• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

団長SPL@山根軍団のブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

わんせぐちゅなー!付けてみる!

わんせぐちゅなー!付けてみる!明日は休みで夜更かし中の~~団長です!!( ̄ー ̄)ニヤリッ

やっとDVD作成も完成しそうです!
只今、DVDにデータを取り込んでおります!
後はチェックしてOKなら完成!!( ̄ー ̄)ニヤリッ

PC&機械が働いてる間に私はハイエースちゃんをイジリーしておりました!

先週、ワンセグチューナーを買ってみました!!(*^o^*)
ちょっとうれしい!
けど、忙しくて取り付けが出来ませんでしたが今日、相方みつ君と一緒に取り付けをする事に!笑

単純に1人だと退屈なんで呼び出したと言う噂もありますが・・・笑

と、まぁ~今回買ったワンセグチューナーはコレです。
「FOVU SDOT-110 車載用 地デジ ワンセグチューナー」


これでやっと安定してTVが見える?笑

と言う訳で取り付け開始!!
オーディオを外して・・・
わお!配線見ると頭が痛くなる性格なもんで・・・
外した瞬間からテンションぶり下がり・・・笑



めんどくさい!(≧m≦)ぷっ!

ま、がんばります。

まずは、TVに映像を入力。。。と。。。
そして音声はオーディオ側に入れて、全スピーカーから音が出るようにして・・・
電源の取出しがシガライターからなのがダサいので配線加工をして、すっきりさせよう~。。。う~~やっぱりめんどくさい!笑
エンジン載せ替えとかやってる方がやっぱり面白い。。。

基本的に私は配線作業やオーディオ関連はいつもみつ君か裏方君にやってもらってますがさすがにやってもらうのも気の毒なんで自分でがんばります。
どんだけめんどくさがり屋なんだよ!(≧m≦)ぷっ!

と、まぁなんとか配線加工、フロントモニターとリアモニターに映像が出るようにして、さぁ~動作チェックにみつ君とちょっとドライブ!

点けてみると・・・
お~~!綺麗に写る~~!(*^o^*)
いいね~~!!
ワンセグすごい!!

そして、大通りに出てみると・・・
「受信できません」
( ̄◇ ̄;)エッ
何でよ!さっきは受信してたじゃねーか!
どう考えても、大通りで受信状態はいいはず!!
携帯のTVを点けてみると・・・
「普通に見える!」

おい!!なんだよ!!
なんで、車のワンセグは見えないんだよ!!(≧m≦)ぷっ!

そして、「車庫にピットイン!」
何がいけないんだ?
けど、帰ってくると綺麗に見える・・・
そして、また車で移動すると「受信できません」ってふざけた事を言いやがる!

みつが「土曜日は受信が悪い日なのかな?」
そんな日あるか!!
聞いた事ねーぞ!(爆)

ヤフオクでまた失敗か??笑

何でだろ?
1人のバカより2人のバカ!
2人居れば何かわかる??笑
って考えてるとふと、気付きました!
解っちゃたし!(≧m≦)ぷっ!

それは、周りはもう日が暮れて真っ暗。
そして、車で走り出すとライトを点ける。。。当たり前!
この時に「受信できません」ってなる!!
なぜ??

どうやら、ライトをつけると受信状態が悪くなってライトを消すとバリバリ受信しやがる!
どう言う事??

う~~ん。。。考えるツイン優勝の私とみつ。。。

「H.I.D」が何やら悪さをしてるようです。
けど、なぜじゃい!笑

色々考えてるとハイエースのH.I.Dのバラスト?なんか大きい箱みたいな奴が室内にあるんですよね。外に設置できなかったんで室内に入れてるんですが、それと、ワンセグチューナーの機械とアンテナ配線がバラスト?に近いとライトをつけた時に受信状態が悪くなる。。。

う~~ん。。。コレか??
とりあえず、アンテナ配線とチューナー本体を移動させる事に!
けど、コレがまた、ほぼ完成まで作業してたんで全てやり直し!!
どうせやるならと言う事で、アンテナ配線をピラーに沿わせて、屋根裏を通し、チューナー本体はシートの後ろまで移動!!
電源配線なども無駄がないように切って加工しちゃったんでこれもまた延長するハメに。。。(;´д`)トホホ

まぁ~仕方ない。。。
どうにかこうにか、同じ作業を2度行ってまた作動チェック!!

おぉ~~!!
今度はライトつけても感度良好~~!!(^_-)v
やっとの事で作業は終了~笑

やっぱり配線作業はめんどくさいんで大嫌いです!(爆)

その後、試運転がてらママとチビを連れて温泉に。
温泉にゆっくりつかってワンセグ見ながら前の車にオカマほりそうになりながら帰って来ました!(爆)
写りいいのもどうなんでしょ?TVに夢中になって危ないような・・・笑

運転中はなるべく点けないようにしようかな。笑
なら、なんのためつけたんだよ!!って感じですよね~~!(爆)

長々文書にお付き合いありがとうございました!(*^o^*)

今日はここまで!!
おしまい!(*^o^*)
Posted at 2008/10/26 03:11:57 | コメント(19) | プライベ~タ~作業 | 日記
2008年10月08日 イイね!

準備しないと・・・

準備しないと・・・今日もトラちゃん肖像画を眺めてる~~団長です!!(*^o^*)

肖像画かっこよすぎ!!
激シブ!!笑

とトラちゃん肖像画を眺めながらブログを書いてるんですが、
今日は忙しくピンスカの作業をしてました!

まず始めに、タイヤ!!
先輩がやってる車屋さんに行き、タイヤチェンジャーを借りて、
先週の走行会で使ったタイヤを外してみたりローテーションしてみたり。。。



久しぶりに自分でタイヤの組み換えをやったんですが・・・
コレがまた疲れる。。。さらに腰に来る!!
タイヤを持ち上げたり、車から積み下ろしするたびに腰が痛い。。。
イタイ・・・~(>_<。)ゝ

ですが忙しそうにしてる先輩にお願いも出来る訳も無くがんばって交換しました!
さらに3セットも。。。
やっぱり学生時代の先輩には頭が上がりません。笑
チェンジャーを貸してくれるだけでもありがたい!!笑

なんとか汗だくになりながら交換終了~疲れた_| ̄|○

そして車庫に帰り、プロ野球「巨人VS阪神」戦を見ながら、
今度はマフラー交換!!

この間付けてたマフラーは街乗りは静かでいいんですが、先週の瀬戸内を走って思いました!!
メインパイプが大きくて下が全くなくなりました!!笑

と言う事で
「男の直管!やる気サウンド」
に戻す事に!



こっちはメインが76なんでちょっとは下の吹け上がりがいいですね。
もっとブースとの掛かりも良くなるし!
なんつっても、爆音がいい~~~~♪

コレで高知1はぶち切れちゃいます!!笑

まだまだ高知1の準備があるんで、今日くらいからは寝不足が続きそう~(^^;)
Posted at 2008/10/08 22:58:45 | コメント(23) | プライベ~タ~作業 | 日記
2008年09月27日 イイね!

貼ってみた!

貼ってみた!二日酔いで仕事をしてる~団長です!

昨日は、いつものKP君とケンダー君とで飲んでました!!

いい調子で飲んで、またもや皆大酔い!?笑

そして、朝は頭がガインガイン痛いのを我慢して気合で起きて仕事です。。。笑

飲む前に車庫で先日作ったステッカーをピンスカに貼ってみました!(*^o^*)

まずはガラスをゴシゴシ綺麗にしてみる!!
しばらく洗っても無いんでメチャメチャ汚い!笑


洗剤入りの水で塗らして下地のステッカーを貼ります!(*^o^*)
しわを伸ばして、エアーを抜いてゴシゴシ!


そして、チームのロゴのステッカーを貼ります!(*^o^*)


綺麗にエアーを抜いてゴシゴシ~♪
そして完成!!

おぉ~~!以前の車の色の時より余計にステッカーが目立つ!笑
コレは目立っていいぞ~~!(*^o^*)

次はトラちゃんステッカーか??( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2008/09/27 12:37:30 | コメント(13) | プライベ~タ~作業 | 日記
2008年08月03日 イイね!

がんばっとるか~(間 寛平)風に・・・

がんばっとるか~(間 寛平)風に・・・競輪電話投票の残金が減り始めた~~団長です!(≧m≦)ぷっ!

先々週から調子よく当たってたんですが最近勝率が低下!
さらに大きくはったんで負けが大きい!!
何でも調子に乗ると良くないですね!(≧m≦)ぷっ!

いや~今日はこれまた殺人的に暑かったですね~(^^;)

さすがに今日は作業はやめようかと思いましたが・・・

お昼まで家でゆっくりして、高校野球見てみたりゴロゴロしてましたが、気が付くと着替えてなぜか車庫に。。。笑

夜の酒を楽しむために汗をかきに車庫に行ってました!
車庫のTVをつけて高校野球を見ながら「・・・彼たちはすごい!」とか感激しながら私は車庫で地味~~に作業開始。。。笑

とりあえず、ピンスカを眺めながら扇風機の前でたたずむ私。。。
何をやるんだったのか忘れました。。。笑

(゜O゜;アッ!そうだ。
・・・思いつくなり、体が重い。。。

今日はとりあえず車高調の交換です!
なぜか、抜け抜けJIC車高調に交換!なんのため??笑

これまた暑くて1本交換すると休憩。。。
1本交換するだけでTシャツはびしょ濡れです。。。笑

そして、1人でブツブツ言いながら交換完了!!
ですが何よこれ!!

見よこの車高!!(≧m≦)ぷっ!
スーパーダサい!!(笑)


さらに思いっきり
はみチン!!(笑)


1人でちょっとテンションが上がりながら、作業をしてました。笑

ついでにまだまだ作業をして今日は、
車高調の交換、ロールバーの撤去、マフラー交換、その他色々やって、
全ての作業が終了!!(*^o^*)

なんのためにこんな作業を・・・
ついにおつむイカれたのか?笑

おかげ様で今日もいい汗かきました!
明日からはまたヒマに・・・笑

また飲みながら競輪でも考えよっ!!(≧m≦)ぷっ!
Posted at 2008/08/03 21:28:31 | コメント(22) | プライベ~タ~作業 | 日記
2008年08月02日 イイね!

格闘~!!

格闘~!!筋肉トゥ~!団長です!

思いっきり筋肉痛であります!笑

今日は朝からMTを部品置き場に取りに行き、ついでに扇風機も!
その後いつもお世話になってるお店「テクニクス」さんにオイルを買いに行って、
社長さんと色々お話をさせてもらって、良い勉強になりました!

10月のイベントの高知1でも協賛スポンサーをしていただける事になりました!
<(_ _)>
この場を借りて、いつもありがとうございます!<(_ _)>

社長さんと話をしてると色々車の事や面白そうなイベント企画、若い子の育成、車作りなど、色々話を聞かせてもらいました!
もっと色々話がしたかったんですがお仕事の邪魔になるといけないんで、1度お酒でも飲みながら話をしたいですね~!(*^o^*)

また新しい何かが発見できそう!(*^o^*)

そしてお昼過ぎに家に帰り思いっきり昼飯!(*^o^*)

MT交換に備えて腹ごしらえ!!( ̄ー ̄)ニヤリッ
さぁ~やんべか!!っと思ったんですが、お腹いっぱいの状態で車の下に入りMTを積む事に。。。
どう考えても吐きそう・・・(^^;)

さらに、昨日の作業の疲れか体が思い。。。
若い時は車の下でホイホイ動いてたんですが、今ではキツイ!
さらに重いMTを抱きかかえて入れなくちゃいけない。。。

ついに、作業開始!
思いっきり歯を食いしばってMTを抱きかかえて~~!!

おりゃ~~!

Σ(゜◇゜;) ゲッ
何かが引っかかる!
あれ?入らない!!

うお~~!!(|||ノ`□´)ノ

気合です!気合!!
MTを抱きかかえたまま格闘する私。。。
ネコの手も借りたい。。。

・・・重い

けど、もう少し!!
う~~~ん!!

スポッ!!

はっ入った。。。(〃´o`)=3 フゥ

ドリャ~~!!w( ▼o▼ )w
何とかで積みましたよ。。。
ですが、思いました。。。

もう歳です!!
疲れ方がハンパない!!

ゼェゼェ言いながらやっとの事で装着完了。。。
まぁ~今まで良くホイホイやってたと思うと自分でもキチガイじゃないかと思いました。笑

暑さと、最近の疲れと、お歳のおかげでちょっと時間は掛かりましたが何とか終わりました。。。笑



今日はコレで終了~!
体力を使い切りました!笑

とりあえずめんどい作業は終わったんで、明日からはの~んびり作業します!

今日も酒が旨いぞ~~!(*^o^*)

Posted at 2008/08/02 23:40:46 | コメント(15) | プライベ~タ~作業 | 日記

プロフィール

「そう言えば・・・動画を投下しました!( ̄ー ̄)ニヤリッ https://www.youtube.com/watch?v=Fd2aWlwGY4I
何シテル?   05/27 20:13
ドリフトチーム「山根軍団」の団長です! 基本的にプライベーターでピンスカを仕上げてます! ピンクのスカイラインで、思いっきりドリフトを楽しんでます。 土佐...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット ドリフト撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 17:14:11
団長のFacebookです! 
カテゴリ:リンク
2013/08/27 21:44:19
 
山根軍団Facebookページ 
カテゴリ:リンク
2012/06/15 22:59:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
愛車のスカイラインです。 チームの仲間とプライベートで仕上げてます。 仕様についてはご ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2013年にリフレッシュ!! 昔のピンクメタリックに復活です!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
山根軍団車庫! ガレージではなく「車庫」です。 狭いですが、屋根、シャッター、電気、 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
こちらがメインカーと言っていいくらいなんですが。。。笑 いたってノーマルのハイエースです ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation