• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Tennisのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

TOYOTA 86 TRD

TOYOTA 86 TRD約100万円のオプションてんこ盛りの86に試乗しました。
車高調サスペンションはかたくて路面のギャップが気になります。(^^;
サーキットだと楽しめるでしょう。



エアロの好みをモデリスタとTRDの比較で営業の方と話しましたら結構好みが別れました。
リアアンダーディフューザーはスバルがいいという意見は一致しました。(笑



次は1日借りてワインディングを試したいと思います。

Posted at 2012/05/04 13:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月30日 イイね!

TOYOTA 86 MODELLISTA

TOYOTA 86 MODELLISTAゴルフを習っている練習場の並びにあるAREA86へ行ってみました。

連休中、自動車販売店は意外とお客さんがいません。
モデリスタパーツを組み込んだLimitedがあり試乗しました。



エアロパーツは、ほとんど穴あけ無しで販売店で取り付けられます。(既存の穴を利用)
マフラーはTRDが装着されていました。(メインサイレンサーのみ)



アイドリングは静かですが回転を上げると結構ボリュームが大きくなります。
高回転まで回る設計の水平対向エンジンなのアイドリングでレガシイのようなドロドロ音はしません。
排気音が大きくなったので吸気音はほとんど聞こえなくなります。
今回の試乗車はオートマチック(パドル付き)でした。
ローからセカンド、セカンドからローへはもっさりしていますが、セカンドから上では変速が素早いんでパドルシフトでも思っていた以上に楽しいです。オートマはシフトダウン時に回転を自動的に合わせてくれるので運転が楽なのはイイです。
試乗コースは舗装が荒れているところがあり、足回りの硬さが気になりました。
Limitedはブレーキパッドがスポーツタイプなので、はじめにしっかり踏まないとききません。
MODELLISTAエアロがついている分、地上高は低くなり段差も気になります。



TRDのエアロはモデリスタほど下に出ないので車高を下げる方にはTRDがお薦めです。
アクアに設定があるオレンジ色がすきなのでトヨタ自動車へホームページからリクエストしてみました。
要望が多ければ採用されると思います (^^;

https://www.toyota.co.jp/faq/toiawase/situmon.html
Posted at 2012/04/30 15:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月15日 イイね!

ウォーキング途中でマクラーレンに寄り道

ウォーキング途中でマクラーレンに寄り道今日はスポーツジムを使えない日なので(平日会員だから(^^;)天王寺から梅田方面へウォーキングをすることに。
谷町筋を北へ向いて途中で松屋町筋に出て御堂筋、なにわ筋へと北西方向に歩きます。
道中、気になるお店の前を通ります。
松屋町筋でジロン自動車の前を通過。このお店はシトロエンやロータスの代理店です。店先にオレンジ色のエリーゼがありました。
試乗車を販売とのことです。色鮮やかなオレンジ色で車高が低いのでカッコいいです。
友達が働いていたお店なので口利きで安くなるかも!?
御堂会館あたりに出て工事中の新しいコーンズのショールームの前を通りました。来週オープンらしいです。
その先には3月3日にオープンしたマクラーレンのお店が!!
オシャレな街並みにピッタリのカッコいいマシンがありました。
これまたオレンジ色のMP4-12Cです。オプションのカーボンパーツも沢山付いていて豪華でした。
小冊子のカタログを頂きました。本カタログは3千円です。600万円の内金を入れれば無料ですが(笑

Posted at 2012/04/15 22:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | McLaren | クルマ
2012年04月09日 イイね!

86 BRZ比較

86 BRZ比較86試乗しました。足回りの違いは感じました。どちらも硬いのですが86の方が大きな突き上げがないような印象です。
インテリアも86はブラックとレッドが選べます。(GT/Limited)



フロントのデザインは僕は86がカッコいいと思いました。



フェンダーガーニッシュのデザインも86がいいです。BRZはメッシュデザインですが穴あきではないです。



現在ディーラーオプションのバリエーションも86が多いです。
納期ですがBRZが12月、86は本日発注で納期7月です。Limitedの予算でゆるせるなら86がいいと思いました。(写真はGT)
Posted at 2012/04/09 17:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月08日 イイね!

BMW S1000RR

BMW S1000RR南港ATCでニューモデルのS1000RRに試乗できるということで天気もいいので行ってきました。
大型バイクは久しぶりでしたが乗り方は忘れていませんでした (^^;
まぁ恐ろしく鋭い加速をするエンジンでビックリです。
こんなんレプリカじゃなくてレーサーやん!公道で走っていいの?と思わせるくらいのマシンでした。
排気量 999cc で最高出力 156ps / 10,000rpm ですし乾燥重量 178kg ですから無茶苦茶ですわぁ
おとなしくツーリングというよりはサーキットでスポーツ走行以外に用途は考えられません。
オプションの高価カーボンパーツを装備して部屋に飾るのもいいかもしれません。
開場へ来ていたユーザーのマシンを見てもカーボンパーツを付けているマシンは無かったです。
S1000RR走らせるのが好きな人は装飾より実ということでしょうか

Posted at 2012/04/08 22:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「Audi R8 Spyder V10 2017 http://cvw.jp/b/336343/40227118/
何シテル?   08/12 00:10
Audi TTからBMW Z4に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bremboメカニックスーツ販売 
カテゴリ:ショッピングサイト
2011/04/01 10:20:37
 
作業服販売 
カテゴリ:ショッピングサイト
2009/09/11 09:48:21
 
つなぎ服/続服の販売 
カテゴリ:ショッピングサイト
2009/09/11 09:28:56
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85から乗り替えです
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
コルナゴのミドルグレードです
その他 VENOM CEEPO VENOM (その他 VENOM)
堺浜・舞洲でトレーニングしています
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
中古車情報をみていて、なにげに問い合わせして現車みて試乗したらやられてしまいました (^ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation