• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードスタースターブライトのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

胆振地方中東部地震日記。














9月6日午前3時8分に、胆振地方中東部地震が起きました。

自分の住んでいる場所は、震度6弱でした。

ドーンと言う音は、自分は、聞かなかったけど大きな揺れと同時に起きました。

自分の部屋は、オンキョー製品のコンポが転落して、日頃から集めていた、第二次せかす対戦の傑作機の一部も転落して壊れ、DVDを収納して

いる棚も倒れデスクトップパソコンを直撃しました。

一階で寝ている母親の無事も確認して、テレビを入れてから数分で停電となり真っ暗闇となりました。

そして地震の情報は、ラジオだけとなり9月6日午前3時20分過ぎから9月8日午後9時まで停電が続き、インターネットもパソコンも使えない状態

となりました。

スマートホンも最初は、通じていましたが、時間がたつにつれて繋がらなくなり充電も出来ない状態となりました。

真っ暗闇の中、コンビにも閉店となり余震も続く中、大変な事が起きたのだと実感しました。

東日本大震災が起きた時、いずれは、自分の住んでいる場所にも大地震が起きるとかもしれないと

思っていましたが、実際に起きてしまうと電気が無いと何にも出来なくなるんだと実感しました。

水道と水洗トイレは、断水しなかったので避難せづ自宅で待機しました。

地震の起きた時間が深夜だったので暗闇の中、余震が起きるたびに恐怖感もあれりました。

食べ物は、蓄えもありだいじょうぶでしたが、テレビも見れない、インターネットも出来ない、毎日の日

課がこなせい事が停電中は、とても苦痛でした。

ラジオを聴きながら、停電の復旧は、一週間と言っていたのでその間、どうしたら良いかとも思いまし

たが、現実に起きた事だから耐えるしか

ないと思っていました。

それでも一週間と言われた停電から昨日電気が復旧したのでようやっといつもの日常に戻れた感じ

です。

しかし余震も続いているし、北海道には、浦河沖地震とか釧路沖地震ともあるので今後も予断は、

出来ないなと思っています。



Posted at 2018/09/08 09:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事(日記) | 日記

プロフィール

「史跡キウスガイドセンターを訪問しました。 http://cvw.jp/b/336309/48499357/
何シテル?   06/21 22:47
以前は、アルテッツアに乗っていましたが、今は、初の軽テリオスキッ ドカスタムに乗り換えました。 今まで乗り継いだ車種もMTなので今回ももちろんミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 567 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車と競馬と北海道の観光温泉の携帯電話専用ページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/10 11:06:48
 
北海道の公園、お堂、記念碑、史跡地、史跡地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/10 11:04:08
 
プロ野球、高校野球、その他のスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/10 11:00:30
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ブラックのテリオス (ダイハツ テリオスキッド)
ダイハツ テリオスキッド 660 カスタムL 4WDを買いました。以前は、アルテッツアに ...
トヨタ スプリンタートレノ TE70 (トヨタ スプリンタートレノ)
年式 昭和55年車 車両型式 TE70   重量:990Kg エンジ ン形式:3A-U ...
トヨタ スプリンタートレノ ハチロク (トヨタ スプリンタートレノ)
エンジン形式名 4A-GEU 排気量 1587 最高出力(ps/rpm) 130/6 ...
トヨタ スプリンタートレノ キュニー (トヨタ スプリンタートレノ)
エンジン : 4A-GE(DOHC) 排気量 : 1587cc 馬力 : 1 45ps ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation