• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デューク13のブログ一覧

2007年09月04日 イイね!

アンチエイジングに挑戦してみました

40才を超えてくると、人により見た目年齢の差が激しくなってきますね。
ご多分にもれず私もいつの間にかおじさんになっておりました。

見た目年齢が上がるポイントをいくつか上げてみましょう。

1.運動不足や食べ過ぎで、たるんで太ったおじさん、おばさん体型になってくる。
2.目元やホホなどを中心に顔全体が下に下がって、老け顔になってくる。
3.男女にかかわらず、髪のボリュームが無くなって、最悪はげ親父になる。
4.シミがあちこちにできて、肌全体も黒ずんでくる。
5.深いシワができてしまう。(男性の場合は貫禄になるかもしれないが、私はイヤです)

だいたいこんなものでしょうか。
この問題に向き合ってアンチエイジングにトライしてみました。
各ポイントの傾向と対策は・・・

つづきはヤフーブログをご覧になって下さい↓
Posted at 2007/12/21 10:59:15 | トラックバック(0) | アンチエイジング | 暮らし/家族
2007年09月03日 イイね!

ワタリガニのトマトクリームパスタ

ワタリガニのトマトクリームパスタ活きのよい国産の大きな活けワタリガニが手に入ったので、

久しぶりにワタリガニのトマトクリームパスタを作りました。
残念ながら造るのと食べるのに夢中で写真を撮っていません。

さて、まずは材料紹介です。

<5~6人前>
●食材類1.6mmのスパゲティ500g、活けワタリガニ大型1匹(約400g)、ホールトマト缶1缶、生クリーム100ml、ニンニク大1カケ、バター大さじ2杯。
●調味料、香辛料類白ワイン400ml、固形ブイヨン2個、オリーブオイル大さじ4~5杯、鷹の爪(唐辛子)2本、オレガノ大さじ1杯、バジルペースト小さじ1杯、塩(水5リットルに対して30gくらい)
=== ●下ごしらえ === 
① まず、生きたワタリガニの汚れを水を流しながらタワシかスポンジで丁寧に磨くように落とします。
② 包丁で腹の方から縦に真っ二つにカニを切断します。
③ 甲羅をめくり料理バサミでエラをきれいに取り除き、汚れを水で流します。
④ カニ味噌をスプーンで掻き出し小皿に取っておきます。
⑤ 料理バサミで足を根元の身も含めて一本一本切り離していきます。
⑥ カニのハサミは後で食べやすいように、包丁で切れ目を入れておきます。
●調理法① 手鍋にオリーブオイルでスライスしたニンニクを中火で軽く色が付くまで炒めます。
② ニンニクが香ばしく炒まったら、鷹の爪を2本入れさらに1分ほど炒めます。
③ 強火にしてカニを入れて炒め、さらにカニ味噌を加え、白ワインを100mlほど入れて、カニの甲羅が赤く変わるまで炒めます。
④ ホールトマト1缶を専用のこし器で種をこし、トマトピューレにしたものをカニの中に入れます。
⑤ 沸騰してきたら残りの白ワインを入れ、再度沸騰してきたらオレガノを入れて、中火にします。
⑥ 固形ブイヨンを加えてここから10分程度煮込みます。
⑦ ソースを煮込んでいる間にパスタ鍋に水と塩を入れて沸かし始めて下さい。
⑧ ポイントはソースの塩味はスープとして飲める程度にし、パスタを湯がくときはしっかり塩味を付けて、両方が合わさったときにちょうど良い塩加減にする所です。
⑦ パスタ鍋にパスタを入れましたら、ソースの仕上げに入ります。生クリームとバターとバジルペーストを入れパスタが茹で上がるまで5~6分煮込みます。
⑧ ソースからカニを別の皿に取り置いておきます。
⑨ パスタに芯がある状態でソースの手鍋にパスタを入れ手早くソースに絡めます。
●盛りつけ① 皿にパスタをトングでひねりながら盛りつけます。
② その上にソースをたっぷりかけ、さらにカニを盛りつけます。
③ 最後に好みでイタリアンパセリを振りかけたり、チーズを振りかけたりしましょう。

以上、カニ好きにはたまらないパスタです。このトマトクリームソースは魚介類に合うので色々工夫して試してみてください。
Posted at 2007/12/21 10:54:24 | トラックバック(0) | レシピ | グルメ/料理
2007年08月18日 イイね!

イタリアンレストラン 彩

私は行きつけのお店をブログであまり公開したくはないのですが、
関空に近い日根野にあるイタリアンレストラン「彩」を紹介します。

無愛想で無口なシェフ、シャイなおかみさん。
そんな二人がやっているお店です。
場所も分かりにくく、商売気がない料理人のお店です。
しかし、味はまさしく一流です。
店の作りや雰囲気はイタリアの街中にある家庭的なレストランに似ています。

イタリアから取り寄せた本物のチーズや生ハム等の食材を丁寧に調理しています。
釜焼きのビザはパリパリで香ばしく、シンプルなチーズ、アンチョビ、
トマトソース、フレッシュバジルのマルガリータは特に絶品です。
マルガリータが美味しいイタリアンレストランはすべての料理が本物と言うことです。

本物のイタリアの味に近くこの味は大阪市内でもよほどのお店(堺筋倶楽部とか)でしか味わえません。
こんなへんぴなところに一流の味に出会えるのは驚きです。
周辺のイタリアレストランより料金は割高ですが、使ってる食材は値段以上です。

イタリアン好きにはぜひ行ってもらいたいお店ですね。

住所 大阪府泉佐野市日根野5915-12
電話 072-464-7840
Posted at 2007/12/21 10:34:04 | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

しばらくお休みします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation