• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月24日

でっきるかな~♪でっきるかな~~♪♪

でっきるかな~♪でっきるかな~~♪♪ 実はセコセコ作業してる~~団長です!www

実は昨日も作業をしてました!www

今日もせっせと作業してましたよ~www

日曜日で走りにいける状態まで作業はしてたんですが、
作業しだすと面白くなって、別の事もやってます!

それはリアのエアロバンパーの修理!www

昨年の高知県ドリフトNo.1決定戦の時に突っ込んでリアバンパー粉砕!!

こんな感じになって、ガムテープ仕様なってるピンスカちゃん!


見事なまでのガムテープの貼りよう!www

さすがにこれもどうかと思ったので、初のリアバンパー修理に挑戦してみます!

今までは基本ノーマルバンパーを使ってたんで、修理をする事がなかったんですよね~www
けど、今回は自分でエアロを直してみます!
あくまでも素人がやってるんで強烈な駄目だしはご勘弁を!www

とりあえず、割れたバンパーを以前裏方君に教えてもらったように固定してみます!


私的にはこれでもいいんですが・・・www
どうせまたぶつけるし。。。(≧m≦)ぷっ!

ですが、今回はがんばって自分で修復してみるのが目的!
がんばります!www

そして、裏側をペーパーなどで磨いてFRPを貼り付けていきます!
お~~ぺちょぺちょいい感じ!?www


そして昨日の作業は終了~(^O^)

無事ちゃんとひっつくのか?(爆)

そして今日、見てみると。。。

お~~ひっついてる!
これでいいの?良くわかんないけど、横が無いよりはマシ?
(≧m≦)ぷっ!



やっぱり、私にはこの作業は向かない!(笑)

とりあえず、今週割れなかったらいいや!!(≧m≦)ぷっ!
またぶつけたら意味無いけど!(≧m≦)ぷっ!

と言う事で初挑戦のエアロバンパー修理の巻でした~~!www

なんか裏技あったら教えて~~~(爆)
ブログ一覧 | プライベ~タ~作業 | 日記
Posted at 2009/02/24 23:24:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

K-19!
レガッテムさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

推しの1台が✨⤴⤴⤴
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年2月24日 23:35
適当な感じがトラちゃんにまで感染しちゃってますね(*´艸`)プッ
コメントへの返答
2009年2月24日 23:38
適当!?
何言ってるんすか!!!

適当です!(爆)

どうせまたぶつけて木っ端微塵になるのがオチっす!www
2009年2月24日 23:50
キレイじゃないですか?!

僕も適当なんで、そう見えるだけですかね?!笑
コメントへの返答
2009年2月24日 23:54
そう見えるだけっすよ!
決して406さんが適当って言ってわけじゃないですよ!!(笑)

プロがみると何じゃこりゃ!!
でしょうねwww

とりあえずひっついたんでOK!

次ぶつけた時に派手にぶっ飛んでくれる仕様です!(笑)
2009年2月25日 0:01
さすが団長さんですねo(^o^)o

どんな作業も器用にこなせられて凄いです(*^o^*)

僕もよくフロントバンパーをぶつけるので 自分でパテ埋めたりしますが、ゥ──σ(・´ω・`;)──ン ですf(^^;)

今度の週末 晴天に恵まれて欲しいですね(*^‐^)b
コメントへの返答
2009年2月25日 12:20
いやいや、かなり適当です!www

ここから先は・・・
(≧m≦)ぷっ!
2009年2月25日 0:24
ひっつけばokです。ドリ車はエアロ割りは仕方ないです。
コメントへの返答
2009年2月25日 12:21
エアロバンパーはかっこよく飛ばすためにある!!(≧m≦)ぷっ!
2009年2月25日 2:04
自分もフィットの割れたフロント修理します!
逆に教えていただきたいです( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2009年2月25日 12:21
教えれるような出来栄えじゃないですよ!www
2009年2月25日 2:49
ドリする方にとっては
これもある意味?消耗品なんでしょうか?

FRPの修正嫌いです。チクチクするから・・・
コメントへの返答
2009年2月25日 12:22
これは消耗品ですね~www

確かにチクチクするし、かゆい!www
2009年2月25日 6:04
「FRPのガラス繊維は肺にブスブス刺さるんだよ~!」と車屋さんが言ってたので小心者のオヤジは手を出したことありません。 パテ盛りどまり!
コメントへの返答
2009年2月25日 12:23
吸っちゃうと体によくないみたいですね。www

パテ盛るのも下手なんですよね~私。
(≧m≦)ぷっ!
2009年2月25日 7:32
FRPは、面倒ですよねぇ~(_´Д`)ノ

しかも、硬化剤の分量間違えると固まるのが遅かったりするし(><)

でも、団長さんはちゃんと固まってるみたいで流石です(≧▼≦)
コメントへの返答
2009年2月25日 12:23
硬化剤の分量?
適当です!www

とりあえず固まってます。
(≧m≦)ぷっ!
2009年2月25日 7:53
私が修正したバンパーより何倍も綺麗な仕上がりです(;゚∀゚)=3ムッハー

タイトルでゴン太君が出て来ると期待してしまいました(*´ω`*)

次のノッポ団長さんの工作が楽しみです+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
コメントへの返答
2009年2月25日 12:24
ゴンタ君の写真探してたけど・・・
www

次は何しようかな~www
2009年2月25日 8:10
エアロは割ってナンボです!気合のドリフト見せて下さい(笑)

漢ならバンパーレスでしょ!
コメントへの返答
2009年2月25日 12:25
あったりまえよ~www
クラッシュしていかにかっこよくバンパーを飛ばすか!?

だから走る時はバンパーはのけない派ですよ~
( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009年2月25日 8:22
どんどんFRPをやって、楽しみましょう。
まったくの別物バンパーに造形しましょう。(笑)

自分は、最近FRP製作物にはまってます。
自由に好きなものが、どんな形にも作れるので、完成したら、威張れますよ。(爆)
、、、、めんどう~だ~な~。
コメントへの返答
2009年2月25日 12:26
いいですね~
オリジナルバンパー!?w

基本物作りが下手な私ですが・・・

私が作ると斬新なバンパーができるかも?www
2009年2月25日 8:45
しっかり修復できましたね(^^)/

いつも同じようは方法でFRPの修理してます。
パテ削りが面倒ですが(^^;)
コメントへの返答
2009年2月25日 12:28
たぶんひっついてと思うんですが・・・(≧m≦)ぷっ!

蹴ったらのいたりして!(≧m≦)ぷっ!

パテか~
パテ盛りと成形するのがびっくりするくらい下手ですよ私。
(≧m≦)ぷっ!
2009年2月25日 9:49
オラはパテだけで治してます(爆
削るのめんどくさいですけどね(´Д`;)
FRPにもそのうち挑戦してみます(*´艸`)
コメントへの返答
2009年2月25日 12:31
パテで形作るのが苦手なんですよね~www

やっぱりこういう作業は向かないようです。。。www

エンジン載せ替えとかの方が楽しい~www
2009年2月25日 13:37
それらの作業したことあります。楽しかった記憶しかないですよv(^_^)v
あ~↓↓↓
また送らせてください…
コメントへの返答
2009年2月27日 0:11
確かに私もちょっとイライラしながら作業してました!

いつでもどうぞ~(^O^)
2009年2月25日 13:49
さすが団長さん☆★ なんでもやりますね(^O^)♪
最近フロントに社外バンパーを付けたいパパですwww
コメントへの返答
2009年2月27日 0:12
いやいや、ほんと適当ですよ!
私の全力でこの仕上がりです!
(≧m≦)ぷっ!

だめだこりゃ~!www
2009年2月25日 23:39
日曜日は、どちらまで遠征に行くのですか?自分は徳島カートランドですV(^-^)V バンパーが三個くらいのパーツで構成されてたら…もっと簡単に直る…いやもっと派手に飛ぶかも?(笑)
コメントへの返答
2009年2月27日 0:14
日曜日は、高知県四万十市・・・だったはず。www

カートランド行くんですか?
今度は是非一緒に行きましょう!
(^O^)

派手に飛んでくれるなら何でもOKっす!www
2009年2月26日 7:05
お( ̄ー ̄ )ノ は( ̄ー ̄)ノ よっ(  ̄ー ̄)ノ

この間の高知1で破損したリアバンパーを修理したんですね!

FRP修理もその内にプロ並みになりそうですね( ̄皿 ̄)うしししし♪
コメントへの返答
2009年2月27日 0:16
こんばんみ!!www

やっとですよやっと!www

これまた適当で日曜日はそのまま行きます!
この系統の事で一人前にはられませんよ!センス無いから。。。
(≧m≦)ぷっ!

日曜日はゆーちゃんの主催の走行会ですよ~
ひまなら遊びに来て~~www
2009年2月26日 22:59
木っ端微塵にならない程度に当ててくださいw
コメントへの返答
2009年2月27日 0:17
と言う事は当てて来い!
と言う事ですね。。。
( ̄ー ̄)ニヤリッ

車つぶさない程度にやってきます!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

プロフィール

「そう言えば・・・動画を投下しました!( ̄ー ̄)ニヤリッ https://www.youtube.com/watch?v=Fd2aWlwGY4I
何シテル?   05/27 20:13
ドリフトチーム「山根軍団」の団長です! 基本的にプライベーターでピンスカを仕上げてます! ピンクのスカイラインで、思いっきりドリフトを楽しんでます。 土佐...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット ドリフト撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 17:14:11
団長のFacebookです! 
カテゴリ:リンク
2013/08/27 21:44:19
 
山根軍団Facebookページ 
カテゴリ:リンク
2012/06/15 22:59:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
愛車のスカイラインです。 チームの仲間とプライベートで仕上げてます。 仕様についてはご ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2013年にリフレッシュ!! 昔のピンクメタリックに復活です!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
山根軍団車庫! ガレージではなく「車庫」です。 狭いですが、屋根、シャッター、電気、 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
こちらがメインカーと言っていいくらいなんですが。。。笑 いたってノーマルのハイエースです ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation