• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルダムのブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

あ、そうそう、こねミ3rdの話をしますね。

いやー、楽しかったですね。最後にケチついたけど。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



・26日


ふっつーーーに仕事でした。




alt


ナンバー隠しを作り。



alt


4色バラバラで貼ったら地獄では?と考えて、肌色とマットホワイトを1シートに組み換えまして。




alt


ワイパーを除去しているもののシリコンゴムのキャップで塞いでるのを避けれるよう位置決めして。



alt


屋根のある洗車場でRガラスを洗って、大部品を貼っていきました。





髪を貼り終えた瞬間、0時を跨ぎます。







・27日



瞳も文字も入れずに旭川を飛び出します。
とにかく距離を稼ぎます。目的地は、道の駅 サーモンパーク千歳。



alt


道中、深川辺りでゾロ目になったので逃さずパチリ。
ハウスヤルビ奈井江やコンビニで休憩を入れつつ、毎度のごとくGoogleMAPに酷道引きずり回されつつ高速巡航します。


空が白みはじめた頃、大きなハコモノの前で停まりました。着きました、千歳です。



alt


洗車と仕上げを残しています。7時頃に起きました。

コイン洗車場に走り、虫取りと瞳入れを行います。
青いミニ、白のレグナムの痛車が入ってきて、霊圧にビビり散らかしてました()

あっ、のりテープの粘着剤ぜんぜん取れねぇ……💯均の粘着剤剥がし消しゴム、持っててよかった…………


名前切っていってましたが、車体に貼るために上に貼ってたシートが貼り用のリタックシートでなくクリアのカッティングシートだったっぽく失敗。









すこし遅れて入場。

マフラー2本出ししてるからか、最初カスタムカー列に通され……【あ、痛車のほうです?あっちのインプレッサの隣で。】






シルフィード氏のS203の隣とか虐待では?普段アネ虐してるから返ってきました()




して、正規開会時間までゼロプレミアム吹いたりロゴ打ち直したりハッピープレイスさんから依頼してた箱ステ買って裁断したりして過ごす。






砂川に続いて今回も見れました、すばるのVAB。




あいりす雷電氏のStellar stellar。ほしみっつ!




69年式とかいうオールドスーパースポーツに平成のエロゲでフルラップ。あたおかである。てかこのオーナーさん去年はマーチとワンチで痛車してたはずだけど、凄まじいの増車したなぁ。




透明感抜群のインテ。



午前中はTwitterで見て注目してたクルマを撮っていきます。

というか、オーナーの顔覚えてないので変に声掛けれねぇ………あ、この人だなって人は大抵人だかりの中でワイワイしてるので余計むり………





とか散策したりレラのほうまで散歩したりしつつ見てたらこの30スカイラインのオーナーさんと話になる。

岐阜から北海道のクルマ文化を体感しにとか……エンジン弄ってて、ルーフテント載せて、遊び心のみっちり詰まった鉄仮面。はじめてのクルマがコレで、買ってから一筋とか。






あだっち~氏とも遭遇成功。
知識が多少なりとも増えてくると、ムーンクラフト製エアロやオーディオがどう凄いのか理解できるようになって……ナオキデス……いや、傍から見たらただの板付き30だけど、いやはや………





(左)ボンネット開けてる鉄仮面がいたのですかさず突撃。

このオーナーがまた凄かった。
まだ酒の飲めない歳で初心者マークを貼りつつ、初めてのクルマがこの鉄仮面スカイライン。
で、そのスカイラインも前オーナーの維持の賜物で、ブーストアップやOH等で300馬力出るようになってるとか。前オーナー曰くインジェクター追加すれば400馬力出るとか。なんじゃそりゃ。。。RB26ターボのスカイラインじゃないんやぞ………

このオーナー✕あだっち~氏の会話も面白かった。
R30の設計とあだっち~氏の30プリウスのエアロ設計が同じ人だとか、プリウスの芸術的な量産設計の話とか、部品の使用/流用の話とか、コンピュータ解析による現代シャシ設計の妙とか………



閉会式をこの人とワイワイ話しつつ迎えて、スパシャンの瓶詰めコーティング剤をじゃんけんで勝ち取るのを眺めたりシートの話したり平成アニメの話したり………









岐阜から痛車イベの匂いを嗅ぎつけてふらっとやってきたR30と富良野から(ry)やってきたR30の遭遇、に挟まる異常ヲタク!!!








閉会式終わった瞬間から豪雨になり、3人でレラ内をぷーらぷら。意外とメシ屋無いんですねココって。更に言えば土産物もぜんぜん無かった。
中華そば ゑぞ食堂にて二郎風ラーメンを頂く。すっきりした旨味凝縮スープに大盛りのもやしとブロック状に大きく斬られたチャーシュー、たっぷりにんにく。すっごい旨い。





バッチバチにキメた6台と並んだR30を眺めつつ、日が落ちても尚続く雨と濃厚なR30トーク。
FJ20エンジン、ガソリン呑む生き物みたいでかわいいですね。動力性能は可愛くない。えげつない。





、と。
こねミ主催さん達も駐車場に戻ってきたし、自分もお暇しますか。
ありがとうございました!










そういや、千歳だからファミマあるんですよね。
ウマキャンペーンでオグリおにぎりと564焼きそばとマヤちんドーナツ、あとライスのはちみつパン買いました。まんまる焼き()はドコにも無かったですわね。。。









・28日








眠気が来たので、道の駅 つるぬまにて一睡。仮眠程度で出るつもりがガッツリ爆睡してまして、23時着5時出くらいに。










運命のバードストライクです………







基部がバックリです。






応急処置でダクトテープまきまき。

これで特に問題もなく帰れました。8時頃に無事帰宅。
ミラー逝ったけど、逆に言えばガラスやピラー逝かなかったのは幸運ですわ。











□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






ミラーは2000円で治せました。
アップガレージにGH8型用のノーウインカーミラーの在庫があったので分解して基部だけ移植しましたら治りました。むしろキレイになっちゃった。








同時に、2000円で前後ドラレコ売ってたので追加導入。したんですけど……

動確時には正常動作してたんですけど、設置した途端にリアカメラが死亡しました。店にリバースしてきました。









スマホのSDカードが何故か壊れました。
フォーマット以外の動作も操作も受け付けません。あぁ……山盛りのPixivのえっちピクチャーやTwitterのえっちピクチャー、その他諸々が大体消えちゃった………
撮った写真のうちみんカラやTwitter上げ分はバックアップしてたけど……Sandiskは2度と使わんどこ……






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





もうヤケです。今週末入れる部品。
湾岸SPL製YA型エクシーガ用ダウンサス、サイズとレートが大体同じになります。最悪切ればいい。
Posted at 2023/08/31 02:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月30日 イイね!

そういや、痛車の話をしてなかった。

といっても去年の初夏に遡るんですけどね!!!()





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



alt


去年、初夏。TMAF2022

Twitterで知り合った人が展示するってんで、サッと行ってきました。













そりゃもう、初爆には十分な衝撃でしたよ。




alt




して、こねミ2nd



ここで【痛車を自車で。こねミ3rdでは、あの中に】という目標が雲のように湧いてきました。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□











推し絵師、やこぶ先生に9A-91changを描き下ろしてもらいました。
手切りできるようなデータ割りまで介護してもらって、





え?肌色のカッティングシートは入手困難?!
で、頓挫しかけてました。TMAF行かなかった理由の1割くらいはコレですね。









で、先月。
スコッチカルのフレッシュが安く買える。買いました。






買えたってことはイケるということです。
こねミ3rdにエントリーをしました。タイムリミットが設定されました。







ハッピープレイスさんとの話のなかで、【大判フィルムをリアガラスに貼るのは非常にオススメ出来ない】ってのを聞きました。

!!!

小さいフィルムの集合体にすれば良いのでは?














砂川スバオンには間に合いませんでしたけど、何とかこねミの当日までには貼れました。
まさかのヒートガン無し施工です。水も要らなかったかもしれない。













てなわけで、手切り多色カッティングにて。
ドールズフロントライン(英:Girls' Frontline 中:少女前線)より、9A-91です。

Illust:やこぶ(@yakob_labo)
Text:ゆうたONE(@yuta_ptv)

【私、もっと色々、期待しちゃいそうです、指揮官。】





Ver.0ってとこですかね。

散爆やゲームロゴも作ってないしネームは全く目立たないしRガラス分は色彩・カット技術テストベッドとして切ったしまだ1枚イラストが残ってる。
こねミの参加チケット兼痛車体験として切ったのが本音に近いところなので、以後どうするか……
最初目指してたのはステルス痛車系だった筈がこんなどすけべえっちで派手なふとももの天使になっちゃって……()
Posted at 2023/08/31 02:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月28日 イイね!

こねミ3rd、撮って出し。

自車の話とかウンチクとかは次回に回して、とりあえず撮ってきたやつぶち撒けます。
ナンバー消しのみの撮って出しです。








alt


あだっち~氏の30プリウス。何処にも居ない(何処にでも居る)



alt

alt

KUBOTORA氏のVAB。砂川スバオンで見たんだけど、SNS出し前だったので上げてなかったんですよね。



alt

今回の注目車、せるな氏の'69年式ダットサンZ。
信じらんねぇ、個体もラッピングも時代錯誤なくらいキレイ。




alt

alt

しょうちゃん氏、インテグラ TypeR。
【夏に見たい痛車】、コンセプトが既にいい。




alt

シルフィード氏のS203。この仕様は今回でラストらしいです。
このつよつよの隣が俺とか詰みでしょ





alt

Sanmaru氏、鉄仮面。
車内とかピンポイント貼りはあるんだけど、そんなものを吹っ飛ばす【30スカイラインにルーフテント載せ】のインパクト。
で、そのルーフテントをココまで派手に。バヤ。てか入車時の会場のどよめき……





alt

あいりす雷電氏のアコードツアラー。囲碁ミクセンセの絵を貼って。
去年はTMAFでS15シルビ余を見ましたけど、やっぱセンスええですわねぇ。







れぐちゃん氏、レグナムですって。逆スラント顔すき。
会場入り前に洗車場で遭遇して、凄まじいキメキメ具合にビビりましたのよね。




あとはオーナーさん追えなかったぶんぶち撒けます。



alt

alt

alt




















あ、痛車イベなのに本州からふらっとやってきた鉄仮面と観客としてふらっとやってきたお酒飲めない歳のひとの鉄仮面という凄まじい遭遇を見れました。両車ともかなりのチューンドだし……
何なら混ぜてもらって散々面白い話聞かせてもらった。良き。。。














フムン。これが令和最新版の狂気かぁ………(スゴイ=シツレイ
Posted at 2023/08/28 13:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月24日 イイね!

あと3日。用意は……?



止まるんじゃねぇぞって言わなきゃタダの神曲だよね。フリージアって。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





11万1000㌔。
そろそろゾロ目が出せるな、こねミの移動中に111111を見れるハズ。








流石に脚とかは買えないけど、ちょっとした部分を整えておきました。Fグリルとトランクのメッキ部、あと給油蓋を同色に。
割りとコレやりたかった。このダイヤモンドブラックって色また買いたいな。






こねミの用意は進んでません。気分はテスト前ノー勉で無敵状態になってる中学生です。

というのも切るものは切ってるわけで。十分な量の転写シートを使って出発前施工を狙ってます。はい。
あとナンバー隠しも買ったからコンビニシールプリントで頭だけのシール作って貼ってヘッドライトフィルムで保護してキャラ通しのボード組もう。






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



あっちい あっちい あっちいわ!!!!!!


北国 猛暑日 しんじゃいます!!!!!!





死んだ^~ 
真面目に社内で熱中症疑い報告ポンポン出てきてて危ない(危ない)、毎日定時までに2Lのペットボトル干しちゃいますわぁ……あと1週間の我慢らしいけど、ソレが只々長い………………
Posted at 2023/08/24 23:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月20日 イイね!

あつい……やる気が死んでいく……




………最近再登録した御長寿歌ウマVです。

バカほど澄んだ歌声してるし歌配信は雑談ほぼ無しでCD音源の如く生歌吐くからすっごい好きなんですよ。ちなみに初配信から認知してます。初配信追いするほどの深いVヲタじゃないのですが、当時は初配信するV自体がツチノコとかアルビノカラスみたいなものでしたからねぇ。



………はい。【再登録】です。


初配信で『手◯キwwwwww』ってやった衝撃、あと完全にヲタク向けコンテンツだった当時のVtuber界隈でヲタクバッシングしまくるのは見るに堪えなくて……………なんでこの声帯備えてるのん???




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






はい。進捗ですね。

だめです









貼り込みをこねミ開催の27日、正確に言えば移動をする26日迄に完遂しなきゃいけません。








また、今週は26日まで仕事あるので、今日を逃せばヒートガンで悠々と施工出来るタイミングはありません。








んで。各色シートのカットは………パールホワイトのみ終わってて残りは手つかずでして。








日が落ちてから、ブルー・フレッシュ・ホワイトが切り終わりました。

これからアプリケーションシートに貼り替えてガラスに貼り付ける、の前にリアガラスだけでも洗わなきゃ、てか[9A-91]ロゴの用意もしてない……



いつやるんだよぉ………てか最近暑すぎて動く気力すら湧きませんわねぇ………









とりあえずコレは先行投資………先行投資だから………



ハイ、明後日くらいに貼ります。夕日のなかでヒートガン吹きまくります。たぶん
Posted at 2023/08/21 00:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年01月20日 18:05 - 19:09、
49.86 Km 1 時間 4 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   01/20 19:09
キモヲタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  123 45
67 8910 1112
13 14 151617 1819
20212223 242526
27 2829 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 07:55:32
[スバル レガシィツーリングワゴン]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 07:51:55
[スバル インプレッサ アネシス]HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:28:25

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めています。 ●整備ログ 機関 ・プラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation