皆さん,こんにちは.
関東も寒い日が続いていますが,雪が降らないので,車はもちろんバイクでも活動しています.
アルピナB4ビターボの凛之助君の車検を通しました.
去年の
12月にホイールとタイヤの交換をしているので,そうそう大きな整備は無いと思っていました.
自賠責や重量税はどんな車でも有りますね.
まあ,それでも予想を超えてきますね.
一通りの車検整備,オイル交換とプラグ交換だけなのですが(^^:
25年くらい前,NBロードスターでサーキットに行って遊んでいた頃は,手を真っ黒にして整備していました.
吸気にキノコを付けたり,排気はタコ足とマフラーを替え,配線を探してスピードリミッターを外すとか.
今の車はなんでもコンピューター制御だから,そんなことできないって聞きますね.
この凛之助君は移動の足ではないので,多少費用が掛かろうとも専門家にしっかりと整備してもらって,末永く大切に乗ります
ところで, 最近,立て続けにアルピナXD3を3度も見ました.
良さげな車ですけれど,XD3でスタッドレスを履いて雪道には行きたくないな~
凛之助では,絶対に行きませんけどね.
雪が降ったら
118dの凛太郎の出番です.
Posted at 2023/01/28 23:59:39 | |
トラックバック(0) |
アルピナB4ビターボ | クルマ