• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

trapanのブログ一覧

2025年04月07日 イイね!

新しい車で2回走ったの巻

新しい車で2回走ったの巻今シーズンの締めくくりは次シーズンを意識してGRヤリスで走行してきました。
本庄とホームコース成田です。

一発目→本庄


本庄自体走行が2回目。
本庄はいつもみたいにカリカリ勉強していかなくて今回もグダグタの本庄です。なので単純に車比較としてはちょうど良い感じです。
走って見てまぁアクセルオンでスピンしかけるなどFFスタート勢には驚くことばかり。なんか色々モードを試したりしてみました。
でもタイムは毎ヒートきっちり同じくらいでメガーヌみたいにくたびれてグダつかないのがさすがGRヤリスと言ったところ。


で、調子に乗ってサーキット、トラックモード、VSC全カットで初手元気にスピン。ただメガーヌより1秒は確実に速いです。ポテンシャルと腕が釣り合ってないのは久しぶりです。

中間→スワンネック取り付け

これは趣味です。特に意味なし。

ニ発目→成田
退部した『おっさん達の部活』が先週登場したらしいので翌週ならと。今でも思い出すと腹立つし悪くないと思っているのであんまり考えないようにしている。

本庄スピンからビビりながら走行一発目。あっさりメガーヌのベスト越える。
それでも攻めずに地味に慣れていきます。今日は縁石踏んでもなーということで上品走りで慣れていきます。

ここはサーキットモード入らんので
どこでもできるシリーズで試さないとなんですが、奇妙なことに

スポーツVSCon、スポーツエクストラVSCoffの順で速くね?と謎の現象。

VSCoffのアクセルレスポンスが噂通り落ちる。
gen2.5ではなんとかしたほうが良いのでは?と。

新たな発見やらなにやらでとりあえず夢に見たブラックステッカーを頂いてかえりましたよ。


gen2カローラでてきたから、そろそろ色々解析さそうですね。DATは解析進んでいなさそうなのでこれからに期待したいと思います!
ホントは赤カローラを夢見てましたが、白ヤリスと頑張ります。


こいつは隠居生活1日目でした。
一緒に鹿島に遊びいきました。
可愛いやつめ。




Posted at 2025/04/07 22:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月22日 イイね!

幸田サーキットでのイベントに参加

幸田サーキットでのイベントに参加年明け2発目1/19は深谷キャロル主催のCRR幸田に参加してきました。
ルノーやその仲間計51台が走りました。
幸田は何だかんだで3回目。
今回はライン取りやり直しを中心にやっていくのとタイヤのズレが発生するのかを検証もしたかったところです。
たくさんいたのでとにかくパンパン感がすごい。

この日は朝随分冷え込んでいたのでズルズルで開始。自分はメガーヌ4クラス出走でしたが、みんなズリズリ。自分もズリズリ。
途中パラッと雨も降りましたが出走に影響はなくガッツリ走って終了しました。

んで、最終的には前回49.2(夏)を随分上回る47.7でわりと更新したうえ、1番時計&上位で争う天下一TAもいただけました。
このコースやっぱり後半はコンパクトに攻めたほうが良さそうだまではわかりました。くだらない名前でエントリーもしてしまいました。


富士でグズグズにズレたRG4と今回導入したTC105Xだとやっぱりフィーリングも違く、収穫の多い1日でした。
あと最近界隈に入ってきた人達がとにかく軒並み速い。いい傾向だと感じました。伸びしろをビンビン感じました。。。


幸田は緩いサーキットかなと思ってましたが、タイム詰めようとするとわりと度胸もいるしタイヤに負担かかることがわかったのも良い収穫です。

あとやっぱりデフ無しはインセット引っ込んでるほうが内輪差少なく良いかもです。この車はFFデブなのでフロントはローレット加工は必須かなという結果でした!
ホイール入れ替え戦またやるか悩み処です🙄ローレットが1セットしかない。。。




写真もたくさん貰い満足です。
今シーズンは富士も2秒台安定し、少しだけ技量が上がったかもです。
また地味に頑張っていきますよと。

Posted at 2025/01/22 19:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月12日 イイね!

今年の走り納めとEDCのエラー3連発

今年の走り納めとEDCのエラー3連発今日は今年の走り納めということで多分人生4回目くらいのFSWに。
気温も低いし、走行台数も少ないしタイム更新できたらなぁということでそれなりに頑張ろうと思い参加しました。朝4時起きは辛い。


今回は25分2枠でした。
1枠目はあんまり考えて走れず、アタック最後で詰まる痛恨のミスをしている時に毎度おなじみのEDCもうダメよ!が発動。
大体いつもはギアが上がらない症状ですが、今回はなんと下がらないやつ。
これが本当に辛く、1コーナーをエンジンブレーキ無しで気合で止める状況。そしてダンロップも同様。
4速で進入は辛いものがあり、1コーナー250mから減速始めないと間に合わないやつでした。さすがにブレーキフカフカ。
とりあえず3秒台は入れられました。

そして、2セッション目に向けてはボンネット開けてなんか大丈夫そうなところにお茶をかけてミッションを冷やす始末。


こりゃ2セッション目は1発勝負かなと思い、入魂の1発アタック。
やっぱり1コーナー&ダンロップ2箇所がだめなのに加え、なんかコカ・コーラ前のストレートでは1回ギア落とされる始末。

相変わらずかなりのストレスを感じつつ、とりあえずできるところだけは下手なりに仕上げてギリ2秒台持っていけました。
これエラーなかったら1秒台だよなと思いつつ、目標としていた2秒台滑り込みセーフ。
また対策を考えたいなと思います。
とりあえずエアクリ剥き出し戻してみようかなと。


走り納めなので洗車もして1日終了。
とりあえず富士はギリギリ2分2秒台でしたとさ。
車としては面白いんですがいかんせんEDCがなんともいえない車です。

【追記】
車速パルスが減速比に追いついてなくて出る症状もあるとのこと。結構電制で運転難しい車だなと感じた1日でした。ブレーキバランス等も難しい。
Posted at 2024/12/12 18:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

EDCオイルやや漏れ

少し前にエンジンオイル交換をしまして、EDCのオイルが滲んでいるとのことです。
とりあえずまだ3年保証があるので何とかなるといいですが。
ディーラーに聞いたところ、車検の際にミッションを降ろし修理するとのことです。保証対象だといいですが。しばらくそのまま。

せっかく試したことないオイルにしたのですが。Moty'sを入れました。

写真のとおりEDCから若干滲みが出ています。




Posted at 2024/03/20 18:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月04日 イイね!

フェイルセーフか。

9/3菅生で今年も発症しました。
今回はEDCオイルも交換して臨みました。

1セッション30分。アタック、クーリングを繰り返し走行。
2セッション目まではボンネットもしっかり開けてよく冷やしておきましたが、2セッション目3周で坂が登れず。

当方、素人なので、何が起きてるかよくわからないですが、燃料の噴射が一旦中断している様子。

その後、踏み直すんですが、回転が上がるとまたセーフかかるので適当なところですぐにシフトアップでなんとか維持します。
去年よりはタイム的には10秒削りましたが、今年も坂は高かった。

2セッション前に水温見たときはいつも通りだったんですが。
なんかモヤモヤしたまま今年も終わりました。

世間はウルティムで賑わってますが、気持ち的には暗いです。
この件については、ずっと相談はしてますが、ディーラーも全く取り合ってくれず。恐らくルノージャポンにも報告もしてないかと思われます。
しばらくまた模索しそうです。
なんかリンクになってないですがフェイルセーフ時の動画です。

https://youtu.be/Vt61OSHBwFU?si=dSEY0hyq3nxQ_-QO

Posted at 2023/09/04 22:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

trapanです。よろしくお願いします。うさぎを飼育しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUCK / el-SPORT カーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:07:20
ACRE チタンシムプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:25:21
【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:27:43

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025/3/13納車 エンジン・ECUなどは弄らず乗っていきます。細かいのは除いてと ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
EDCが頑張らないので降りました。 素RS(デフ無し)なのにFキャリパーが赤。 成田モ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation