• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ECLIPSEのブログ一覧

2023年04月19日 イイね!

100000km到達!!

100000km到達!!
写真は99999kmですが、この直後に到達しました。
続きを読む
Posted at 2023/04/23 09:02:01 | トラックバック(0)
2017年11月08日 イイね!

TMS2017と登山用アイテム

TMS2017に行ってきました。 いろいろな写真撮りましたが、センスないので割愛。で並んでゲットしたアウトランダーPHEV TMS仕様。でもやっぱり自分の車と同じ色のやつも欲しいな・・・ あと、週末の登山(日帰り)に向け、チタンシングルマグとカップ麺用のチタン先割れスプーンがAmazonnさんか ...
続きを読む
Posted at 2017/11/08 22:27:39 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

準備

乗り換えたばかりなのでイジリはまだまだこれからですが・・・ とりあえず、早々に必要なものと欲しいものは準備中です。 ①ホイール&スタッドレス いつかはインチアップして純正をスタッドレスに。とは思ってますが、すぐには難しいのでオクで入手しました。このまま履くのもなんなので、マットブラックにでもし ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 22:58:54 | トラックバック(0) | 日記
2016年10月18日 イイね!

ルームランプのオレンジLED

1列目のルームランプ(マップランプ)の真ん中あたりのオレンジLEDって何の表示なんでしょう? 同じ型のルームランプを使っているエボ10やD-5にはないですよね?
続きを読む
Posted at 2016/10/18 18:53:36 | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

充電コネクターホルダーとCCIDホルダー取付

週末になると天気は悪いわ、出掛ける用事があるわで延び延びでした。 これはいい感じ。雨の日用充電口エプロンを片付け時には掛けてます。
続きを読む
Posted at 2016/10/09 18:32:44 | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

充電コネクターホルダーとCCIDホルダー

充電コネクターホルダーとCCIDホルダー
納車から約1週間遅れで工事した自宅の充電コンセント。更に遅れる事2日、会社に出入りしている商社さんにお願いして取り寄せてもらいました。 タキゲン コネクターホルダー CP-457-A ステンレスCCIDホルダー C-1459-2 CCIDホルダーは、少し前まではアウトランダー専用C-1459- ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 20:37:15 | トラックバック(0) | 日記
2016年09月01日 イイね!

お別れの時

急な話ですが、コルトを降りる事になりそうです。 11月の9年目の車検は取る気満々だったのに・・・ 購入時の下取りにしなかったのでパーツを取り外す時間は取れそうなので シートはヘタリの少ない助手席側だけでも欲しいなと。 後はリアピラーバー、自作のイカリング&クリアウインカー化ヘッドライト、HKS関 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/01 22:20:13 | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

続続 ブロアファン故障

直ったから、どうでもいい事なんだけど・・・ 自分の故障診断が外れてちょっと悔しくて調べてみました。 マニュアルエアコンの抵抗型レジスターでもオートエアコンのパワートランジスタ型レジスターでも故障しても風速Hiだけはレジスターを通さずにブロアに電気を通す為、ファンは回るはず。それが回らなかったので ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 20:03:24 | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

純正リップスポイラー

ヒーターレジスターを交換して風が出るようになったエアコンは今のところ快調です。まずはホッとしてます。 車高ダウンによる段差や駐車場の車止めヒットを繰り返してきた純正リップがついに破損しました。一番外側の辺りだけで持っている感じでぷらーんと・・・ どなたか、純正リップ(左右)の品番知りませんか? ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 00:41:34 | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

続 ブロアファン故障

ファンブロアこの交換は部品代、工賃共に結構逝くので、どう対応しようか 悩みつつ毎日冷蔵庫(朝は冷凍庫Car)Carで通勤してました。 と言っても交換しない訳にはいかないのでオクでファンをGET。ついでに風が 出ない要因の一つ、ヒーターレジスターも一緒のショップから出ていたので 同梱可能ということ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 11:02:25 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「某オークションで手に入れたGG3W純正リアスポイラーを取り付けました。リアスポイラーレス車の為、型紙作って、何度も位置確認して、勢いで穴あけしました。あまり穴を開けたくなかったので、全周3Mの車外装用両面テープと中2箇所のボルト締めとしました。
GG3Wの方が大きめでGOOD!!」
何シテル?   02/12 22:01
この度、VRの08モデルを購入した、ECLIPSEと言います。ハンドル名の通り、ECLIPSE(特に石原軍団ドラマ ゴリラに登場したガルのやつ)が気に入り三菱好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アギドJrさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 15:45:55

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2016/09/16~車検を通すつもりだったコルトVRからひょんな事でディーラーで出会っ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
B4ブリのイキナリの他界(エンジンブロー)により、急遽購入を決めました。スイスポと悩みま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation