• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月21日

京都で癒されるカフェへ

先週、仕事の打合せがあって、京都祇園へ行ってきました。
向かった先は、私の後輩がデザインと設計をしたお店です。
このお店、癒されながらランチを楽しめる作りになってます。

元は、熱帯魚を販売されてた観賞魚屋さん。
そのお店にカフェをコラボさせて出来上がったのがココ、熱帯魚カフェ!
夜はお酒も楽しめるようです。

カウンターには沢山のお酒が並びます。

入口も京都の風情を大切にした造りです。
後輩のcannondaleが無断駐輪しているようですが…(^◇^;)

少し歩けば、京都を代表する八坂神社があります。

時間が無かったので、今日は前を通過しただけ(^◇^;)
時間あるときにゆっくり来よっと。









ブログ一覧
Posted at 2013/03/21 21:18:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2013年3月22日 0:22
京都!3日にそこら界隈を歩いてました♪
熱帯魚カフェなんてのがあったんですね(*^^*)

今度行ったときには寄ってみます★
コメントへの返答
2013年3月22日 2:01
ムゲン★さん、京都八坂へ来られてたんですね。
綺麗な画像いっぱいのBlogを拝見させていただきましたよ。(^з^)-☆
ココの熱帯魚カフェ!八坂から徒歩数分です。
奥様と一緒にいらしてくださいね〜(^o^)/
2013年3月22日 10:08
熱帯魚カフェだなんて!
珍しいですね♪
近かったらうちの主人が通い詰めしそうです
(^_^;)
素敵ですね〜(*^^*)
コメントへの返答
2013年3月22日 10:32
Mi-Miさん、ご無沙汰してます。
熱帯魚カフェって私が勝手に名付けしてしまいました。
珍しいですよね〜
もともと観賞魚屋さんなので熱帯魚好きなお客さんも多いです。
是非是非、京都祇園へ来られたら行ってみてくださいね。
ご主人さまにもヨロシク!
2013年3月22日 18:08
私も大昔に一度行ったきりで後は通過ばっかりですね^^;
確か伏見工業高校に何故か行きたくなって帰りに寄ろうとか考えて、
そのまま帰った記憶が^^;
コメントへの返答
2013年3月26日 23:26
エディ・ばっじお・ボヤキングさん、コメントありがとうございます。

大昔に京都へ? どれぐらい前ですか?
伏見工業高校に思いでがおありなのですね?
また機会があればゆっくり京都を観光してみてくださいね。
あ、奈良もよろしくお願いします。(^^ゞ

プロフィール

「京都から仕事帰り
ちょっと寄り道して、レーザービーム撮ってきた🤭
手が凍るような寒さでした。

#京都 #京都タワー #レーザービーム #夜景撮影 #クルマのヘッドライト 光跡」
何シテル?   01/16 21:39
60ハリアーのオーナーです。 車高が低いクルマから初めてSUVに乗り換えました。 みなさんの投稿を参考に少しずつイジっていきたいのでよろしくお願いします(^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新車が昨日からの雨で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 15:20:33
HARRIER 06.06.2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 23:52:26
真っ黒なパートナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 01:01:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー ハリぼぉ〜 (トヨタ ハリアー)
車高短からSUVに乗り換えました。視界もいいし乗り心地も快適(^-^)/ 燃費がいいか ...
その他 その他 その他 その他
我が家の愛犬 moca♂ です。 2008年10月12日産まれ(熊本) 仕事:我が家のセ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.11.11 NEW CARRY 納車と同時に廃車しました。 実家で長い年月、頑 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
常に進化を続けてきたNSR250R こいつは速かった! スリムでコンパクト 2ストV型2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation