• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年08月04日

kuni

kuni 昨日(8/3)道の駅スタンプラリーで群馬県に行ってきました。。。
草津から始めたんですが草津の道の駅は試食コーナーが充実しています(^^)最高です♪  そして運命の道の駅。。。六合

「kuni」です


フォトです

モチロンオミヤも焼酎「くに」です♪

フォトです


しつこいね~
スイマセン。。。こんな事はめったにないのでコーフンしちゃいました
ヾ(;´▽`A``アセアセ

この焼酎は暫くは飾りです♪
ブログ一覧 | 道の駅 | 日記
Posted at 2009/08/04 17:57:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年8月4日 19:35
ホント!日本語って難しいですね~

kuniさんと言えば『道の駅』と『ソフトクリーム』の
イメージが定着しました^^
コメントへの返答
2009年8月5日 20:04
当て字とかだとは思いますが。。。日本語は難しすぎます!!!

→道の駅&ソフト。。。

&イチゴちゃんもお忘れなく~(^^)/
2009年8月4日 21:30
六合と書いてクニって読むんですね~(驚)

そして焼酎のラベルの右下の”マル20番”が激しく気になります!
”マル31番”はどんなクニなんでしょう!?(爆)
コメントへの返答
2009年8月5日 20:08
こんなの読めませんよね~

○20はアルコール度数でした!
なので弱いですね~

○31は強いです♪飲みすぎると悪酔いします!ホドホドにしましょう(^^)/
2009年8月4日 21:31
こんばんは~♪

駅の道の視察ご苦労様です~。
草津で会いたかったですね。
残念です。
自分は温泉饅頭をたらふく食べました。

お会いする時はゼリーフライでしょうか?(笑

イチゴちゃん!こんばんは!(笑
コメントへの返答
2009年8月5日 20:12
こんばんは♪

視察。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
草津では温泉にも入らず。。。ひたすら道の駅間を走破するのみでした~
草津は一泊で行きたいと思わせる所ですね♪
ゼリーフライもイイんですが今度別のところでお会いしましょう♪


2009年8月4日 22:51
なんでこの漢字で「くに」と読むのでしょうね。
どこかに「すみ」は無いものか...

草津は試食が多いとは良い情報を聞きました。
まだ草津には行った事が無いので、行く時は是非寄ってみますね(^^♪
コメントへの返答
2009年8月5日 20:18
コレは読めません!!!
道の駅「すみ」があったらスグ連絡しますよ♪
草津の道の駅は良かったです♪試食しすぎでランチは少なめでOKでした!
この日は五福みたいな量は食べられそうも無かったですね~って五福は完食できませんでしたけど。。。
そのうち五福にリベンジに行きます(^^)/





プロフィール

「アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会 http://cvw.jp/b/336224/48383775/
何シテル?   04/21 07:53
現在はZ31・300ZRとDA64W・エブリィワゴン(サブ)所有です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
エブリイのエンジンが終了(約20万キロ)したためキャリイに乗り換えです。2021年11月 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
15年ぶりに300ZRに乗ることになりました。前はATの黒、現在は5MTの白です。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
嫁車をZ32コンバチからエブリィ(DA64W4型)に変更しました。 *2021年11月に ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ZOOMER 2011年4月から通勤の相棒になりました。 *2016年5月過去所有

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation