11月に入って,関東でも山のほうに行くと随分綺麗な紅葉が楽しめる季節になってきましたね.
そこで,群馬県の妙義山にドライブに行ってきました.
紅葉,綺麗でしたよ.
でもね,チョット風景に見とれているときに,やってしまいました..
センターラインのキャッツアイを踏んでしまった...
路肩の広いところで確認したら,ホイールが曲がってエア抜けしていました.
ダメもとでトランクに積んであったパンク修理キット(モビリティセットというらしい)を試してみましたが,やっぱりダメでした.
ホイールの歪んだところからしっかりと薬剤が染み出してきていました.
こうなるとお手上げで,今時,スペアタイヤなど積んでいるはずもなく,保険会社に連絡してレッカーを手配してもらいました.
そして,ディーラーの工場へ連れて行ってもらいました.
まあね,ホイールを間違いなく1本と,タイヤはフロント2本ですよね.
こいつは
118dと違って保険に入っていないから怖いな.
どうせなら,鍛造のホイールにしちゃおうかな...
Posted at 2022/11/03 21:47:58 | |
トラックバック(0) |
アルピナB4ビターボ | クルマ