• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっち(゜。∀。゜)のブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

バッテリーを救え! 2

バッテリーを救え! 2強化オルタネーターに続き、『バッテリー救済策』第二弾です!




「バッテリーライフセイバー」
バッテリーライフセイバーはバッテリーが弱くなる原因の「サルフェーション」を
電子パルスの作用でバッテリーの劣化を防ぎ、バッテリーの初期状態を長く保つ延命装置です。
バッテリーライフセイバーの技術は古くから船舶・重機には必要不可欠。
ツーフィットではこの技術を自動車用に開発いたしました。



どのくらい効果があるか分かりませんが…
無いよりはマシだろってことで導入決定です。

取付は簡単で、バッテリーの+-端子に噛ませるだけです。
意外とデカイです。縦が約7cm・横が約12cmくらいあります。
やはり、バッテリーも新しいものに交換してから、装着した方がより効果的だそうです。

車が戻ってきてから、装着予定ですのでインプレは後日です。
サルフェーションは防げるにしても、バッテリー自体の電力で動く為
バッテリーの電力は消費しそうですねww
延命効果はどうなんでしょうか??
乗って、バッテリー充電しないと意味が無いような気が…w


取説読みました。
・過放電防止機能付:バッテリーの電圧が12V以下になると自動的にLEDランプが消え、過放電を防止します。
・バッテリーライフセイバーはバッテリー電力を利用して作動します。
 長時間運転しない場合は定期的なアイドリング(1週間以内に1度程度のE/g始動)を推奨します。


↑だそうです。
やっぱり、こまめに乗ってあげないと駄目ということですね。
当たり前の事でしたねw
Posted at 2007/12/21 19:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年12月14日 イイね!

バッテリーを救え! 1

バッテリーを救え! 1この方のブログを拝見して、購入しました!







うちのは、追加メーターやらセキュリティやらでバッテリーを酷使しています。
しかも、毎日乗る訳ではないので弱っているときに3・4日ほったらかすと
バッテリーさんがお亡くなりに…。・゚・(ノД`)・゚・。
新品に交換しても半年持てば良い方という感じでした。
どうやらコペンは、暗電流というのが大きいそうです。+セキュリティでさらに増えているようです。

そこで、抜本的改革をしようと思いまして強化オルタネーター導入に踏み切りました!
バッテリーの容量を増やすことも考えたのですが、発電量を増やさないことには意味が無いと考えました。
あとは、こまめに乗ってあげないとですねw



LTCの記事によると
・純正65mAが80mAになり、ダイハツ系は形状が共通の為コペンの他ムーブやミラ等にも取り付けは可能
・燃費は高速ならば10%以上、街乗りでも5%位向上する見込み
・中速のトルクは少し太くなり、夜にヘッドライトとバックランプを点けウィンカーを点けても13Vを下回らない
・大きさが100パイから110パイになるのでディーラーでの取り付けが出来ないと思われる
・価格は\49800



価格・交換作業の手間を差し引いても、メリットの方が高いと思いました。
僕が問い合わせたときは、在庫は無かったのですが2・3日で作製してもらえました。
1年間の保証書もついてますので、安心できます。
バッテリー上がりで、困っている方は考えてみても良いかと思います。

アドバンス 有限会社 HP
Posted at 2007/12/14 20:55:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年11月16日 イイね!

Defi-Link Mater生産終了。

Defi HPより
『Defi-Link Meter シリーズΦ52,Φ60,Φ80,Φ115(白文字板/黒文字)の生産は2007年11月に終了いたしました。
在庫がなくなり次第、販売終了となります。ご了承ください。』



欲しい方は、急いだ方が良いかも知れませんね。
これでメーターはBF系のみ。

BFは60φ以上しかないので、KMさんのメータケースには
他のメーターを使わないといけないですね。
NRFさんのも52φ専用みたいです。


新しいシリーズでも開発してるんでしょうかね?
Posted at 2007/11/16 17:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「現在休止中ですm(__)m」
何シテル?   08/01 21:09
H17年式 スチグレ2ndアニバです。 中古で購入し、自分色に染め上げておりますw 本人の知らないところでDRAG参戦が決定しております。 全くのド素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

さいスタHP 
カテゴリ:Reds
2008/02/15 22:04:52
 
Reds online shop 
カテゴリ:Reds
2008/02/15 22:02:20
 
公式HP 
カテゴリ:Reds
2008/02/15 22:00:13
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年6月くらいに、オークション会場で見て即決しましたw 衝動買いですww はじめ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
98年から06年まで乗ってました。 初期型のGT-Bです。 思い出せる範囲で付けてたパー ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation