• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Tennisのブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

New Audi A8 Exclusive Debut

リッツカールトン大阪にA8の展示・試乗へ行ってきました。



乗り込んでドアを閉じてもらいましたが半ドアの状態で?でしたが自動的に閉まりました (;´∀`)



左ハンドルのV8を運転しました。全幅が1.95メートル全長が5メートル超なので運転し辛いのかと思いましたが問題なかったです。
左後部座席にはオットマンが搭載されてリラックスも極上です。



2トンの車両なので加速時に荷重移動が大きいですが乗り心地は快適です。



ロングには後部座席の10インチ液晶モニターが左右2台標準装備され、サウンドもご機嫌です!
(B&Oはオプション)



ipodの外部入力でムービー再生もできます。モニターも独立して使えるようですが専門の方が在中していたくらでマニアックな操作なのでしょう。AVマニア向きですね



1階から地下へ降りるエレベーターの前で、陸上の朝原さんを見かけました。特に話題も無かったのでスルーしました (TдT)





コーンズで458をみました。在庫が8台あるそうです。買えないけれど (;>_<;)



イエローのZ4をみたくて近くのBMWにも出かけてみました。アルカンターラの内装がオシャレです。





帰りに美味しく野菜を料理してくれるお店で食事しました。お皿に山盛りのシーザーサラダと
蒸し料理でちょっと飽きてしましました。
おいしい野菜といってもお肉の旨さにはかなわないですね





週末、ロングのA8後部座席を試してみます。
Posted at 2011/02/10 20:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | R8 | クルマ
2010年06月16日 イイね!

R8 LMS

R8 LMSドイツのアウディショップでR8 LMSモデルカー1台49ユーロで販売されていました
Posted at 2010/06/16 14:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | R8 | クルマ
2010年05月21日 イイね!

アウディR8 GT

R8のV10はガヤルドと同じエンジンですがパワーが抑えられていました。しかしGTでは、出力560psでLP560-4と同じパワーになりました。
カーボンが多用されていて車重が100kg減量されています。











Posted at 2010/05/21 09:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | R8 | クルマ
2010年05月19日 イイね!

ニュルブルクリンクの24時間

ニュルブルクリンクの24時間2日目の朝は早めに出発して北コースで観戦です。
下りのストレート手前のコーナーでの観戦は長い時間、目の前で車を見ることが出来ました。
南コースに移動してSTIのピットへ。メカニック、監督、ドライバーとも疲労の様子でした。
今日は天気が良く日差しがあるので昨日よりはすごしやすいです。
マンタイも消え、R8も半分はコース上にいませんでした。
そんな中、STIインプレッサと50番のLF-Aは順調に周回を重ねていました。
LF-Aの排気音はF-1マシンのサウンドにそっくりで超高回転エンジンなのかなぁと思いました。
ゴールはピットでみました。3位に入ったアウディのピットで旗を手渡されてピットクルーと喜びを分ち合いました。
STIのスタッフ全員と記念撮影後にサーキットを後にしました。
帰り道コース上に一般車が沢山走っているのをみて、コースインできることに気が付きました。来年は是非走ってみたいです。
夜は、ボンでSTIのクラス4位を祝ってツアーメンバーで食事をしました。
来年もニュルに行きたいと思います















Posted at 2010/05/19 14:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | R8 | 旅行/地域
2010年05月19日 イイね!

日本からニュルへ出発

日本からニュルへ出発9:30関空発の飛行機に搭乗する為、朝早く起きて出かけました。
ソウルで関東から参加のメンバーと合流しました。
 ソウル発フランクフルト行きはお客さんが沢山でしたので、エコノミー席で10時間以上は少し忍耐が必要です。
フランクフルトから高速列車ICEに乗って宿泊先のボンまで移動予定でしたが飛行機が早く着いたので指定席を捨てて一番早く乗れる列車で
ボンの近くまでICEで行ってあとは各停を使いました。
駅前のスタンドバーでビールを注文しました。スモールサイズでしたが1.4ユーロは安いです。
すぐに眠れる態勢で部屋のお風呂に入ったあと爆睡でした。

予選インプレッサ・オンボード映像2009
720p HD フルスクリーンで楽しめます



朝、5時に目が覚めてボンの駅前を散歩をしました。
町並みがきれいで散歩は楽しいです。
町にはドイツ車だらけです。日本車はヤリスが多いです。
専用バスでツアー参加者10名はニュルへ向かいます。
途中、山道で少し車酔いになりました (^^;
駐車場からサーキットへの途中にアストンマーチンが10台ほど道に沿った広場に展示されていて見とれていました。
15時スタートですので、それまでにピットで車両の写真を沢山撮ることに忙しいです。
ローリングスタートでホームストレートの向い側にあるスタンドで観戦しました。
去年の優勝車両ゼッケン1番のマンタイポルシェは別次元の走りをしていました。
アウディR8も数台かたまりになって2位集団を形成していました。
南コースをうろうろした後はピットでレース中継している放送をテレビ観戦しました。
24時間観戦態勢でこられている方もいらっしゃいましたが雪降りそうな気温でしたので諦めました (^^;
ボンに戻って夜、レストランでパスタを食べました。ピザが5ユーロで安いので沢山注文できますが、サイズがでかいので複数は食べることが出来ません(笑





































Posted at 2010/05/19 14:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | R8 | 旅行/地域

プロフィール

「Audi R8 Spyder V10 2017 http://cvw.jp/b/336343/40227118/
何シテル?   08/12 00:10
Audi TTからBMW Z4に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bremboメカニックスーツ販売 
カテゴリ:ショッピングサイト
2011/04/01 10:20:37
 
作業服販売 
カテゴリ:ショッピングサイト
2009/09/11 09:48:21
 
つなぎ服/続服の販売 
カテゴリ:ショッピングサイト
2009/09/11 09:28:56
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85から乗り替えです
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
コルナゴのミドルグレードです
その他 VENOM CEEPO VENOM (その他 VENOM)
堺浜・舞洲でトレーニングしています
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
中古車情報をみていて、なにげに問い合わせして現車みて試乗したらやられてしまいました (^ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation