んで、考えた結果↑の8ゲージ用ケーブルジョイント使う事にした。
840円!
2個セットだからアースにも使える。
これならアースブロックみたいに狭いデッキ裏で邪魔にならないし、イモネジ固定だから8ゲージ以下なら端子類も使わずに細いケーブルでもガッチリ固定できてハンダなんかも使わなくてもOK♪
オーディオの端子類って意外と値段高いし、1回カシメるともう再利用出来ないからね。
どうでしょう?
で
も
!
↓降り過ぎじゃね?!
<img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/822475/p7.jpg"
↑仕込みネタPart2(爆)
スノーマンとリアルパンプキン♪
どんな組み合わせだよ(爆)
今日の午後から数時間でコレだよ○rz・・・
明日張り切ってデッキ交換の作業予定してたのに明日の朝が怖いわ・・・
作業できるかなぁ~???
天気に左右されるのは青空整備隊の宿命っす(泣)
屋根付きガレージが欲しいっす・・・
Posted at 2008/12/13 21:05:32 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | クルマ