• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaznの愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

パッソ補完計画 車検準備その3 ブレーキフルード交換・・中途半端・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
さてお次の車検準備は、前回頼んでやってもらって7000円かかったブレーキフルード交換です。
アリエクスプレスで交換用のツールを揃えました。


シリンジは100均でもあるのですが、少し容量も大きいものを選択しました。ファンネルは必要なかったのですが、送料無料の3点にするためです。
2
フルードバルブのサイズが、8mm, 10mm, 11mmという情報が錯綜しており、複数揃えなければならないとすると、出来るだけお安いものをということで、百均製です。これがなかなか見当たらず、4店目でやっとゲットしました。今はラチェットタイプに変わっているようでしたが、回転角度が分からなくならないようにと、通常のメガネレンチにしました。
3
念の為、サイズが合うかどうかの確認をしましたが、後輪は8mmでした。
4
前輪は10mmでした。
5
ということで安心してフルードを発注、パッソはDOT3指定でしたので、アマゾンでこちらを購入、999円。アマゾンプライム会員の家族に発注してもらって、送料0円です。
6
フルード回収用のペットボトルも準備OKです。
7
今回は時間があまりなく、横着をしてタイヤを外さずにトライしましたが、これが失敗の原因でした。

元々ワンウエイバルブについていたチューブが硬すぎて、フルードバルブにはめることができません。そこで、以前静音化に使った柔らかいシリコンチューブを代わりに使ってやっとこさバルブにはめることができました。
8
そこで、ブレーキフルード注入口を開けて
9
シリンジで古いフルードを吸い出して
10
新しいフルードを注入
11
バルブを緩めて、ブレーキを踏んで古いフルードを抽出します。時々、フルード注入口のフルードが無くなっていないか確認しながら色が薄くなるまでブレーキを踏んで抽出します。

この時、フルードバルブ、ワンウェイバルブ付近からブレーキフルードが結構漏れてしまいました。チューブの差し込み方が緩かったのでしょうか。大反省点です。

左後輪の次は右後輪からも同様に古いフルードを抽出します。

で次は前輪に移ろうとして、ここでまたまたトラブル、どうしてもフルードバルブにシリコンチューブがはまりません。タイヤを外していないので、いっぱいに切ったタイヤの隙間からフルードバルブにアクセスしていますが、これがはまらない。

やはりジャッキアップしてタイヤを外す必要がありそうです。ただ、今日はその時間がなくここで断念。
12
ブレーキフルードをMAXまで注入して終わりました。前輪パイプ内のフルードが交換出来ませんでした。
13
左上 交換前
右下 交換後
タンク内は透明にはなりましたが・・・
14
フルードが漏れたところは、パーツクリーナーと水で念入りに流しておきました。

これからしばらくは、フルード漏れがないか、バルブ周辺の目視とタンク液量の確認が欠かせません。

ワンウエイバルブ  190円
シリンジ      270円
ファンネル     100円
メガネレンチ    110円
フルード      999円
合計       1669円 でした。

3月位に、夏タイヤに交換する際にでもキッチリタイヤ外して再度挑戦してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキオーバーホール 分解編

難易度: ★★

パッソ補完計画 車検準備その4 ブレーキフルード交換リベンジ

難易度:

マスターシリンダー容量アップ

難易度:

フロントブレーキオーバーホール(ブレーキパッド交換編)

難易度: ★★

リヤドラムブレーキ、キャリパー?一部オーバーホールする

難易度: ★★

フロントブレーキオーバーホール(キャリパー組立編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現在のコンパクトカーではベストデザイン http://cvw.jp/b/3363623/47549892/
何シテル?   02/24 10:43
Kaznです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:08:15
セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 05:19:09
シエンタ進化論 その95 グローブボックス蓋カタカタ音防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 03:27:45

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
 昨年9月下旬の発注から苦節7ヶ月、一時は納車が早まる可能性が出てきたので、印鑑証明を持 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
アルファードで通勤・買い物・ゴルフとフル稼働でしたが、免許取りたての子供の練習用に、10 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファードで通勤・買い物・ゴルフとフル稼働でしたが、免許取りたての子供の練習用に、10 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
息子がパッソに飽き足らず購入。 マイチェン後の見積もり取りましたが、プロパイロットをつけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation