
先日の整備手帳の最後に出した写真です。
本日、ミリ派レーダーの点検を兼ねて12ヶ月点検の為Dに入庫しましたが、その際にこの部分の不思議なズレについて尋ねました。
なんだかよくわからない、過去の自分の行動だけでは原因に合点が見つからない結果となりました。
「サービスホールカバー(名称不明)がズレている状態はけして普通ではなく、外してみたら爪が折れていた…」とのこと。
想像しても新車一ヶ月点検、六ヶ月点検でアソコを触る点検項目はDにも無いのは明らかです。かと言ってわたし自身もフロント周りで爪が折れる様な強い圧力がかかる作業をしていないのも事実。納車の段階で既になっていた可能性が一番濃厚です。
みんカラの他のGRに乗っておられる方のページを見せて他の車両はズレていない事を提示して、自分のC-HRだけの状態である事を納得してもらい、処置としてはまだ購入より一年未経過ということで新品に交換となりましたが、どの部分が新品になるのかまで詳しく聞くのを忘れてしまいました。
ホールカバーだけが交換なのか、ハニカムのグリル部分全部なのか、まさか無いとは思いますがバンパーAssy交換なのか…モヤモヤします。これだけ聞くとバンパーAssyが一番メリットがある様に聞こえるでしょうが、ガラスコートをやり直さないといけなくなるので別に傷つけて無いのでAssyは遠慮したいです。💦
肝心のミリ派レーダーは異常なしとの診断でした。
ま、ミリ派レーダーの機能を使う事無いんですけどねw
Posted at 2022/03/26 21:01:11 | |
トラックバック(0) |
C-HRハイブリッド