• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆいなちゃんのパパのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

来月、保育園にデビュ~!だよ (^O^;

来月、保育園にデビュ~!だよ (^O^;皆さん、お久しぶりです。(^O^ゞ
何ヵ月ぶりのBlogになるかなぁ~。
更新のやりかた忘れてしまって (^_^;
久しぶりの更新なんで、クルマねた!
といきたいとこなんですけど、何もありません。
おかげさまで、yuina と moca も元気にスクスク大きくなってます。
あれだけ泣き虫だった yuina もご覧のとおり…

2012.03.04




2012.03.20




2012.04.22




2012.05.04


2012.05.12

あっという間に1年がすぎようとしています。
子供の成長って早いですよねェ~

今日、市役所の保育課から連絡があって、yuinaが通う保育園が決まりました。
まだ0歳なのに… 保育園にあずけられて… とママが泣いてた(ToT
yuina 保育園に通うの大丈夫かなぁ~(^^;
Posted at 2012/05/19 00:47:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2012年02月14日 イイね!

ありがとう

ありがとう今年のバレンタイン
奥さまからいただきました。
ありがとう
ってメッセージが入ったチェコレート。
日頃の感謝の気持ち  だそうです。
もらった私も「ありがとう」ですね。



思わずズームでメッセージにピントを合わせてみました。 AFですけどね。
来年のバレンタインは、ゆいなもチョコをくれるようです。 楽しみだなぁ~♪




本日、某家具メーカーさんのお気持ちで 「飲み会」 を開いていただきました。



美味しくいただいきました。  ありがとうございました。
Posted at 2012/02/15 01:39:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2012年02月11日 イイね!

OSAKA AUTOMESSE 2012

OSAKA AUTOMESSE 2012更新が遅くなりましたが、今年も行ってきました
OSAKA AUTOMESSE 2012
会場は、インテックス大阪
少し寒い風が吹く中、会場入り
昨年と比べるとちょっと混み合ってる様子
残念なことに、ギャルがほとんどいない・・・
なので、ギャルがいるコーナーはすごい人混みで大変
私も何枚か撮影してきましたので、ちょっとご紹介を














なつかしいですよねぇ~ スカイライン


こんなKさつに整備不良で捕まることってあり???

こんな感じで楽しんできました。
ギャルの姿が少なくてスイマセン (^^;
Posted at 2012/02/15 01:15:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年02月06日 イイね!

クリームがギッシリつまってた(^O^V

クリームがギッシリつまってた(^O^V朝から天気がよくて洗濯日和なんて思いながら洗濯モノを干し
終えると、西の空にうっすらと雲が出始めました。
時より太陽が姿を見せるも、生憎の曇り空な1日。
久しぶりに美味しいシュークリームが食べたくなってお出かけ!
←実はココ、前から気になってたお店で今日が初体験。
PATiSSERiE Beni
隣にパーキングがあって買物しやすいようになってます。
残念ながら、助手席のmocaはお留守番ZZZ ゴメンねぇ~ ゆいなとママと店内へ

お隣は、大きなパーキングのあるコンビニ7があります。

mocaの行きつけ PETLAND MIKUNI のすぐ近所です。 先週、トリミングしてもらいました。

店内に入ると、美味しそうなケーキがガラスの向こうに沢山あります。
どれも美味しそ~なんだけど、今日も目的は『シュークリーム』だったんです。
残りの数が… 足りませんけど…
と思っていたら、ドッサリ!追加されたんです。
できたてを箱に詰めてもらって私の実家へお昼ご飯をいただきに向かいました。
食後のデザートに箱を開けると

美味しそうな色をしたシュークリームが姿を現わしました。
中は、美味しいクリームがギッシリ!詰まってます。

ごちそ~さまでした。(^^ゞ

あっ、外は雨が降ってるみたい。明日も雨が降るようですね。
Posted at 2012/02/06 00:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日 | 暮らし/家族
2012年02月04日 イイね!

Sigma DC Lens 18-200mm F3.5-6.3

Sigma DC Lens  18-200mm F3.5-6.3ここ数日、冷え込みが厳しく外に出るのがツライです。
大雪になってる地域も多々あるようで・・・
昨日、大阪でも薄らと雪化粧したところもあります。
冬の景色って、独特な雰囲気をもってると思いませんか?
空気がキレイで、夜になると星空がはっきり見えます。
でも、寒いから星空を眺めてる時間は多くありません(^^;

先日、とうとうEOS60D(一眼)の仲間を増やしてしまいました。
今までメインで使用していたセットレンズ
標準ズームレンズ Canon EF-S18- 55mm F3.5-5.6 IS Ⅱ
望遠ズームレンズ Canon EF-S55-250mm F 4-5.6 IS Ⅱ

今回仲間入りした
高倍率ズームレンズ SIGMA NEW 18-200mm F3.5-6.3 キャノンマウント
Ⅱ DC OS HSM/DC HSM

SIGMA カタログから
 手ブレ補正 OS機構搭載のコンパクトな高倍率ズームレンズ
広角から望遠まで1本でカバーする手ブレ補正OS機構搭載のデジタル専用11.1倍高倍率ズームレンズ。風景、スナップ、スポーツ等、様々なシーンで手持ち撮影が容易に行なえます。最新の光学技術により、全長87.7mmのコンパクトサイズを実現。携帯性に優れ、抜群の機動力を発揮します。蛍石と同等の性能を誇るFLDガラスと、SLDガラス、非球面レンズを採用し、ズーム全域で高画質を実現。HSMの搭載によりAFスピードの高速化と静粛性を実現しています。

 高い光学性能を維持したまま小型化を実現
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSMは2007年6月に発表した「SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS/
HSM」の後継機種となるコンパクトな高倍率ズームレンズです。FLDガラス、非球面レンズの採用など最新の光学技術を採り入れ、高い描写性能はそのままに、全長87.7mmのコンパクト化を達成。携帯性に優れ、抜群の機動力を発揮します。

 さらなる高画質を実現
蛍石と同等の性能を誇るFLD(“F” Low Dispersion)ガラス*1枚とSLD(Special Low
Dispersion:特殊低分散)ガラス2枚を採用し、色収差を徹底的に補正。グラスモールド非球面レンズ2枚、ハイブリット非球面レンズ1枚を採用し、諸収差を良好に補正。ズーム全域で高画質を実現しています。

-----------------------------------------------------------------------------つづく

説明は、まだまだ続くのでこのあたりで切らせていただきます。
詳しくは、SIGMAホームページ、カタログ等でご覧ください。

カメラに合体させて起動させてみた感じは、AFが速い! そして静か!
まだ試し撮りを数枚しただけで、詳しいレビューはこれからです。
レンズ1本で、18-200mmをカバーできるので大変便利です。
来週から始まる 「OSAKA AUTOMESSE 2012」 に間に合いました。
一眼の世界を十分に満喫できたらいいな。

また、楽しみがひとつ増えました。(^O^v
Posted at 2012/02/04 01:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Canon EOS60D | 趣味

プロフィール

「京都から仕事帰り
ちょっと寄り道して、レーザービーム撮ってきた🤭
手が凍るような寒さでした。

#京都 #京都タワー #レーザービーム #夜景撮影 #クルマのヘッドライト 光跡」
何シテル?   01/16 21:39
60ハリアーのオーナーです。 車高が低いクルマから初めてSUVに乗り換えました。 みなさんの投稿を参考に少しずつイジっていきたいのでよろしくお願いします(^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新車が昨日からの雨で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 15:20:33
HARRIER 06.06.2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 23:52:26
真っ黒なパートナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/23 01:01:11

愛車一覧

トヨタ ハリアー ハリぼぉ〜 (トヨタ ハリアー)
車高短からSUVに乗り換えました。視界もいいし乗り心地も快適(^-^)/ 燃費がいいか ...
その他 その他 その他 その他
我が家の愛犬 moca♂ です。 2008年10月12日産まれ(熊本) 仕事:我が家のセ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.11.11 NEW CARRY 納車と同時に廃車しました。 実家で長い年月、頑 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
常に進化を続けてきたNSR250R こいつは速かった! スリムでコンパクト 2ストV型2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation