• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Tennisのブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

バージョンアップだけれどダウングレード(シマノブレーキ)

バージョンアップだけれどダウングレード(シマノブレーキ)ブレーキは昔のDURA-ACEを組付けましたがフレームが新しいのにオールドファッションデザインのパーツではバランスがイマイチだったので友人から譲り受けた最新のブレーキに取替えました。このブレーキはトーイン調整ができるので、利きのダイレクト感がいいです。重量が重いのが難点ですので、アップグレード必至ですが (;´∀`)
Posted at 2011/01/24 17:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | BICYCLE | 趣味
2011年01月13日 イイね!

自転車まともに走れる状態に完成

年末の1日で組みましたが適当なトルクレンチがなくカーボンを割りたくないので緩く締めて仮組としました。走り出すとフロントフォークはガタがあるしサドルも横に動いてしまう状態だったのでトルクを確認してフレームに取り付けのすべての箇所を増し締めして完成しました。

フレーム:KUOTA KEBEL

ホイール:Fulcrum - レーシング5

メインコンポ:シマノ ULTEGRA 6500

フロントブレーキ:シマノ DURA-ACE 7700

BB:DURA-ACE 7703

気になるパーツもあるので随時交換していきます。

お世話になっている自転車屋さんに無理を聞いてもらって理想の自転車になりました (^^

スモールパーツほか在庫が豊富で知識もあるメカニックがいるのでお薦めです。

e-cycle カワハラダ

http://www.e-cycle.co.jp/










Posted at 2011/01/13 15:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | BICYCLE | 趣味
2010年12月29日 イイね!

アルミからカーボンフレームへ

アルミからカーボンフレームへ2011モデルの完成車をオーダーしましたがイタリア本国のカタログを見て注文したところカタログと違うカラーリングで販売店へ納品されてしまいました (;>_<;)

ホワイト/レッドがお気に入りなのでインターマックスに在庫が残っていた2010モデルのフレームセットを購入しました ('∀`)

昨日、仕事納めで早速組み始めました。長い期間愛用したフレームからパーツを外してクリーニングして新しいフレームに取り付けます。
組み上がって良いフィーリングを体感出来るのが楽しみです (-^〇^-)
Posted at 2010/12/29 09:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BICYCLE | 趣味
2010年07月24日 イイね!

ファーストオーダー

ファーストオーダー そろそろ輸入車は2011モデルにチェンジする時期ですね
 自転車も同じで海外の情報サイトには次期モデルの写真が載っています。
 在庫の自転車を処分価格で販売する小売店が出てきています。
 人気モデルでカラーも良い自転車は、やはり直ぐに売れているみたいです。
 僕が買おうと思っていた2010モデルも各販売店で早々に完売でした。
 それで2011モデルに目が行くのですが、2010にモデルチェンジされたので今回、デザインは変わらずカラーリングだけ変更のようです。
 ファーストオーダーは通常よりディスカウントがあるそうですのでそうするつもりです。
納期が分からないのがネックですが (^^;
 なじみの販売店の方、このブログをご覧になられましたら宜しくお願いします(^^
Posted at 2010/07/24 00:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BICYCLE | 趣味
2010年07月18日 イイね!

ホイール・タイヤ交換(自転車)

ホイール・タイヤ交換(自転車)RCZの試乗から戻ってから峠道でトレーニングすべくロードサイクルで奈良方面へ向かいました。
この自転車を自分で組んでからずぅーっと気になっていた音が変速機からなのかボトムブラケットなのか分からず
解決されていませんでしたが本日やっと原因がわかりました。ハブです。自転車を降りてクランクを片足で踏んでスプロケあたりを見てふと気がつきました。
漕ぎ出しの時にする異音なんでてっきりチェーンがギアに乗り上げているのか、ボトムブラケットが緩んでいるのかと思っていましたがハブでした。
購入当時から異音はしていたので不良品だと気がつかず10年近く使っていたことになります(^^;
異音は走りに大して影響はなかったのです。新しいホイールで幹線道路を走ってみて漕ぎ出しが軽いのとスピードにのる感覚が古いホイールと全然違い驚きました。
夢中でタイヤをリムにはめて爪の間から血が出ているのに気づかず作業をしていてホイールが血まみれになった甲斐があります(笑
Posted at 2010/07/18 21:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BICYCLE | スポーツ

プロフィール

「Audi R8 Spyder V10 2017 http://cvw.jp/b/336343/40227118/
何シテル?   08/12 00:10
Audi TTからBMW Z4に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bremboメカニックスーツ販売 
カテゴリ:ショッピングサイト
2011/04/01 10:20:37
 
作業服販売 
カテゴリ:ショッピングサイト
2009/09/11 09:48:21
 
つなぎ服/続服の販売 
カテゴリ:ショッピングサイト
2009/09/11 09:28:56
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85から乗り替えです
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
コルナゴのミドルグレードです
その他 VENOM CEEPO VENOM (その他 VENOM)
堺浜・舞洲でトレーニングしています
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
中古車情報をみていて、なにげに問い合わせして現車みて試乗したらやられてしまいました (^ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation