• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S5ARTのブログ一覧

2024年07月09日 イイね!

コーヒーをしばく為だけに物理的に高い所へ行く男

コーヒーをしばく為だけに物理的に高い所へ行く男

Shogoです。

最近のささやかな愉しみといえば、

神の視点から庶民の暮らしを眺めること。(笑)


ここは梅田スカイビル。




自分を客観的に観測するという意味でも、

一旦リセットする意味でも、

物理的に高い所に行くというのは重要なことだと思う。





騒々しい日常生活に呑まれてしまうと、

どんどん視野が狭くなってしまいがち。

天空の視点に、もう一人の自分を置いておきたいのである。
















ちなみに私は、そんなにコーヒーが好きではない。(笑)

では何故飲むのかと問われれば

ここでオレンジジュースとか飲んでても、カッコ良くならないから

である。(笑)




関西に来るなら、あべのハルカスも必見である。

頂上までのエレベーターが滑走路みたいな演出で、良き。

私個人としては十年ぶり位に行ってみた。












スカイビルよりも圧倒的に高い。

あべのハルカス頂にもカフェがあるのですが、

そこよりも17Fにある「チャオプレッソ」の方が

品揃えは良い。














こういう洗練された建築物に包まれていると、

自然の摂理に打ち勝ったような気がしてくるというか

真夏でも空調設備のおかげで快適至極ですし。



沖縄に住んでたぐらいなので自然を愛していますが

ここ連日のクソ暑さには誰もがウンザリしてることでしょう。



私も含めて、こういう所に来る連中というのは

人間社会の騒々しく汚らわしい地上から

一時でいいから脱出したい、という感じなのではなかろうか。

現代版バベルの塔。












トイレのような、本来汚くて当たり前の設備さえも

この上なく美化されている。

このトイレなら用を足す姿さえもカッコよく見える。(笑)



私も30年以上生きてきましたので

絶世の美女だろうとウ○コぐらいする事は百も承知ですが


それでも男という生き物は

夢を見てナンボ、だと思うのである。


ローランド氏やガクト氏のような生き方は極論でしょうが、

男はカッコつけるのをやめたら終わりだと思う。

せめて月一ぐらいは、そういう日を作りたい。




マセラティ辺り、セカンドカーとして欲しいですなぁ。

乗っていく場所ないけど…(笑)


でも仮に

綺麗な年上のお姉さんを運ぶ機会とかがあったとしたら

そこでワゴンRでは駄目なのは明白です。


逆に言うとスーパーやらコンビニに

マセラティで行くなんてのは論外であると私は思う。

マセラティに失礼ですからね。

関連情報URL : https://ameblo.jp/shogo-810
Posted at 2024/07/09 18:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「帰ってきたミラジーノ http://cvw.jp/b/3362356/47808435/
何シテル?   06/27 22:12
S5ARTのshogoです。以前みんカラをやっていましたが、改めてよろしくお願いします。趣味はモデルカーです。ある意味、本物の車以上に最近ハマっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78 910111213
1415161718 1920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
アルファロメオ4Cは理想の車です。何年先になるかは分かりませんが、必ず相棒にするつもりで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation