• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらき NC1のブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

エアコンガス漏れしてた話。

6月8日
用事があって新潟市内まで走らせた。
今年エアコン効きにくいな。。と思って去年はいつも25℃にしてたのに18℃に設定して内循環に設定してみた。

熱波ボーボー。

窓開けたほうが涼しい。
なんだこれ。


はっ、もしかして



エアコン壊れた??

去年はTwitterでエアコン効かないって言ってる人がいっぱい居て、自分は涼しい顔して「壊れてないもんねー!えらいぞロドくん😚」とか思ってたんですよ。

ははは。

はは…は………


……。


翌日ディーラー様に診てもらいに。


そして気付きました、

最近エアコン付けてるのに水が出てきてないぞと。

ああ、ああああ……。。。


診てもらった結果、エアコンガスが少なくなってるからと、足してもらいました。
それとガス漏れ検知剤も。





2日後、車使ったら、

感じた覚えのある熱風がボーボー来ました。


ああああああああああ!!!!!うわあああああああああ!!!!!!
1番嫌だった『ガス漏れ』発生。
うわあああああああああ、2日で抜けた。。。

えでも待って???

ガス入れてもらったばかりの日にめっちゃ車内ガスのにおいしたんだけど、
えっ、これ、、、ガスのにおいするのいままで正常だと思ってたんだけど待って????


無臭が正常なのではもしや?????

えっ今更気付いた。



いつからだ!!!!いつからだ!!!!!!

もうわからんくらい。



\(^o^)/



そしてエアコンガスと一緒に抜けていった検知剤のおかげでコンプレッサーと管のとこにあるゴムでできたO(オー)リングとやらが劣化しているとの診察結果。しっかりボーボー抜けてたみたいです。

作業してみて、もしコンプレッサーや管の内部がサビてるせいで漏れてるとしたらコンプレッサー交換となるとガス代とか合わせて新品で15万。リビルド品で10万。かかると言われ。
ひえ。



6月16日
ロドをディーラー様に預けた。
代車ガチャは1.5リッターDJデミオさん。
NDってだいたいこんな感じなのかなと思いながら使いました。
脚は普通に柔らかくて普段感じない段差を感じてアホみたいに1人で笑いました。


17.18日と定休日。19日、来るか、、?と思いきや営業時間内に電話は来なかったので、明日か。。と思っていたら夜に修理完了の一報が!
中身サビでなく綺麗な状態だったみたいで。

翌日朝イチで迎えに行き、無事にOリングの交換で直りました。
ちなみに工費と、ガス代12,000円、Oリング1000円くらい、4万2千円也。

コンプレッサーが弱ってきています。としょんぼりされながら教えてもらいましたが、
ガス入れてもらった時に寒すぎて28℃くらいにしてたので、
「弱いほうがありがたいので大丈夫です!!」。

ほんとはもっと寒いのか。無理なんだが🥶


涼しいです。
でも屋根閉めてても日差しが暑くて、やばいです。
ガスのにおいがなくなりました。
においしないのに冷たい風が来る。
これが正常だったんだ。

という、エアコン直った話でした。
コンプレッサー交換になったらあと20年は乗れちゃうよ🥰とか一瞬思った私でした。
Posted at 2025/06/23 10:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月26日 イイね!

すき

さいこう
Posted at 2025/05/26 20:09:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月25日 イイね!

軽井沢ミーティング2025

軽井沢ミーティング2025お疲れ様でした
第二駐車場でした
初参加でした

翌日は諏訪大社参拝しました
そしてビーナスライン走りました
鹿いました

無事に無事故無違反で帰ってこれました。
Posted at 2025/05/26 20:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月19日 イイね!

バッテリー交換

ディーラーで本日してもらいました。
30分くらいで終了。

3年半しかもたなかった…
通勤片道10分の街中トロトロ運転。
仕事行く以外はほぼ引きこもり。
月に2回くらいしか片道30分以上の場所には行かない。引きこもりだから。


バッテリー交換したほうがいいかも?みたいな診断結果が出たのは1年前。
それから数日後、旧車メインにやってるショップさまに用事があったのでついでに調子を見てもらって「まだ大丈夫」というわけでそのまま。半年くらいして定期点検に出したら今度はバッテリー「良好」。
しかし気温が下がってきてからの定期点検では「もう今年の冬は越せないかもしれないです😔」というわけで、
急に不動になったら困るのでついに交換に至りました。

エンジンのかかりがいいですね…
アイドリングも安定してます…

ありがとうございました。。
Posted at 2024/12/19 14:28:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月30日 イイね!

RX-8が好きだけどロータリーの面倒は見れない!というわけで。

RX-8が好きだけどロータリーの面倒は見れない!というわけで。どんな道でも運転が楽しくなる。
Posted at 2024/05/30 09:05:34 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「エアコンが効かないとおもい月曜にディーラーにいき点検の色つくやつとガスを入れてもらい、頭痛くなるくらい冷えたのですが、昨日、エアコン全然効いてない感じがして、、今朝試運転をして、やっぱりエアコン効いてなかったので見てもらいました。漏れてました。。また後日修理へ。」
何シテル?   06/12 13:08
現在の愛車:NCロードスター(2021.6-) 田舎の道走るのが好きです。 都会の道運転するの苦手です。 メンテナンスはディーラー様にぶん投げてます。 シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌の清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 05:41:55
HOT STUFF CROSS SPEED CROSS SPEED PREMIUM-15 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 16:26:19
ENKEI PerformanceLine PerformanceLine PF01 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 16:25:58

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドくん (マツダ ロードスター)
軽自動車からはじめての普通車飛び越えてスポーツカーですこんにちは。 NCロードスターは力 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation