• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オルダムの愛車 [スバル インプレッサ アネシス]

整備手帳

作業日:2024年12月27日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アップガレージに少し前から置いてたヤツ。
🍆があったので買っちゃいました。傷とか痛み結構あるけどまぁこの程度なら………
ついでに、ドライビングポジション調整もしたかったのでスペーサーも。
2
まって??????ラップ剥いだらすっごい抉れてるよ??????
フック吊り用に巻いたんだろうけど、コレ説明無かったし意図的な傷隠しとも取れるレベルでしょ………
あ、これジャンク扱いで返品不可です。

いやーこれは無いっしょ………
3
んまぁ、そもそもカバー巻く前提で考えてたのでコスパ悪かったなぁ程度です。
して、コスパはボス側で取り返します。
HKB OS-108。GH型インプでの装着報告があったので選定しました。自車はハンドル内にエアバッグとホーンの2組しか配線がありません。
4
オイル交換ついでにバッテリー外し、エアバッグインフレーター外しをします。ナットを外さない程度に緩めてからハンドルを引っ張ると解除されます。
5
押し込めば付きました。
エアバッグキャンセラは2Ωより3.3Ωってどこかで見たので5W3.3Ωセメント抵抗を。挿してダクトテープで固定。
6
スペーサーに付属のロングボルトで組み上げ。
うん、遠くから見たらカッコいいですね。
あとハンドルが手前に来たのがすっごい良いですね。今まではいっちゃん手前にしてもまだ足りなくって脚が窮屈でアクセル踏むのが疲れるか腕伸び切って進路保つのが疲れる二択でした。
7
剛性感、巡航時の手の置きやすさ、スペーサーと合わせたポジション差による操縦性や疲労感の低減辺りは感じましたね。
ハンドル頂部の抉れは恐らくセンターマークに使ったテープかなんかの痕ですね。
逆にデメリットとしては、据え切りする状況だと左右スポーク下に指を入れてもうまく回せないので厳しい。
両手でしっかり回して走るためのハンドルですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバー取り付け

難易度:

セルモーター交換

難易度:

R7.3.11 車検 124264km

難易度:

下部灯LED交換

難易度:

バックフォグスイッチ取り付け

難易度:

エンジンスターターリモコン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月16日 11:27 - 18:10、
111.20 Km 2 時間 4 分、
2ハイタッチ、バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   03/16 18:10
キモヲタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 07:55:32
[スバル レガシィツーリングワゴン]スバル(純正) クランプスティフナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 07:51:55
[スバル インプレッサ アネシス]HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:28:25

愛車一覧

スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
SUBARU IMPREZA ANESISを虐めています。 それはもう、虐待です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation