• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

片道 15時間/片道移動距離 900km それでも…

片道 15時間/片道移動距離 900km それでも… 今日は、朝から快晴ですごし易い日になりました。
少し風があって寒いような気もしますが…
もうすぐ今年の11月も終わりですね。
来月は、忘年会や挨拶回りで忙しい月になりそう。
気がつけばクリスマスって感じでしょうか。
少し早いですが、皆さんは年末年始のご予定は決まりましたか?
今年は、円高の影響もあって海外で過ごされる方も多いのではないでしょうか。
我家は、親戚ご家族と両家妻の実家である宮崎へ行く事が確定!!しました。
といっても、簡単に行ける距離ではありません。(^_^;  結構遠出になってしまいます。
そこで、交通費を含めた旅費を出して検討することになりました。毎年の事なんですが… (^^;
■ 往復旅費 概算見積 ----------------------------------------------------------
往復クルマ……………… 所要時間:片道15時間   高速代:\8,500  ガソリン代:\10,000
 往復合計金額:約\37,000 /1家族:\18,500 (ETC深夜割引利用)
片道クルマ、片道フェリー…… 片道料金:\18,500 高速+フェリー代:\56,000他
 往復合計金額:約\80,0001家族:\40,000  (ETC深夜割引利用)
往復飛行機、現地レンタカー… 空旅片道:\20,000 レンタカー\40,000 ガソリン\10,000他
 往復合計金額:なんと\200,000オーバー /1家族:\100,000オーバー
------------------------------------------------------------------------------
こんな感じになりました。
そこで、両家の奥様会議が行われた結果、 往復クルマでの移動に決まりました。
片道15時間とちょっとハードな移動ですが、1家族の交通費が\20,000以下で納まりますし、
帰りは各SA・PAに寄りながら各地のご当地グルメを満喫しながら、お腹いっぱいになって帰れるコースです。 オススメがあれば教えてくださいね。 一般道へは下りれませんけど (^^;
熊本でラーメン食べて、下関で河豚の唐揚げ食べて、広島で尾道ラーメン食べて…
昨年は、熊本を走行中に高速道路にレスキューヘリが降りて大変な事になってました。
今年は、事故に遭遇しない事を願います。 クルマを利用される皆さん、安全運転で(^o^ /
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2008/11/29 10:47:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

当地はとりあえず避けられてますが、 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2008年11月29日 10:55
こんにちは。

遠出も遠出、スゴイ大移動ですね。
私の車での遠征では経験した事のない距離ですよ。
( ゚Д゚) ス、スゲー!

でも、金額的にみると¥20000以内でそこまで行けるという事自体は結構驚きですね。
遠征時は疲労を取るか、金銭面を取るか悩ましいところです。
(*´・д)(д・`*)ネー
コメントへの返答
2008年11月29日 16:30
のび~さん、こんにちは~ ^^ヾ

毎年、夏か冬どちらかで行ってます。
飛行機で行けば1時間で行ける距離なんですが、クルマとなると15時間…
確かにスゴイ大移動ですね ^^;
帰ってきたら走行距離2,000kmオーバーになってしまいます。
それを¥20,000以内で行けるのは、両家奥様方は魅力に感じてるんですよ。
ゆっくりのんびり帰省する時はクルマがちょうどいいのかもしれません。
頑張って完走してきます。(^o^ /
2008年11月29日 14:00
ご無沙汰です。
かなりの遠出となりそうですね。
疲れたら無理せずSA・PA休憩して下さいね。(^_^)
自分はいつも100km毎休憩するようにしておりますが、さすがに10時間以上はキツイです。
幸い嫁さんが運転出来るのでまだマシですが、前車はミッションだったので死にそうでした・・・
コメントへの返答
2008年11月29日 15:58
simakazuさん、ご無沙汰です ^^ヾ

毎年こんな感じで遠出がありまして…
親戚の旦那さんが居てるのでまだ安心はしています。
さすがに1人で運転の時は疲れますけどね。
帰省ラッシュもあってSAやPAは混雑するでしょうけど休憩を入れながらのんびりと行ってきます。
奥様が運転できるのは心強いですね。
僕も宮崎に着いたらハンドル預けます。
2008年11月29日 15:58
もの凄い計画ですね(^◇^;)
でも一家族20,000円内で行けるのは
かなりお安い★ETC割引はやっぱりお得ですよね

15時間とは未知数な数字ですが
お気をつけて行ってきてくださいね(^-^)ノ
コメントへの返答
2008年11月29日 16:03
ムゲン★さん、こんばんは~ ^^ヾ

毎年の恒例行事になってきました。
昔は、飛行機で行ってたのですが、出費が多くて… ^^;
1家族\20,000以内で納めて現地で美味しいものを食べることにしてます。
ETC割引はお得です。
15時間といっても、ほとんど高速道路なんで一般道に比べれば楽ですよ。
気をつけて行ってきます。
ありがとうございます。(^o^ /
2008年11月29日 17:48
ロングドライブ、大変そうだねぇ。
安全運転で九州においでね~★
ラブは絶対 年末ぎりぎりまでお仕事だなぁ。。。大掃除が出来ないかも(汗
年始は両家に挨拶、5~6日に大分にお泊り旅行、8日から大掛かりな工事…
で、中旬には岡山に行くかも。
コメントへの返答
2008年11月30日 0:36
ラブさん、こんばんは~ ^^ヾ

ロングドライブ、楽しんできますよ。
安全運転で九州まで行きますね~
九州に入ってからが遠いですが… ^^;
相変わらず仕事が忙しそうですね。
大掃除のことすっかり忘れてたー(汗
大分でお泊りって温泉ですか?
岡山も楽しみですね。
岡山へ来られたついでに…
2008年11月29日 19:12
高速道路だと山口は通過ですね(>_<)

安全運転…気をつけて行ってらっしゃい。
コメントへの返答
2008年11月30日 0:39
みこりんさん、こんばんは~ ^^ヾ

高速道路を降りてしまうとETC割引がリセットされてしまうので…
下関のSAで休憩するぐらいです。
ちょうど給油するポイントが山口ですから。
安全運転で行ってきます。
2008年11月30日 18:01
長距離…
休憩たっぷりで気をつけてくださいね♪

おすすめのSA・PAは あんま分かりません(^^;;
SA・PAの 広島風お好み焼きだけは やめた方がいいっす(^^;;
コメントへの返答
2008年12月1日 0:56
egu1224さん、こんばんは~ ^^ヾ

長距離なので休憩たっぷりで行ってきます。
休憩含めて15時間ぐらいなんです。
SA・PAの広島風はやめておきますね。
この前、広島に行った時に、みっちゃんで美味しい広島焼きを食べました。
たぶんSAは混雑してて食べれるかなぁ~って感じなんですけど ^^;
もみじ饅頭は買って行く予定です。

プロフィール

「京都から仕事帰り
ちょっと寄り道して、レーザービーム撮ってきた🤭
手が凍るような寒さでした。

#京都 #京都タワー #レーザービーム #夜景撮影 #クルマのヘッドライト 光跡」
何シテル?   01/16 21:39
60ハリアーのオーナーです。 車高が低いクルマから初めてSUVに乗り換えました。 みなさんの投稿を参考に少しずつイジっていきたいのでよろしくお願いします(^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新車が昨日からの雨で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 15:20:33
HARRIER 06.06.2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 23:52:26
真っ黒なパートナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 01:01:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー ハリぼぉ〜 (トヨタ ハリアー)
車高短からSUVに乗り換えました。視界もいいし乗り心地も快適(^-^)/ 燃費がいいか ...
その他 その他 その他 その他
我が家の愛犬 moca♂ です。 2008年10月12日産まれ(熊本) 仕事:我が家のセ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.11.11 NEW CARRY 納車と同時に廃車しました。 実家で長い年月、頑 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
常に進化を続けてきたNSR250R こいつは速かった! スリムでコンパクト 2ストV型2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation