• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

イヒヒ(≧▽≦)

イヒヒ(≧▽≦) 復活への第1歩!

本物入手!
(^_^)v
ブログ一覧 | プライベ~タ~作業 | 日記
Posted at 2007/12/12 18:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2007年12月12日 18:49
うひょー(≧▽≦)


ピンスカちゃん復活間近すね(≧▽≦)
コメントへの返答
2007年12月12日 21:40
がんばります!!笑

元通りピカピカに磨きますよ!笑
2007年12月12日 20:53
早いですね!!
復活を期待してます。
コメントへの返答
2007年12月12日 21:39
ありがとうございます!<(_ _)>

来週走行会があるみたいなんで、それまでに直れば・・・
( ̄∇+ ̄)vキラーン

ですが、ピカピカに磨くのに何日かかるのか・・・笑

2007年12月12日 22:06
新品ですか~(笑)

素朴な質問ですみませんm(__)m

サージタンクって材質はアルミなんですか?鉄?ステン?

磨いてピカピカにするのは根気が要りますね~頑張ってください^^
コメントへの返答
2007年12月12日 22:17
新品!?新古!?

未使用です!笑

サージタンクの素材はアルミですよ!
(*^o^*)

磨いて磨いてピカピカにするです!笑

明日から、耐水林家ペーパーと格闘です!笑
2007年12月13日 8:57
げげげ~!
これってかなりの高級品じゃあないですかー!

さてはお金持ちですね♪

復活たのしみだすー!
コメントへの返答
2007年12月13日 9:49
確かに高級品です。

最近定価が上がったみたいで…

お金持ちなら始めからこのサージタンク買ってますよ!(笑)

ビンボープライベーターだからあんな安物に目がくらんで…

けど、この本物トラストサージも実は格安で譲ってもらいました。(笑)

2007年12月13日 16:30
自分もいつかこの仕様でクロスフローにしたいって思ってるんです。
完成したらインプレ願います☆
コメントへの返答
2007年12月13日 16:47
RB20、25はインタークーラーがターンフローになるか、クロスにしても、エンジンとラジエターの間を通るようになるんですよね。(^_^;)

エアロボンネットをつけてもダクトの部分に配管が来て空気の流れを邪魔するし。。(^_^;)

自分も配管をなんとかして、水温、油温の上昇を抑えたいのもありサージタンクに踏み切りました(^O^)/

やっぱりスロットルもインフィニティ用で大きくなって、レスポンスが良くなりました!

3速でドリフトして、修正したい時や、踏み直した時に以前とは力が違う事がわかりましたよ
(^O^)/

マフラーの音も変わったような気がします。(笑)

プロフィール

「そう言えば・・・動画を投下しました!( ̄ー ̄)ニヤリッ https://www.youtube.com/watch?v=Fd2aWlwGY4I
何シテル?   05/27 20:13
ドリフトチーム「山根軍団」の団長です! 基本的にプライベーターでピンスカを仕上げてます! ピンクのスカイラインで、思いっきりドリフトを楽しんでます。 土佐...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット ドリフト撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 17:14:11
団長のFacebookです! 
カテゴリ:リンク
2013/08/27 21:44:19
 
山根軍団Facebookページ 
カテゴリ:リンク
2012/06/15 22:59:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
愛車のスカイラインです。 チームの仲間とプライベートで仕上げてます。 仕様についてはご ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2013年にリフレッシュ!! 昔のピンクメタリックに復活です!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
山根軍団車庫! ガレージではなく「車庫」です。 狭いですが、屋根、シャッター、電気、 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
こちらがメインカーと言っていいくらいなんですが。。。笑 いたってノーマルのハイエースです ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation