
今日は、この時間まで(現在2時50分)まで
仕事してた団長です!!
ありえません!笑
疲れました。。。笑
けど明日から休みです!!( ̄ー ̄)ニヤリッ
今、お風呂から出て飲みながら書いてまぁ~~~す!(^_-)vブイブイッ
さてさて、先日徳島カートランドに行った時の話ですが、
朝、相方みつ君と近所のコンビニで待ち合わせをし、
9時までに高速に乗り通勤割を活用しました!(*^o^*)
高速に無事に乗り、ココで(SA)で朝ごはん!
時間もあったのでちょっとウロウロしてるとこんなポスターが
「最近高速道路を逆走する事故が多発!」
なに?マジかよ?
ありえない!ヾ(^▽^*おわはははっ!!
なんて笑って、いざSAを出て目的地まで行きます!
ですが!なんと!!
電光掲示板を見て爆笑しました!
「逆走車あり!注意!!」
えぇ~!!何を注意するんだよ!笑
そうしてると今度は「川之江~阿波池田間通行止め!」の文字が!!
(≧m≦)ぷっ!
そっちに行きたいんっすけど!笑
私より先に行ってた友人は、その通行止めの区間にいたらしくトンネルの中で20分待たされたそうですが、何が原因なのかは解らなかったみたいです!笑
なぜ通行止めになったのか・・・笑
そして通行止めはすぐに解除!♪
そして高速を飛ばしていざサーキットに!(*^o^*)
さぁ~!走り始めて10分位でしょうか・・・
突然マフラーから
「ポンッ」って音がそしてピンスカのエンジンストール!笑
昨日はこれの原因が何かと・・・
解る訳ないですよね!笑
ですが皆さんコメントありがとうございます!
皆さんバンパーが外してあるからパイピング抜けだと思ったでしょう?(*^o^*)
実は私も配管抜けだと思い、バンパーを外して作業をしてたんですが、原因は違ったんですよね。。。
冷静になり、考えていくと・・・
セルは回る。。。
一瞬エンジンが回ってすぐ止まる。。。
そして次にセルを回すと掛からない。。。
???????????笑
ん~~~!まさか!
火は飛んでる!電気系統もおかしくない!
すると!
こいつか!!!
答えは!!
キーON時に
燃料ポンプから
ニィ~~~~~~~って
音がしません!!笑
と言うことは燃料がきてません!
ガス欠状態ですね!笑
そりゃエンジン止まるわね~!笑
ですが問題はポンプが壊れたのか、配線なのか?
もちろんポンプを外す前に配線が得意なみつ君がヒューズなどを調べてくれました!
すると、みつが( ̄ー ̄)ニヤリッ
「団長。。。飛んでます!」
俺「何が?俺の頭?」
あいつ冷静に、「ヒューズっす!」笑
マジですか!!
そしてヒューズを交換すると。。。
ぶ~~ん!やる気サウンド復活です!!笑
けど何故ヒューズが。。。
単純に古くなったから?
それとも、燃料タンク内の仕切り板がゆれて、ポンプに触った?
その後試しに、走ってみましたが何もトラブルは出ず!
その時に、バンパーをつけるの忘れて、あげくには走りまくってました!笑
そして次は、友人達の車が続々と。。。
まずは、一緒に行ってたローレルに乗るケンダー君のMTが終わって、
次は「男ロマンKP」のエンジンがブロー!!
けど、なぜかみんな笑って済ませてます!笑
そして、時間も夕方、散々遊んで騒いだからそろそろ帰って、団長宅の居酒屋で飲もうという話に!(*^o^*)
「やりますか!」
けど、この時私の車の下のほうから何やらカラカラ音が・・・笑
多分MTです!笑
MTが終わりかけてます!笑
それもそのはず、エンジンの温度管理はしてるのに、MT、デフは温度が上がりまくり!笑
まぁ~交換すれば済むことなんですが、問題はエンジンがガラガラいってるKPさん!
積載車は2台積みが1台!
1台はMTブローしたケンダーのローレルが載ります。
次にナンバー無しのソアラが載ります。
KPは??笑
そう!ブローしたまま高速はひた走ります!
壊れたらその時!!一気に高知まで帰ります!笑
まずは私とみつ君は高知まで帰りつき家に着くやいなや、電話が。。。
それはKPさん!
「団長~KPがね~死んだ~!高速のSAまで迎えに来て~」との事!
高知インターまであと3キの地点でエンジンがストップ!笑
私は車を乗り換えいざ高速に、すると今度は積載車に乗るケンダー君から電話が。。。
「団長~お願いがある~!積載車の燃料がない~~!笑燃料買って来てとの事!」
最後まで笑いが絶えない1日!
私は燃料、KPのエンジンを復活させるべくいざ2人が待つSAに!
この時KPはエンジン自体ではなくオルタが逝ったようで、バッテリーを交換して何とか高速を降りました!エンジンはガラガラ逝ってるけど。。。
KPが漁船みたいな音になってました!笑
これも皆で笑って楽しんでる仲間。。。
最高です!(*^o^*)
その後は、団長実家「居酒屋おおいそ」で打ち上げ!
午前2時まで笑いが絶えなかったとさ!笑
楽しすぎた1日でした!笑
と言う事でピンスカのエンジンストールの原因は、
燃料ポンプのヒューズ切れでした!!笑
ほら!なぁ~んだって感じだったでしょ!笑
おまけ!
今回一緒に行った友人の車です!
まずは団長の相方みつくん!
「FC3s」
そしてエンジン!
タービンは「TO4E」
400馬力ほど出てます!
CPUは「パワーFC」
ケンダー!「C33ローレル」
ここら辺じゃ超有名人!昔BMで優勝しちゃってます!笑
エンジン RB20
タービンはTD06-20G
ブースト1.5!
エンジンはRB20なのに超速いしパワーあります!(*^o^*)
CPUは「パワーFC]
凶マサ「KPは男のロマン」
エンジン
4AGキャブ仕様!
これで、ハイパワーの車を追い掛け回すの楽しいそうです!(*^o^*)
コスオ「JZZ30ソアラ」
エンジン2JZ
タービンがT78ー29D
まるで扇風機のようなタービンです!
CPU「パワーFC」
402「ワンビア」
実は今回行ったメンバーでこの402君が1番うまいです!
スピード、角度、安定、なにをとっても抜群です!
なのにエントリーが中級クラス!!せこすぎます!笑
エンジン「SR」
タービン3037S
このワンビアの音は迫力あります!
CPU「パワーFC」
みんな、私と同じようにプライベートで車を作ってます!(*^o^*)
みんな良くパワー出てるね~!(*^o^*)
私の車は・・・
この方たちとは比較にもならないくらい非力なんで書くのやめておきます。笑
と言う事で先日のカートランドのブログは今日でおしまいかな!(*^o^*)
今度はこのメンバーで遠征に行きたいな~!(*^o^*)
さて、明日から休み!
何すんべかね~!(*^o^*)
Posted at 2008/05/02 04:08:58 | |
サーキット&ドリフト動画 | 日記