• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルダムのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023振り返り

これ書いたら、風呂って士別神社に初詣かな。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


alt



今年は、整備は大したことしてませんわねぇ。

3月に車検して、
8月にマフラーのレヴォーグ化して、
10月にビル脚に手を出して


あとは車高調も入れずにちょろちょろバネ弄ってたくらいですね。





就業環境とか生活環境は完全に変わりましたわねぇ。

去年をまるっと転職に使った成果として、1月半ばに新しい職場に。
んまぁー、田植えと稲刈りシーズンはハチャメチャな忙しさでしたけど。

予告されてた転勤も旭川の近く、士別市ということで……続けていければいいなぁ。







イベントとか、ことしも楽しかったですね。札幌方面はあんまり行けてませんが……。



alt

6月11日。ハチマルキューマルMT。







alt

8月12日。スバオン。






alt

8月27日。こねミ3rd。






alt


ほんの1瞬ですが痛車も出来たし、大きなトラブルも無く走れましたね。




alt

ライフワークになりかけてる献血もみっちり3回………全血はまだ半年先ですわねぇ………





alt




来年は………そうですねぇ、まずは会社の役にたてる人間になりつつ考えますか。ノルマも課されはじめるし、テンパらずに気張っていきましょー。
アネシスのほうは、ATFとかブシュとかの金掛かる部分も着手していければいいですねぇ。
ショックが2ペアになったので、来シーズンは快適な時期に夏脚と冬脚ちゃんと仕立てたいですわねぇ。






あ、皆様良いお年を。
Posted at 2023/12/31 20:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月31日 イイね!

ことし最後の整備?勿論ダメでしてよ。

ごめんなさい~~今日は連投になります………



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







原曲が20世紀のものとは思えない………(聞いたことないだけ



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



alt


先日から、ちょくちょく着弾があったので見ていきます。



alt



1番手。STiグレードのVNレヴォーグ純正マフラー!



alt


パフォーマンスマフラーじゃないけど、この刻印ね。カッターだけでも万近くするのが、コレで5k。おとく!!!




alt



製造日がレーザー印刷のQRコードで表示されてる……



alt


………筒内ってこうなってんのね………奥のほうにパンチング穴がある、これでタイコ内のエアを吸うんだな……






alt


今付けてるハチロクカッターつきスバル純正、カッター装着部のパイプ以外同じじゃね?




片セット、切開して中身取るか?







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






かなり前にShortsで歌みた爆撃してた娘だ、フルも出し始めたんだ………





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



alt



激安アルミフック買ったんですけど。
最初からフックは打ち傷付いてるしアルミシャフトは切削油かケミカルかがシミになってて汚い………こんなもんなの………?
いや、付けたら変わらんけどさぁ………





alt


あたらしいスプリングコンプレッサーが来ました。
以前のアストロの1500円くらいのはボルト舐めかけ曲がりかけで爪は下手に弄っちゃってすぐ飛ぶしで捨てました。



alt



爪が線接触でガッチリ噛むし深さは無いからシリンダーとの干渉も少なそうだし抜け留めピンあるし、今のアネシスだと前後どっちもやりやすそう。



alt



あぁ、VMGレヴォーグの純正バネが来ました。
前は4レガ・3インプだとSPコンプレッサー不要どころか遊ばないギリッギリくらいの長さですね。すっげー硬いので、鬼畜レートで車高支えてるのかな?




alt


後ろ。差がわからない………!!!





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






頭がほわほわするんじゃ^~~~





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



alt



BLレガのビル前脚が【また】来ました。

前回は送別1000円。今回は送込5000円です。
こっちのがなんか状態良さそうだな………







alt




ぽいっ。



alt



じゃっきん。







alt


ああ………
こないだ車高上げたときエアインパクトでナックル締め込んだから電動インパクトで緩まんんんんんんんんn


1/2in.のブレーカーバーなり大型ラチェットハンドル要るな………それか、Assy交換だけならジャッキアップのほうが時間掛かるくらいだし会社で暇見るなり話つけてやるか………







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□









不朽、ですわよね。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□








ひさびさの革細工。







今回はスマートキーとリモートスターターをいっしょにぶち込むものを作りたかったので、カップ状の構造にしました。






波縫いで玉結びすらしてませんが、ちゃんと封じれました。






良。




Posted at 2023/12/31 17:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備録 | 日記
2023年12月31日 イイね!

卒業??????????????????????

いやー、今日は部品の話か今年の総括辺りのつもりだったんですがねぇ。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






うん………なんど聴いても融ける。






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



私はVtuberヲタクじゃありません。なんか歌みた聞いてたら勝手にメンバーシップ配布されたり半年に1枚くらいVや歌い手のCD買う程度です。


なので、今日はじめて知りました。






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□











ClariS本家の掛け合いを彷彿とさせる美しさまま、儚い声で………











おっとぉ?ういは氏の歌みたが2本目?いいぞぉいいぞぉ











………n?









ん????????????????



(複数のソースを見に行く)


大晦日でVtuberおしまい??????????







ウーン(昏倒






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

































んまぁ、軌跡が消えるわけじゃないしチャンネルは触れられず残るし。
ゲーム部とかミライアカリみたいに運営に愛されなかったわけじゃないし………うn

もういちど、ゆっくり攫っていくかぁ。

Posted at 2023/12/31 02:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月29日 イイね!

アホは加速する……!!!





真綾~~~!!!(ねごと

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



alt


クリスマスは旭川に行ってました。
野暮用で市役所行ったんですよ。今回は間違えず新庁舎行きましたよ。
新婚さんの撮影会してましたわねぇ。




alt


というのも、ドラレコ追加したんで動作とかの確認です。




alt

んまぁ。良いですね。
初代、Vantrue T2は何処かで接触不良なり故障なりがあったのか車載状態ではロクに安定動作せず、メーカーもファームウェア以外に原因は無いから対応しないと………
2代目、Changer D135は画質こそ物足りないながら激安小型超耐久で現役です。

Vantrueだけ避けて良さげなの選んだらたまたま同メーカーだったV69。
夜間・走行中のビデオでもナンバー読める程度に映りが良い。デジタルミラーとしても12インチで1920✕480だったかな?見やすいですわね。
録画時間とGセンサの過敏さが気になったので、緊急録画オフの2Kに落としてます。





alt


……イオン行ったんですけど。
流石クリスマス、おかしな客引きは居なかったんですけど制服カップルやら学校帰りのJCJKやらバッチバチにキメたギャルやらで海みたいになってましてねぇ………陽キャ粒子の濃度が高すぎて爆縮しかけて逃げました()




alt


alt


alt



ダイソー系列店のStandard ProductsってところでフィラメントタイプのLED電球売ってて、キレイでした。




alt


alt


あとはリサイクルショップをハシゴして、メシ食う用の椅子買ったり工具買ったりサウンドバー買ったり………

このサウンドバー、曲者ですわね?!
HT-CT260ってユニットなんですが、本来は別ユニットのウーファーとリモコンとを統合運用するみたいです。
ウーファー無いけど中身の制御系統がある前提の音出してるっぽくて、置き方や距離次第ですっごいキンキンします。イコライザーで調整しても学習して調音するようで貫通してくる。
音の鳴り自体は良さげなので調整さえ出来ればだし、Bluetoothは10年前の機種としてはすごい応答が良いので、リモコン買って調整しよう………バーとリモコンの値段が同じ………()





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






すっげぇほわほわ感………



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




alt



時計です。革ベルトが朽ちちゃって……NATOナイロンベルトに。やっぱりNATOベルトですわ。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







ん^~、この温かさというか冬感というか………()




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





alt


マウスを買いました(n
Elecom EX-G Lに続いて、Buffalo PremiumFit M。
どっちも馴染むし、てかバッファローのやつ無線なのに反応けっこう良いなぁ………






alt




あっ………………あまりに発送掛からないもんだから、キャンセルも忘れてた………
問い合わせたら、受け取って返送じゃなくてそもそも受け取らなければOKってことでした。
同梱になっちゃったサウンドバーのリモコン、また買い直すか………





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






こういう曲聞くと年末を感じますねぇ。
ちなみに今年は14連休です★(唐突な屈伸煽り
去年は半年休みでした(全方位攻撃



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





alt

alt


去年くらいから気にしてた動作不安定の解消に、とうとうRAM買っちゃいました。
シリコンパワー DDR4-2400/PC4-19200 16GB✕2。




alt


Chrome300タブくらい放置したまま大型PSDファイル開いてもPSO2開いてもWOT開いてもバッチバチですね。
i5-6600ってこんな貧相だっけ……?と初めて思いました。
とりあえずあと2日くらいはシャットダウンせず動作診て、そこからもともと挿してたうち4GBペアをデュアルチャンネル挿しして40GBかなぁ………





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







………頭バグる。
提供サン??????


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






西條、マックじゃなくてロッテリア入ってるんよね。
マックの値上げラッシュ見てると相対的にお得感とかオシャレ感ありますよねロッテリア()










じゃなかった、ちょくちょくスバル製部品が来てるので眺めてます。  


あれっ?コレって………






□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□










□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□






最近、キーの反応が悪くなってきたので電池換えました。
持ってたはずだけど見当たらず、仕方ないので電気屋で¥400、新品のCR1632。





そういや、スマートキーとリモートスターターを同時携行するようなケースってなかなか無いよな………それも、出し入れしやすいものだと絶無だよなぁ………。









フムン………





フムン。
Posted at 2023/12/29 15:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月24日 イイね!

メリークルシミマス!!!





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


alt


芽夢 ジャンボパフェ、いちご抜き
ファミレスのコーンフレークで嵩増ししたやつとはまったく違う、あまさの暴力。
キレイに盛られたフルーツの中心にはクリームがそびえ立ち、複数層のアイスやクリーム、最下層には薄切りの桃かな?この高さでありつつも、一口ごとに微妙に味が変わっていく。絶対的物量に白旗が上がる寸前、と思ったら消えてました。
次はコーヒーといっしょに頼もう。永久機関が完成すると思われます。





□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




alt



賞与なるものが出ました。
まだ新人なんで額は全然ですが、それでも新品マフラーとか車高調とか妄言を吐かなければ楽しめるくらいありました。


あほかな?送込でこの額って………STI刻印なしのタイコセットか、STIカッター単品くらいの額じゃん。で、タイコまで?これ以外の出品で買ったら3倍はしますわよね。
ぽち




alt


先週車高上げしたとき、BRレガ純正バネをBLレガのストラットに入れました。
やっぱ前上がりが凄いんですよね………てか、ヤフオクとかでバネ単品の出品見てみたらBR・BMレガの前サスなんか長いんですよね。

レヴォーグのサス、試してみたかったんですよ。後ろは短いってのは知ってますが、前はどうじゃろ。以前アプガレで見たんですけど、VM用STIサスがGV純正とかRSRのダウンサスと同じサイズ感だったんですよね。

正月休みは長い。ふふふ。







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





alt


最近、マウスが不調でスクロールすると下に送ってるはずなのに止まったり上に跳ねることがしょっちゅうで………
有線は使いやすいわねぇ。安いし。ゲーミングマウス?もうムリねぇ。高くてオーバースペックすぎるし電池持ちも良くないし………





alt


モニターアームを買ってみました。棒人間みたいに2枚持つやつです。

左のモニタ、超薄型で100㎜角のVESA穴ありませんでした。見てませんでした。






alt


じゃけん、買ってきました。
24インチのAcer。ヤケ無しだったので。
VESA穴ないからって今まで使ってたモニタ処分するの勿体無いな………3モニタにして寝ながらYoutubeとかASMR垂れ流す用にするか、いっそのこと1モニタ用にPC増やすか………NASモドキにしたりしたら便利そう………








暫定で設営。ちょっと背が高くなって脚がちんまくなったの、デスク上のスペース爆増して良いですわね!!!



あ、メモリも買いました。シリコンパワーのDDR4-2400 16GB✕2セット。
近日中に嵌めとこ。16+16+4+4で、40GBかな。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







久しぶりのドラレコです。
今付いてるの、2年半前に4500円で買ったやつなんで一応。SDカード含めてピンピンしてるけど一応。
最初につけたVantrueのがとんだポンコツだったからなぁ………

ミラータイプにしてみたら、液晶デカいし画質もいいし操作もすっごいユーザーフレンドリーだし前後録画。良い。なんかすっごい発熱するけども。
いつまで保つか、たのしみです。




クリスマス当日に付けますか。とくに意味はありません。

Posted at 2023/12/24 23:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年01月20日 18:05 - 19:09、
49.86 Km 1 時間 4 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   01/20 19:09
キモヲタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34 567 89
10 111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 07:55:32
[スバル レガシィツーリングワゴン]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 07:51:55
[スバル インプレッサ アネシス]HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:28:25

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めています。 ●整備ログ 機関 ・プラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation