• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

団長SPL@山根軍団のブログ一覧

2008年01月23日 イイね!

今日はポカポカ~(*^o^*)

今日はポカポカ~(*^o^*)今日は一昨日、昨日とはうってかわってポカポカ陽気でした。(*^o^*)

関東の方では雪が降ったみたいですね!
みなさんの所は大丈夫ですか?
ニュースでやってましたが凄い雪が各地で降ったみたですね。。。(^^;)

今日の高知は15℃もあったみたいです!

明日からまた寒くなるようですが・・・

明日の晩ご飯は何にしようかな~(*^o^*)

食う事ばっかり考えてます!(≧m≦)ぷっ!
Posted at 2008/01/23 23:16:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記だよ♪ | 日記
2008年01月23日 イイね!

勝手な予想・・・

勝手な予想・・・さぁ~やってまいりました!

私の娯楽!

それは
「競輪」です!笑

今回はさすがにコメはないと思いますが・・・笑
やってる事がおっさん過ぎるのか?笑

それはさておき、
明日から福岡県北九州市小倉競輪場で開催される
「第49回競輪祭朝日新聞社杯競輪王決定戦」

タイトルがシブッ!笑
「決定戦!:」う~んかっこいい!
「王」もかっこいいな~!

そんな事はさておき、
明日から今年最初にG1タイトル戦が始まります!笑

昨年の競輪王「山崎 芳仁」もいます!
年末のGPチャンピオン「伏見 俊昭」もいます!

熱い競争が予想されますが、
私が熱くなりすぎて、撃沈する事をお楽しみください!笑

選手は走ればお金になりますが、私の場合、当たらなければ出費の嵐!!笑
私の動向に注目あれ~!笑

てな訳で、明日の初日の勝手な予想で!

まずは10R

1番小嶋大先生がいますね~!
まさに怪物!!
去年は大暴れのタイトルホルダーですが、年末のGPでは惜しくも2着!
今年も大暴れしそうな予感ですが・・・
このレース7番にスケート選手から競輪に転向した武田がいます!
さらに番手は、神山!
詳細に書きすぎると話が終わらないので、まとめます!

先行は7番武田、1番小嶋はまくりの展開だと思います!
これが大方の予想!笑(本命ってやつですね)
だけどココで忘れてはいけない選手が居ます!
それは「2番岡部 芳幸」この人のまくりが決まれば面白い!笑

ひねくれてる私の予想は「岡部のまくり!2→359」これです!笑

続いて11R

ここは細切れ4分線です!
ココで逃げるのは7番平原でしょ。
なぜならラインは3車だし、番手は昨年のオールスターの覇者、飯嶋です!
ですがこの番手競られる可能性があります!
番手競りになるとラインが短くなり、後方選手は捲りやすくなります。
そうするとやっぱり、昨年の競輪王「山崎 芳仁」が襲ってきます!
これが大方の予想!(本命)
本命なんか買っても焼肉は食べれないです!笑

そこで、面白い存在が4番「渡部 哲男 愛媛県」です!
てっちゃん捲ってもよし、逃げてもよし!
四国から競輪王が出てほしい願いをこめて、4番てっちゃんからで!

上手く流れに乗って最後に追い込めば勝機はあるはず!
「4番てっちゃんから4→1239」

続いて12R


来ました、昨年のGPチャンピオン!
「伏見 俊昭」
まだ、あの時の走りが記憶にある、
まさしくチャンピンの登場です!
はっきり言ってこのレース硬いです!笑

GPと同じように伏見は番手レースです。
ですが!

同じ事をやられて周りの選手はそれで良いのか?
「GPと同じようにはさせない!」って思うのが人ではないでしょうか?笑

このレースにはGPに乗ってた選手が他に2名居ます。
3番 渡邉 晴智 静岡県
5番 佐藤 友和 岩手県

この選手たちGPで負けてるんですよ?
もちろん負けたくないはず!
自分ならそう思います!笑

ならGPで先行仕切れなかった5番佐藤は、後ろにGPチャンプを連れたまま、逃げ切っちゃえば・・・逃げ屋からすると、最高の勝利ですよね?笑
一方、3番晴智は先行選手に選手に左右されますが、自分で追い込んでいく足があります!
私の予想は、佐藤が逃げて、新田が捲る!
しかし、新田は捲りきる事ができるのか??

新田に捲りに乗って番手から差す晴智に期待で、
「3→総流し」で!


どうです!私の勝手な予想!

本命ハズシの嫌な予想。。。笑

実は明日、車券を買いに行けるか微妙です。。。笑




Posted at 2008/01/23 23:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 競輪話でもどう? | 日記
2008年01月22日 イイね!

勘のいい人は・・・笑

勘のいい人は・・・笑今日も1日冷たい雨のでした。。。

シトシト冷たい雨に打たれながらの仕事でした。。。笑

こんな寒い日は・・・

勘のいい人は気づいたはず!
そう!

「雑炊」です。笑

昨日のお鍋のだし汁で雑炊です。笑
寒い外から家に帰り、雑炊食って!

復活!!

さらに焼酎飲んで・・・

パワーUP!!

ちなみにサージタンクはちゃんとやってますが、以前進んでません!笑

寒いと腰がイタイ・・・~(>_<。)ゝ

Posted at 2008/01/22 22:25:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記だよ♪ | 日記
2008年01月21日 イイね!

今日も寒いぞ!

今日も寒いぞ!今日もシトシト冷たい雨が降る1日でした。

結局夕方まで雨が降ってましたが、
みなさんの所は雨&雪大丈夫ですか?(*^o^*)

こんな寒い日はやっぱり鍋ですね!笑
今日は、鶏肉を入れてお鍋をしましたが、
画像が無い!笑
忘れてた!笑

夕方、サージタンクの磨き作業をして、
風呂入って鍋です!笑
暖まって、今日も焼酎飲んで、またダラダラと・・・

高知は明日も雨の予報です。(^^;)



Posted at 2008/01/21 21:23:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記だよ♪ | 日記
2008年01月20日 イイね!

冷たい雨の日曜日・・・

冷たい雨の日曜日・・・高知の今日は冷たい雨の降る日曜日でした。。。

山では雪が降って高速道路も通行止めのようです。(^^;)

今日は、下の子の学校でバザーがあり、
お昼に見せ物があるらしくばあちゃんと上の子と学校に行ってました。

到着しましたが、学校の体育館には凄い人が。。。
晴れなら、外で昼食が取れたんですが、雨だからみんなが体育館に殺到・・・(^^;)
体育館が変に暑い。。。笑

人ごみが苦手、と言うかおばさん連中のパワーに圧倒されて私はパチンコ玉のようにあっちに弾かれこっちに弾かれ・・・
もう大変!笑

こんな所に必ずいる、偉そうな親父・・・(^^;)
バカバカしいのでそんな奴は無視で!笑

そうしてると、放送で
「太鼓クラブの演奏が始まります~」(^-^)//""ぱちぱち

ん?太鼓クラブ?
あれ?組での演奏じゃないの?
大体、太鼓クラブって何よ・・・(・・?

上の子も一緒だったので聞いてみると
「太鼓叩くんだよ。」だそうです。。。
そりゃそうですね。。。笑

いやっそういう事を言いたかったんじゃなくて、
なぜ、太鼓クラブに入ったのかが・・・
それを上に子に聞くと、
「あたしが入ったんじゃないから、妹に聞いて!」
そりゃそうです!スイマセン。。。笑

ステージに来ました~!
和太鼓をタントンタントン!



かわいい!(* ̄。 ̄*)
(画像の顔がトラですが・・・ちょっと怖い・・・)
ビデオ片手にステージの前に立つ俺。
撮っていると、上の娘が、
「パパ・・・顔ニヤニヤしてるよ。。。(;一_一)」

あっ!すいません!笑

そして3分後・・・
もう終了?
スタスタとステージから去る娘。。。

1時間待って3分で終了なの?
(≧m≦)ぷっ!
まぁ仕方ない。

そそくさと家に帰り、まったり。。。笑
の予定でしたが、今日は車庫にこもって作業してました!
そう!サージタンク。。。
毎回見るたびに・・・気が遠い。。。

今週は何かと忙しくて作業できませんでしたが
今日は、気合入れて5時間ほど手でせこせこ磨いてました!
がっ!
まだ、半分も出来てません!笑

裏方君や友人が遊びに来てましたがしゃべりだすと作業をしなくなるんで
今日はモクモクは磨いてました。笑



ふ~後、何日かかるんだろ・・・(^^;)
Posted at 2008/01/20 22:28:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記だよ♪ | 日記

プロフィール

「そう言えば・・・動画を投下しました!( ̄ー ̄)ニヤリッ https://www.youtube.com/watch?v=Fd2aWlwGY4I
何シテル?   05/27 20:13
ドリフトチーム「山根軍団」の団長です! 基本的にプライベーターでピンスカを仕上げてます! ピンクのスカイラインで、思いっきりドリフトを楽しんでます。 土佐...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

瀬戸内海サーキット ドリフト撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 17:14:11
団長のFacebookです! 
カテゴリ:リンク
2013/08/27 21:44:19
 
山根軍団Facebookページ 
カテゴリ:リンク
2012/06/15 22:59:00
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
愛車のスカイラインです。 チームの仲間とプライベートで仕上げてます。 仕様についてはご ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2013年にリフレッシュ!! 昔のピンクメタリックに復活です!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
山根軍団車庫! ガレージではなく「車庫」です。 狭いですが、屋根、シャッター、電気、 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
こちらがメインカーと言っていいくらいなんですが。。。笑 いたってノーマルのハイエースです ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation