• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

なんとか無事に終えました (^^;

なんとか無事に終えました (^^; 金曜日、夜9時から絶食・・・
次の日に、胃カメラ が控えているのです。
残ってる仕事を来週にまわして、仕事を早めに切り上げて
寄り道なしで帰宅しました。
なんとか、8時半に帰り着いて、晩ご飯をいただき
明日の準備です。
私にとって、胃カメラ はとても大きなイベントなんで…
1ヶ月程前からちょっと↓↓↓ 苦手なんです。 って、得意な人はあまりおられないでしょうね。(^^;
用意しないといけないブツと書類をしっかり持ってクルマで病院へ向かいました。
なるべく早い番号札をゲットする為に早めに出発したのですが、道が混んで混んで…
着いた時には駐車場もそれなりの台数になってしまってました。

ところが、私の上司が早い時間に来てて、3番の番号札をコソっと取っててくれたんです。(^O^v
でも、何やら悔しそうな表情で、1番取られた >_<。     って…

次から次へと検査が終わり、残すは 胃カメラ だけ (_ _ ;
上司が私の前だったので少し気は楽だったのですが、それでも順番はきますからね。

今年も 鼻から挿入! で希望をだし、問題なく鼻から挿入されました。
鼻毛が映ったと思ったら一瞬で喉を通過して 胃に到着!
こんなに綺麗に写せるってスゴイですよね。  このカメラ、たぶん高価なんでしょうねぇ~
胃の中でカメラがグルグルと向きを変えながら十二指腸まで入って行こうとします。
されるがままって、まさにこの状態を言うのでしょうね。
胃の中での作業が終わったようで、出口へ向けてバックで抜けていきます。

なんとか無事に終わりましたが、鼻から喉にかけて麻酔が残っているので辛いです。
水と食事は30分間控えてください。 って、こんな状態で食べられません (^^;

用意されてたお昼ご飯をいただいて帰りました。 


家に帰り着くと、

奥さまと mocaちゃんが美味しそうな バームクーヘンを食べているではないですかー

その横に、私のも用意されてました。

お昼ご飯が、精進料理 だった私にとって、胃袋を刺激しすぎる食べ物です。
食べ終わると、

こんな感じでグッタリでした。
これで1年間は平和にくらせそうな気がします。
自分に、皆さんに お・つ・か・れ・さ・ま 
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2011/06/20 01:19:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年6月20日 6:09
胃カメラお疲れ様でした(^◇^;)

まだ未体験ですが苦手です。きっと(苦笑)
でも健康維持には必要ですし
もっと手軽に検診できるよう願ってます★

バームクーヘン・・・美味しそう(*´∇`*)
コメントへの返答
2011年6月21日 12:31
ムゲン★さん、こんにちは~ (^^ゞ

胃カメラ、無事に終わって疲れが… (^^;
私は、今回で2回目の胃カメラだったので少しだけ余裕があってモニターを見てましたが、初めての時はドキドキでした。
自分の健康管理を思うと毎年続けていこうかと思ってます。
だいぶ手軽に検査できるようになったようですが、それでもちょっとねェ~

バームクーヘン、美味しかったですよ。(^^v
2011年6月20日 7:02
おはようございます。

人間ドックはまだ経験ないんです(^^;)

胃カメラ怖そう(>O<")
しっかり検診していれば安心ですよね\(^▽^)/

私も昨日バームクーヘン食べましたよ~

またUPしますね~
コメントへの返答
2011年6月21日 12:35
あっき~@さん、こんにちは~ (^^ゞ

人間ドック、私は今回で2回目でした。

初めて胃カメラをしたときはドキドキで生きた心地がしなかったです。(^^;

自分の健康管理の為にも毎年続けていこうと思ってます。

苦しくないので、慣れてしまえば大丈夫ですよ。

あっ、バームクーヘン美味しかったですか~?
UPしてくださいねェ~ (^^/
2011年6月20日 8:53
まだ経験ありませんが、他のみん友さんでたぁ~ちゃんさんと
同じ日に胃カメラ飲まれたという方がおられて、お二人も~!!・・と
とても他人事とは思えぬ日を私も過ごしました^^;
お疲れさまでした(^-^)
帰ってからのモカちゃんのスマイルとバームクーヘンで一気に
和まれたことでしょうね♪
コメントへの返答
2011年6月21日 12:43
Mi-Miさん、こんにちは~ (^^ゞ

今回で2回目の胃カメラでしたよ。
初めての時は怖かってドキドキでしたけど、2回目はちょっとだけ大丈夫でした。

Mi-Miさんのみん友さん、kumi-teaさんからコメント↓いただいてます。
バームクーヘンも食べられてたようで(*^o^*
同じです。

Mi-Miさんも胃カメラした気分になっていただけたんですね。
ありがとうございました。

モカ、美味しそうに食べちゃうんですよ~
見てるだけで和まされました。

あっ、私のバームクーヘンが・・・
2011年6月20日 23:41
こんばんわ^^

番号札取っていてくださるなんて~♪
ありがたいですね~^^

私は胃カメラ未経験なのですが、鼻から入れる時代なのですね~!
たいへんおつかれさまでした!
良い検査結果をお祈りしています☆

モカちゃん♪
これぞ『ガン見!』(笑)
で、お腹が満足したらおやすみなさい・・・って、寝顔かわいすぎます*^^*

平和な一年・・・、まちがいありませんネッ☆
コメントへの返答
2011年6月21日 12:53
BpLさん、こんにちは~ (^^ゞ

はい。
番号札をコソっととっててくれる上司に感謝ですね。

胃カメラ未経験の方が多いようですね。
鼻からとはいえ、最初は恐ろしくてドキドキでした。
カメラが鼻から入って胃までとどくって…
私は口から入れたことはないのですが、鼻からできるようになって負担は軽減されたようですよ。
キレイに胃の中を撮影されましたから(^^;
検査結果… 3週間後のようです。
BpLさんも初体験されますか?

モカ、まばたきもしないでバームクーヘンを狙ってます。
そーですね。 ガン見! 
最近、寝不足が続いてるようで、食べたら睡魔に襲われてるようです。
私の上へのっかって寝てることもありますから(^^;

平和な1年… 大丈夫でしょ~か?
2011年6月21日 11:26
こんにちは(*^^*) 初コメ失礼します。。
検査、お疲れ様でした*^-^*
↑でMi-Miさんに書いてもらった
同じ日に胃カメラをしたkumi-teaです^^
今、バームクーヘンを食べながらみんカラを見てたので、びっくりしました(^^;)

私は怖いので、麻酔で眠った状態で検査してもらってるんですが、
意識のある状態で胃カメラを入れてもらうのって、苦しくはないですか?
眠ってるので、どのくらい時間がかかってるのかもわかりません(‥;)
少し教えていただけると嬉しいです(*^^*)
コメントへの返答
2011年6月21日 13:00
kumi-teaさん、はじめまして (^^ゞ
初コメ、ありがとうございます。

Mi-Miさんからもコメントいただいてまして。
誰だか気にはなってたのですが、kumi-teaさんだったんですね。
バームクーヘンも驚き!です。
やっぱり胃カメラにバームクーヘンがブームになるのでしょうか???

えっ、麻酔で眠った状態で胃カメラされるんですね。
私は、麻酔で意識がなくなってしまう方が恐い気も・・・
初めてのときは怖かってドキドキでしたけど、今回(2回目)は、少し余裕もあってモニターを眺めてました。
とくに苦しいこともなく、痛いこともないので大丈夫ですよ。
時間も数分の出来事ですから(^^;
終わった後の麻酔がちょっと違和感が残る程度です。

こんなんでご参考になりましたでしょうか?

プロフィール

「京都から仕事帰り
ちょっと寄り道して、レーザービーム撮ってきた🤭
手が凍るような寒さでした。

#京都 #京都タワー #レーザービーム #夜景撮影 #クルマのヘッドライト 光跡」
何シテル?   01/16 21:39
60ハリアーのオーナーです。 車高が低いクルマから初めてSUVに乗り換えました。 みなさんの投稿を参考に少しずつイジっていきたいのでよろしくお願いします(^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新車が昨日からの雨で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 15:20:33
HARRIER 06.06.2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 23:52:26
真っ黒なパートナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 01:01:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー ハリぼぉ〜 (トヨタ ハリアー)
車高短からSUVに乗り換えました。視界もいいし乗り心地も快適(^-^)/ 燃費がいいか ...
その他 その他 その他 その他
我が家の愛犬 moca♂ です。 2008年10月12日産まれ(熊本) 仕事:我が家のセ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.11.11 NEW CARRY 納車と同時に廃車しました。 実家で長い年月、頑 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
常に進化を続けてきたNSR250R こいつは速かった! スリムでコンパクト 2ストV型2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation