• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSJのブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

中山で練習だよ。2

中山で練習だよ。2前回の続きね。
とりあえず写真を見てよ。この写真の事はこれから言うけど、、、、、、、。

なんとか、7秒4が出たんだけど、ベストラップは更新出来なかった。

この時にガソリンが終了。
今日、すでに一回ガソリン入れてたから二回目のガソリンの給油は財政的に無理があるよ、、。


もう、これ以上タイムアップできそうにないから帰る準備してた。

民君は走ってたんで、なんとか森さんと応援してたよ。



でも、、、帰れんでしょ~。タイム上がるまで帰れんでしょ~。
だって、僕、まだ7秒だもん。



とりあえず、ガソリンを二千円分だけ入れてきた。ガソリン高いから全然入らないよ。



もう、ここからはカイオウ拳を使うしかない。気分はドラゴンボールね。

まず、助手席とゆう重りを外し、民君とフュージョンする為にトランクを外した。そして、民君にトランクとGTウィングを借りてフュージョン完成!!

んで、写真がフュージョンした姿ね。
民君、ありがとう!これでカイオウ拳10倍よ。



カイオウ拳を使ってコースイン!!。民君がセッティングが終わるまでにウィングを返すつもりだったんで4周だけアタックした。


結果は最終ラップで7秒1が出た!!。

GTウィングって、スゲーよ!!
まさに、カイオウ拳よ!。

でも、6時秒台に入りたかったぁ、。                こんな感じだったんだけど、自信がなくなったよ。
民君の横乗ったけど、まさに鬼よ。鬼のように速いよ。





次は本番頑張るよ凞。



Posted at 2008/01/28 10:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年01月26日 イイね!

中山で練習だよ。1

中山で練習だよ。1中山で練習してきたよ。

民君と行ってきたんだけど戦闘民族氏となんとか森さん、アイスさんも来てくれた。


初めに言っとくけど、ショボイタイムしか出なかったよ。ショボショボのショボリンよ。



前回のベストタイムは1年前に出した7秒3。 今回はフロントを215のネオバから235のネオバに変えて、リアは235から245に変更した。

タイヤサイズ変えたし、今回はタイムアップするはずと意気込んだのよ。


とりあえず、戦闘民族さんのシビックとスパーリングしてみた。結構、イイ勝負だったんでタイムを知りたくてピットイン。
タイムを聞いてア然とした。9秒しか出てないがん!!。


それから走っても走っても8秒止まり。
ヤバイよ~。話しにならないよ~。
ちょっと、救世主のなんとか森さんに横に乗ってもらって、いくつか問題点を上げてもらい、そのあとに、なんとか森さんに俺の車を運転してもらった。

なんとか森さんが軽く運転して7秒4。

俺もヤルしかね~。
前回のタイムは上回らないと話しにならね~っと気合いのアタック開始。

結果は7秒4。

うお~、どうしてもベストタイムを更新できね~!!くそ~!。



つづく、、湜。
Posted at 2008/01/27 13:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年01月24日 イイね!

土曜は、中山よ。

土曜は、中山よ。土曜は民君と中山サーキットに練習に行くよ。

なんか、戦闘民族氏も駆け付けてくれるかもしれないみたい。



今回の練習はベストタイム更新を狙って、初めてのSタイヤで行く事にしてた。年末の岡山国際に使わなかったSタイヤが、そのままメインホイールに付いたままなんだよ。

でも心配なのは、Sタイヤの溝が一部か二部山しかない事。Sタイヤがどれぐらい減るか知らないし、今の残り溝でどれぐらい走れるか知らないから、戦闘民族氏に電話で聞いてみた。

「戦闘民族さん、あのタイヤで、どれぐらい走れますかね~?」
「うーん、その溝だったら十周ぐらいじゃろ~」


、、、、うそ~ん!?!
十周って行く意味ないじゃん!。
しかも、一年間中山行ってないから勘が戻る前にタイヤが無くなって、ピットに戻ることになるよ。
ラジアル持って行けばイイんだけど、ホイールに組みつけてない。



一日走れる様にラジアルに組み変えたくて、夜遅くソルフラに連絡したら、わがままを受け入れてくれて急遽、組み変えてくれることに。


塩◯さん、ありがとうございました。頑張ってきます。






中山ガンバロ、、、凞。

Posted at 2008/01/25 00:21:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年01月19日 イイね!

アーシングだよ。

アーシングだよ。ひさびさの更新だね。

ここ最近は車の事は何もしてなかったし、牡蠣の食べ過ぎで食中毒で寝込んでたよ。


今日は戦闘民族さんに最速戦に参加する為に電話をした。
話しをしていて、夢のパーツを戦族氏の好意で最速戦の当日に貸してもらえる事になった。
戦闘民族氏、ありがとう。
そういえば、カネもイチヨンで最速戦に出るらしいけど、戦族氏に聞いたら同じぐらいのタイムだった。
これは、同じSSJのチーム員として負けられん。ってゆうか、カネはチームSSJに入ってる事は忘れたかもしれん。


まぁ、夢パーツの正体の話しは置いといて、タイトルにあるアーシングの話。

今日は来週、中山に練習に行くため、バンパーの下側にカナードを付きようと思って、あてがってみたんだけど以前付けたベニヤアンダーカバーが邪魔して付けれない事が判明した。
せっかく、やる気でツナギまで着て何も進展しなかったら寒いんで、イチヨン時代に自作したアーシングを付ける事に決定。

まさか、このアーシングを付ける事になるとはね。
別に、いわく付きのアーシングじゃないんだけどイチヨンの時に偽ホットイナズマや、自作アーシングなど付けまくって自分でも何がしたいか解らなくなったんだよね。
んで、今回のイチゴーはシンプルに作ろうと思って封印してた。


付けてみたんだけど、やっぱり青いパーツが、ほとんどエンジンルームに赤い配線が違和感あるね。

付けてみた結果は聞かないでね。全然わかんないや。






来週の中山練習がんばろ、、、、凞。

Posted at 2008/01/20 18:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。今日は連休最後なので、年末に走りに行った片付けとホイルの履きかえをした。

ここ最近は、岡山国際用にSタイヤを履いてたけど、結局Sタイヤは使わず民君にラジアルを借りて走った。
メインのホイールにSタイヤを付けてるんだけど、このままタイヤはラジアルに付けかえず、最速戦の前にSタイヤで中山を走ってみようと考えてます。


んで、このままSタイヤを履いてても、乗り心地悪いし、タイヤがチビるのがもったいない為、家あった16インチに四輪履き変えました。


家にあったホイルは以前、備北に行く予定でソルフラより譲ってもらったもの。
リアの二本はジークスの225の50を8、5Jの16インチ に履き、フロントはグリッド2の225の50を、スカイラインタイプMの純正ホイールで履いたよ。ちなみに四輪とも20ミリのワイドレッドスペーサーを付けて履いた。


ちょうど、ゆーじんさんの所に行く用事があったんで試運転がてら発進。

う~ん、、、乗り心地超イイよ!!。
実は、俺ジークスもグリッド2も好きなタイヤなんだよね。
ドリフトしてた時は、廃タイヤとして頻繁に履いてた。途中、フェデラルが発売されてからは、フェデラルを新品で買うようになったけど、それまではジークスとグリッド2には色々な事を教えてもらったよ。

特に、ジークスをフロントに初めて履いて8の字の練習をした時は、すごい収穫があった。
それまで、フロントはハイグリップタイヤしか履かなかったんだけど、ジークスをフロントに履いて走ったら、アクセルがやたら踏めた。
踏んでも巻きこまないから最高だったよ。
あの時に、フロントタイヤのグリップを落としてやるのもアリだと勉強したね。


今回も、ジークスとグリッド2には勉強させてもらお!
とりあえず、雨降ったら某所で練習だな!凞凞
Posted at 2008/01/03 17:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「おお!すすったウドンが、鼻から出てきそうなコンテストですな~(@_@)」
何シテル?   11/24 21:41
SSJと申します。  S15のスペックSを、ターボエンジンに改装して乗ってます。   車人生、細く長く自分のペースで楽しんでます(@_@)!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12 345
6789101112
131415161718 19
20212223 2425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSR … 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 12:21:28
初夏の樹脂安全運動週間? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 01:52:16
中山最速戦2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 23:39:57

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
最初は白色だったけど、ホンダの黒にオールペンしました。            ホンダ純正 ...
スバル プレオ スバル プレオ
マイルドチャージャ-付き! あと、運転席の肘置きが、大のお気に入り(゜▽゜)・・・・・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation