耕運機
<構造>
普通の車と同じ
クラッチ、ブレーキ、ハンドル、タイヤ
<覚書き>
・エンジン始動
KEYをまわしてグローランプが消えてからセルスタート
・移動時
10~15km/h
QターンSWオフ
4WDレバーオフ
オートブレーキターンオフ
PTOレバー ニュートラル
変速レバー 高速
チェンジ 4速
深さ 解除 上下スピード lowマックス
・耕す時
1500~2000rpm
QターンSWオン
4WDレバーオン
オートブレーキターンオン
PTOレバー 2
変速レバー 中速
チェンジ 1速
深さ 6~8で上げ下げ(初め 深め 仕上げ 浅め)
左右バランス まっすぐになるように調整する
・変速レバー/チェンジレバー/オートブレーキターン
正転逆転レバー(角が高いとき 土を戻したいとき逆転)
4WDレバー(足元)
・耕し深さ/上げ下げ/PTO(黄色いチェンジレバー)
・前輪で耕したところを少し踏む
・方向転換するときは前輪が耕したところにかかるまで
・少し乗り上げるくらいまで&駐車時はクラッチレバーをひっかけておく
・代かきバー
土がなだらかになったら出番 外周のときは片側戻す
移動時の戻し忘れ注意

Posted at 2021/05/15 00:46:42 | |
トラックバック(0) |
耕運機 | クルマ