• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

団長SPL@山根軍団のブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

ついに来週は日光サーキット遠征!っとその前に~w

ついに来週は日光サーキット遠征!っとその前に~wはい~どうも~~!団長です!
みなさん~~!元気ですか~~?
月1更新になりつつあるみんカラブログですが・・・
気長にお付き合いくださいませ~www

あっ!ちょっと待った!
お腹痛くなったのでタイム!!
・・・
・・・
・・・

ε=( ̄。 ̄;)フゥ
快便快便!!(爆


さぁ~!本題の~・・・
ちょっと待った!
ブログ更新には欠かせない「焼酎」が切れたので作ってきますので少々お待ちを~~。。。
・・・
・・・
・・・

はい!焼酎の準備も出来ましたのでブログ更新します!
チャットかこれは!www

さ~てついに来週は日光サーキット遠征です!
行きます!途中でピンスカが壊れない限り行きます!
いや、壊れても乗り捨てて遊びに行きます!
(゜×゜*)プッ

今回の遠征に向けて以前からピンスカをイジイジ~~( ̄ー ̄)ニヤリッ
してました!www
たいした事はしてませんが、せっかく行くのでちょっと色々やってみようかと・・・
┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・

まずはこちら!
550ccインジェクターに交換です!w

この部品はもう何年も前から持ってたんですが・・・
取り付けしてませんでした。(゜×゜*)プッ
だってポン付けで付かないんでもん!www

これに合わせて買っちゃいました!( ̄ー ̄)ニヤリッ
トラストデリバリーチューブ!( ̄ー ̄)ニヤリッ
かっこ良すぎ~~www

これで、ドリフトがへたくそでもピットでボンネット開けてるとごまかせまる?
ホンマでっか~~!?
(゜×゜*)プッ
詳しい作業内容は整備手帳でコチラ↓
デンソー550ccインジェクター トラスト デリバリーチューブ

インジェクターなどを交換して日光遠征までにパワーUPを企む私・・・
Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ
まともに乗れやしないのに余計な事考えてみる私。
(゜×゜*)プッ

そして、次はパワーUPに応じてクラッチも交換!( ̄ー ̄)ニヤリッ
今までシングルを使ってたのですが、パワーUP!更に日光までの道のり!
更にはやけくそな走り方!を考えると換えた方がいいような気が・・・w
すると。。。丁度あった!
OS技研ツインプレートクラッチ!タイミングいい~~!(*^o^*)


早速取り付け!
お決まりで車の下に潜ってミッションを取り外しクラッチ交換です!w


そして、シングルクラッチを取り外して~~


ツインプレートクラッてぃ~~!を取り付け~~( ̄ー ̄)ニヤリッ


クラッチ交換作業は整備手帳を見てね~☆彡

今回はまだまだもがきます!w
このクラッチ交換に合わせてなんと!
ミッションも交換します!
今まではRB20でしたが今回からRB25ミッションに交換します!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
飛ぶ心配の無いRB25ミッションですよ!
┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・


早速、お得意の人力搭載団長のメタボのお腹はこのためにある!?w
気合で搭載します!
がっ!
重い!重すぎです!RB25ミッション・・・_| ̄|○
初めて一人で積む事を諦めました!
悔しいです!!!w
結局友人に手伝ってもらってなんとか合体は完了~(^^;)

しか~~し!
ミッションマウントの取り付け位置が違う!(゜×゜*)プッ


早速加工祭りです!
と言っても意外と簡単に出来ちゃった!w
アングルを持ち出し車両側の取り付け穴を開け、位置を確認しながらミッションマウントをスパっと斬鉄剣!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
 

次は車両側でも位置を確認しながら溶接祭り!(゜×゜*)プッ

プライベーター気合の棒溶接です!(゜×゜*)プッ
だってこれしかないもん!www

そして、意外と?w簡単にマウントの加工は完成!w
全然~大丈夫~~(*^o^*)

日光までの高速道路上にミッションが落ちてたらごめんね~~w
この作業内容は整備手帳を見てね~コチラ

ついでにクラッチマスター オペレーティングシリンダーをオーバーホールしてみたりクラッチラインもメッシュホースに交換してみたり~w

この作業の整備手帳はコチラ~

これで終わりではない!
まだまだもがきます!今回の私。。。w

今度はデフ交換!
現在はファイナル4.1で走ってますが、日光は4.3がいいらしい!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
こうりゃもう~交換です!(゜×゜*)プッ
しか~~し!
組まないといけない。(゜×゜*)プッ
早速、車庫の奥から4.3とデフを取り出し合体祭り!w


そして、またもや車の下に潜って今度はデフの付け換え~w
ミッションよりは楽勝~~♪

デフ交換の作業手帳はコチラ~

よ~~し!これで一通り交換して出来たので~とりあえずはエンジン関係を仕上げようとこれのセッティングをいつもお世話になってる「オートガレージCAROL」さんにお願い!(*^o^*)


とりあえずで、セットしてもらってると問題が発生。
今回550ccインジェクターに換えたのはよかったんですが・・・
そう言えばピンスカはエアフロが純正のままだった!
(゜×゜*)プッ
やってそうに見せかけだけのエンジンルーム。
実は私の車・・・純正パーツが豊富です!
(゜×゜*)プッ

早速、エアフロ交換のためZ32エアフロを探してると・・・
あった!CAROLに!(゜×゜*)プッ


早速購入して配線加工をして取り付けです!


取り付けをエアフロレスっぽく工夫してみたりしてもがく!w


これで出来たぞ~~!
そしてCAROLさんに行き今度はパワーFCの現車セッティング!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

ダッシュさせるです!( ̄ー ̄)ニヤリッ
ブーストも上げて現車セッティング~~!
ガンガンダッシュさせますが・・・
ピンスカがおかしい!
Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
おかしい!おかしい!
燃料を濃くしたり薄くしてみたりしてもセットが合わない!( ̄▽ ̄;)!!ガーン
なぜだ?
色々考えてるとどうやらプラグや点火がおかしい。。。(^^;)
とりあえずプラグを外してみると・・・
プラグ先端部分にクラックが入ってる~
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
こんなのがポロっと取れてエンジン内に入ると・・・
撃沈です!www

早速、プラグ交換!とその前に~
ついでなので圧縮も図ります!w
こんな事しててエンジンの圧縮が抜けてるなんて・・・事ないように祈りながら作業開始!
全気筒測り終えて私・・・ガッツポーズ!
ヨッシャー!エンジン大丈夫~www

その後新品プラグに交換してもう一度ピンスカちゃんの全開ダッシュ!
よ~し!行きますよ~!と3速アクセル全開~~!
ヒャッホ~~!気持ちいい~!
エンジンも問題なく全開回ってセッティングも完璧!
爆音と共にピンスカちゃんが猛ダッシュを連発~~(*^o^*)
ヒャッホ~!パワーも上がって速いぜ~!

CAROLさんいわく、このサイズのタービンでこの仕様なら速い方だ!
と言われちょっと感激!( ̄ー ̄)ニヤリッ
これだから車いじりは辞められない!www

その後は足回りのセット!
アライメント調整をしてついに完成!?( ̄ー ̄)ニヤリッ


そして、ピンスカちゃん日光遠征前の試運転の日。
それは先週の土曜日。
徳島県にある徳島カートランドに試運転に行ってきました。
しか~~し!
なんと雨!(゜×゜*)プッ


なんでやねん!w
せっかくパワーアップして色々見たかったのに~~雨なの?w
それでも、走って色々チェックしないと!
っと走り回ってると面白くなっていつも通りレブ当てまくり!(゜×゜*)プッ
FCコマンダーを見ながらチェックしてましたが何の問題も無く全開で踏めます!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

ミッション、デフ、エンジン、足回り!
異常無し!
っと思ったら・・・車の下から何やらボゾボゾ音がする!?w
なんだ?っと思ったら排気漏れ~~_| ̄|○
おそらく、フロントパイプとマフラーのガスケットだろ?
っと思ってそのまま高知まで帰宅。
その後、調べてみると~


フロントパイプがパックリ割れてる!(゜×゜*)プッ
よかった~日光前に割れてくれて!?w
もし、試運転しないまま行ってると、日光までの道中に割れてたとおもいます。
いい方向で考えましょう~!www
早速これも修理!(*^o^*)


これを修理してついにピンスカバージョンUp計画は終了!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

ちなみにエンジンルームはトラストデリバリーチューブもつけたのでインパクト抜群!( ̄ー ̄)ニヤリッ


これで問題なく日光まで行って思う存分走れるはずと言い聞かせる私。(爆
いや!間違いなく行けます!
何が何でも行きます!
ここまでやったんですから何があっても行きます!w
タイヤもこんなに用意したからね~~!
やる気の新品2セットです!w


後はワンダーさんにエントリー用紙を送るだけだ!


ビギナークラスでドリコン無し!っと!
〆(.. )カリカリッ!!

イヤイヤ違う!
エキスパートクラス!もちろんドリコン参加です!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

うぉ~!テンション上がってきたぜよ~!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

ちなみに今回の作業内容は整備手帳にUPしてます!
ヒマなら見てね~(*^o^*)
Posted at 2010/10/15 21:32:19 | コメント(22) | プライベ~タ~作業 | 日記
2010年08月06日 イイね!

久しぶりにみっちりと・・・

久しぶりにみっちりと・・・冷たい物を飲みすぎてお腹ピーピー団長です!

暑くって暑くって・・・
冷たい物を一気に飲みまくるんでお腹の調子が~~www

今日は~仕事が終わって夕方からみっちり作業してました~
(*^▽^*)

しかし、車庫の中が・・・
めっちゃ暑い!w
夜、扇風機を回しながら作業しても、汗が出まくります。
(゜×゜*)プッ

途中から友達が遊びに来てくれてたんですが・・・
私、作業しだすと夢中になってこのうるさい口が黙るんですよね~
(゜×゜*)プッ

せっかく遊びに来てくれたのに、作業を手伝ってもらったり・・・
申し訳ないな~~www

まじめに作業すのはいいけど・・・
作業しだすとまるでごみ屋敷のように散らかる私の作業。。。
(゜×゜*)プッ

さすがに昼仕事して夜この時間まで作業すると結構疲れますね~w
昔は全然平気だったのに・・・(゜×゜*)プッ

今日は休肝日にしてさっさと寝ますよ~www
あやすみなさい!<(_ _)>

けど、やっぱり・・・
1本だけ飲もう~~っと!
(゜×゜*)プッ
Posted at 2010/08/06 23:38:02 | コメント(9) | プライベ~タ~作業 | 日記
2010年07月22日 イイね!

親子仲良く・・・

親子仲良く・・・最近、すき屋のわさび山かけ牛丼が大好き~~団長です!w

あれに卵の黄身だけを入れて食べるのがマイブームです!
(゜×゜*)プッ

タイトルとは全く関係ない前フリはいいてして・・・
(゜×゜*)プッ

ちょっと車ネタ。。。

この間からやってる180の移植。

ついにエンジンが載りました!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

今回は皆さんご期待!?のユンボではなく無難にユニック車を使ってエンジンを下ろしたり積んだりしてます。w
いつもなら、友人達に手伝ってもらいながら私がユニックを操作して積んでるんですが、今回は友人達が仕事なのでさすがに手伝ってもらえない。

そこで、今回の助っ人がなんと!!
娘!!

ユニックの操作を教えて私がエンジンを調整しながら積みました!
(゜×゜*)プッ

親子で仲良くエンジン搭載~~www

これがまた助っ人がワンピース姿!w
さらに、ユニックの操作がやたら上手い!
笑えます!

私が「はい~~下ろして~ストップ!!」などの合図にちょんと反応して操作してくれます!
(゜×゜*)プッ

う~~ん!
なかなかやるですよ!www

実はアライメント調整などの手伝いも出来る我が娘!w
今度からアルバイト代払わないと!www

何やってんだ我が家は!!
(゜×゜*)プッ
Posted at 2010/07/22 22:52:36 | コメント(15) | プライベ~タ~作業 | 日記
2010年07月17日 イイね!

エンジン外してみた!

エンジン外してみた!今日も休肝日!団長です!www

今日も仕事が終わってから作業開始!
(*^o^*)

今回は友人の車のエンジン載せ換え!?
と言うより移植です!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

ベース車はATの180sx!

今日は今まで使用してた車からエンジンを下ろしてみました!
(*^o^*)

全部~~移植。。。
結構大変。。。

けど・・・面白い!
(゜×゜*)プッ

さぁ~明日は朝からがんばって作業します。

新しい車の配線処理して、クラッチ着けて~などなど。。。
しばらく車庫が賑やかになりそう~~www
Posted at 2010/07/18 00:14:01 | コメント(9) | プライベ~タ~作業 | 日記
2010年07月04日 イイね!

作業後の・・・

作業後の・・・今日はちょっとだけ作業しました!(*^o^*)

何をって??

それは~~( ̄ー ̄)ニヤリッ

たいした事してないです!www

しかし、結構疲れる。。。w

今日はかなり蒸し暑くて体力消耗が激しい!w

車の下にもぐって作業してると一気に体力が減って行きます。
(゜×゜*)プッ

そして!
作業終了後はやっぱりこれで体力回復!?www

遠くからトラちゃんが「今日は別の物飲んでる・・・」っと気づいてる!?w

そう~~!
今日は「角瓶でハイボール」です!

最近ハマッてる「ハイボール」おいしいっす!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

やっぱり若いおねーちゃんにハイボールを作ってもらいたいな~w

自分で作るとだんだん色が麦茶みたいな色になってかなり酔いますね。www

けど、おいしくって飲み過ぎそうな予感!
(゜×゜*)プッ



Posted at 2010/07/04 21:16:39 | コメント(13) | プライベ~タ~作業 | 日記

プロフィール

「そう言えば・・・動画を投下しました!( ̄ー ̄)ニヤリッ https://www.youtube.com/watch?v=Fd2aWlwGY4I
何シテル?   05/27 20:13
ドリフトチーム「山根軍団」の団長です! 基本的にプライベーターでピンスカを仕上げてます! ピンクのスカイラインで、思いっきりドリフトを楽しんでます。 土佐...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット ドリフト撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 17:14:11
団長のFacebookです! 
カテゴリ:リンク
2013/08/27 21:44:19
 
山根軍団Facebookページ 
カテゴリ:リンク
2012/06/15 22:59:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
愛車のスカイラインです。 チームの仲間とプライベートで仕上げてます。 仕様についてはご ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2013年にリフレッシュ!! 昔のピンクメタリックに復活です!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
山根軍団車庫! ガレージではなく「車庫」です。 狭いですが、屋根、シャッター、電気、 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
こちらがメインカーと言っていいくらいなんですが。。。笑 いたってノーマルのハイエースです ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation