• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taroyanのブログ一覧

2022年01月20日 イイね!

入院3日目、有料動画に手を出す。

入院3日目、有料動画に手を出す。年明けから右腕の痛み。会社のみんなは腱鞘炎じゃない?と。医者に行って判明。
「過去に骨折しました?」
はて、自分では覚えはないのですが、(思い当たる点はなんとなく)骨折して治って膨らんだ骨が圧迫して、腱が炎症をおこしてると。
シップ貼って様子見。

先週辺り、長年地主ならぬ痔主なのだが調子が悪く、
「来週あたり医者行ってくるかな」
と、なかなか忙しい時で後回しにしてるなか、先週末から右眼の不調。
土曜日仕事があったか、午前中休みもらって医者へ。目と痔のどっちを見てもらおうか。(土曜日なので、どちらも午前中のみの診察)
そして目を優先。
結果、飛蚊症。
高齢者かなりやすいようだが、近視の人は若くから症状か出やすいようです。(自分は30代)
これも様子見。


さてその後の日曜日、どうもお尻の調子が過去1悪い。日曜で医者はやっていないが、病院の方で見てもらえることに。が、専門医がいないので大した対処はなし。次の日まで我慢を強いられる。


会社休んで医者へ。そのまま療養入院。様子とタイミングあったところで手術。どうやら通常だと入院・手術の予定は3ヶ月から6ヶ月先にになるとのこと。それだけ専門の医療分野で予約取りにくく(評判がいいところはすぐに埋まる)、また日本人の痔主がそれだけ多いとのこと。
とりあえず会社に電話。このまま入院する事と今後の仕事のことを話する。後のことは、お任せするしかない。

さて、いつ手術できるかなと思っていた入院2日目の昼前、
「もしかしたら、午前中できるかも」
と、看護婦さん。
そこから約30分後に手術開始。約1時間30で終了。その後7時間程は起き上がらず、じっとしているとのこと。

入院3日目、朝から点滴とお部屋移動。
流石に退屈になってきた。
そこで、今まで手を出す気にもならなかったネット配信動画(有料のやつ)に手を出してみることに。
取り敢えず、以前から気になっていたビートルズのドキュメントをディズニープラスで観る。







そーいや行ったねぇ、ポールさんのライブ。たぷん2017年。トーキョードーム。このときライブ中写真撮影OKだったんだよねぇ。
それほどビートルズに入れ込んでないが、やっぱライブ見ちゃうと涙しちゃうねぇ。

ドキュメントは8時間位?あるとか。とりあえず第1話まで見て入院3日目は終わり。

あーぁ、そーいやエリッククラプトンのアコースティックライブの映画が長野で公開されてたっけか。

ただいま入院四日目朝、退院日まだわからん。映画見れないね。たぶん。
まあ、焦ったところで早く治るわけではないし、今は大人しくしてるだけです。
しかし、もう若くないねぇ。身体の不調は早めに治しましょう。後回しにしていい事一つもないと改めて身に沁みます。

年明けこれだけガタが出ちゃって。1度大掛かりに検査受けようかな。
Posted at 2022/01/20 07:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

新型WRX善光寺

新型WRX善光寺信州スバル若里店に新型WRXが展示されるとのことで見に行ってきました。
去年はここへ、発売前のVNレヴォーグを見に来てました。

YOUTUBEで観て気になっていたイグニッションレッドのやつが展示されてました。
スバルはオレンジ押しらしいですが、赤のほうが黒い樹脂パーツと合っていて、カッコいいと思うのですが。







RECAROシート
VNレヴォーグのシートよりホールド感がある感じ。
もちろん電動パワーシート。シートヒーター付。
できることなら、自分のレヴォーグに着けたい。
ディーラーさんに聞いたら、ハッキリとは分からず。
お高いでしょうが、これは欲しい!!

賛否があるタイヤ周りの樹脂パーツ。フロントはちゃんと穴空いてたけど、リヤは空いてない。でも、なんか外せそうな感じ。

スバル車の不思議。
写真でイマイチ。実車みてカッコいい。
自分がVNレヴォーグに決めた時もそうでした。
カタログと購入プランの紙を貰らいました。
買わないけどね。
購入プランの紙見て値段にびっくり。
そりゃそうだ。2.4LのVNレヴォーグも、A型STIスポーツより70万くらい車体本体価格高かったっけ。

さて、ショールームから少し離れた信州スバル本社の建物の入り口にかわいい奴が。タイヤの空気抜けてた。
貴重な車、どうせなら整備しようぜ。
ちょっとかわいそう、、、。

さて、雪が降ってますが、せっかくなので善光寺まで行ってみます。
今年の頭あたり来たっけ。
今年はそんなに来てない。


雪の降る善光寺。
なんとも年末感が溢れます。


お土産買って帰ります。

おやき買った。
いつもなら、いづみやさんで買うのだけど、店やってなかった。
なのでいつもとは別の店で。
自分は切り干し大根一択!!


さて、善光寺前にこんなものが。
レッドブル、、、ではないよ。
八幡屋礒五郎号とでも言うのか?
みなさん七味は何を使ってますでしょうか?



またまだ雪は降り続いてます。
明日早朝は、家と会社の雪かきは確定です。



RECARO欲しいなぁ。
Posted at 2021/12/19 21:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月18日 イイね!

祝納車1年

祝納車1年VNレヴォーグが納車されて、今日で1年経ちました。
初めてのスバル車で、A型の宿命というものを初めて知り、何度か体験しました。
それでも、ディーラーからリコール等の対応から帰ってきたレヴォーグに乗ると、やはり楽しい車だと何度も感じました。

内燃機関いろいろ言われてる時代ですが、この車に乗れなくなっちゃったらさみしいなぁ。

永く付き合っていきたいと思います。
Posted at 2021/12/18 15:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月16日 イイね!

霧ヶ峰

霧ヶ峰霧ヶ峰高原から美ヶ原高原入口付近にて。
途中、一服しようとビーナスライン脇の駐車場に入ると、スバル車に乗った若いにいちゃん達の集団に出会す。駐車場にはにいちゃん達のみ。
クラブかサークルか聞いてみようと思ったが、県外ナンバーだったためスルー。コロナ禍じゃなかったらねぇ。
美しの塔辺りまで行きたかったが、給油全くせず、残りわずかのため途中で引き返し。
またの機会に。

走行距離4500km超え、そろそろオイル交換と新車6ヵ月点検。同時にstiのホイールに交換すると。
Posted at 2021/05/16 00:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「荻窪のライブハウスで久し振りのビール飲みながらのライブ参戦。約2時間半くたびれました。
メンバー60歳手前ですが、なかなかカッコよかった。
さて、夕飯何にしようか?」
何シテル?   08/23 21:53
taroyanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールハウス内エアロ整流化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:05:42
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 245/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 13:54:52
GANADOR GDS-419TPO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 00:39:26

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 初めてのスバル。 乗ればハマるスバル。 スバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation