この方のブログを拝見して、購入しました!
うちのは、追加メーターやらセキュリティやらでバッテリーを酷使しています。
しかも、毎日乗る訳ではないので弱っているときに3・4日ほったらかすと
バッテリーさんがお亡くなりに…。・゚・(ノД`)・゚・。
新品に交換しても半年持てば良い方という感じでした。
どうやらコペンは、暗電流というのが大きいそうです。+セキュリティでさらに増えているようです。
そこで、抜本的改革をしようと思いまして強化オルタネーター導入に踏み切りました!
バッテリーの容量を増やすことも考えたのですが、発電量を増やさないことには意味が無いと考えました。
あとは、こまめに乗ってあげないとですねw
LTCの記事によると
・純正65mAが80mAになり、ダイハツ系は形状が共通の為コペンの他ムーブやミラ等にも取り付けは可能
・燃費は高速ならば10%以上、街乗りでも5%位向上する見込み
・中速のトルクは少し太くなり、夜にヘッドライトとバックランプを点けウィンカーを点けても13Vを下回らない
・大きさが100パイから110パイになるのでディーラーでの取り付けが出来ないと思われる
・価格は\49800
価格・交換作業の手間を差し引いても、メリットの方が高いと思いました。
僕が問い合わせたときは、在庫は無かったのですが2・3日で作製してもらえました。
1年間の保証書もついてますので、安心できます。
バッテリー上がりで、困っている方は考えてみても良いかと思います。
アドバンス 有限会社 HP
Posted at 2007/12/14 20:55:02 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ