• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSJのブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

もお、ダダ漏れさ(*_*)

もお、ダダ漏れさ(*_*)久しぶりの更新だわ!
気付けば、ぴあっちの結婚式以来書いてなかった。
ネタは、沢山あったんだけど、色々あって忙しいかったんです(∪o∪)。。。


今回のネタなんだけど、最近仕事行く前に車庫見たら、なんかオイルのあとがイッパイある( ̄▽ ̄;)
アンダーパネル見たら、オイルで、びちゃびちゃにされとるやん!


この時点で、タービンのオイルラインかな~と、大体想像がついた・・・。最近、車高調変えてから、車高が前より下がってて、マフラーも何回も擦ったしね。



修理をする上で、タービンを降ろさないといけないんだけど、いつも一緒に作業していた友人は大阪に行っていない( ̄▽ ̄;)。
一人でタービン降ろすなんて、僕には無理だ!
孤独死してしまうわ~(>_<)。
友人に大阪から帰って来てもらうように、電話したが予定が合わない!
無理言って、俺が仕事終わって夜の10時からタービン降ろしを誘ったら、やんわり断られた・・・f^_^;。



とりあえず、オイル漏れの原因を明確にしようと、夜勤開けに昼まで講習を受け、昼からビールを飲みながら、アンダーパネルを取ってみましたわ。
すると、やっぱりタービンのオイルラインが、アブラギッシュになってる(☆_☆)。
ギルガメッシュは好きだったけど、アブラギッシュは好きになれんわ~( ̄▽ ̄;)。



好きじゃなくても、結構オイル漏れしてるんで、そのまま孤独タービン降ろし開始しました!
一人は寂しいけど、大阪に旅立った友人を意志をつぎ、一人で頑張ったよ(^O)=3。


途中、いくつかトラブルはあったけど、1番困ったのは、エンジンオイルを抜いた時に、家にあったオイルパックリンを使った。
このオイルパックリンは4リッター入るんだけど、一度廃油を3リッター程いれている。
中身を覗いてみたら、なんかまだまだ入るんじゃない?と、ドラえもんの四次元ポケット的な考えが間違いだった・・・・・・。
オイルパックリンに廃油を入れたら、すぐに満杯!!車庫に2リッターは垂れ流した(´Д`)

車庫は真っ黒じゃわ(;_;)死の海じゃわ~!



そんなトラブルにも負けずに、3時ぐらいにはタービンを降ろしたわ\^o^/

もう、あんまりネタないけど、一応続く・・・。
Posted at 2009/06/17 20:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「おお!すすったウドンが、鼻から出てきそうなコンテストですな~(@_@)」
何シテル?   11/24 21:41
SSJと申します。  S15のスペックSを、ターボエンジンに改装して乗ってます。   車人生、細く長く自分のペースで楽しんでます(@_@)!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SSR … 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 12:21:28
初夏の樹脂安全運動週間? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 01:52:16
中山最速戦2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 23:39:57

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
最初は白色だったけど、ホンダの黒にオールペンしました。            ホンダ純正 ...
スバル プレオ スバル プレオ
マイルドチャージャ-付き! あと、運転席の肘置きが、大のお気に入り(゜▽゜)・・・・・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation