• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaznの愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2025年2月1日

パッソ補完計画 車検準備その4 ブレーキフルード交換リベンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シリコンチューブがブレーキバルブにうまくささらず、前輪のブレーキフルードが交換出来ていない状況でしたが、どうやらアマゾンの同等商品でも皆さん同様の問題に遭遇されているようです。

AliExpressでこちらのツールを発見、即手配して週末前に到着しました。この秘密兵器が有れば前輪ブレーキフルードも交換出来そうです。お値段90円でした。もっと早く見つけていれば良かったですね。
2
早速お試し、メガネレンチの厚さのためちょっと挿入がゆるそうですが、ジャッキアップもせず、タイヤも外さずでも何とかなりそうです。
3
ただ、この先端ツールも、内径4mmのシリコンチューブでははまらず、内径4mmのチューブに内径6mmのチューブを継ぎ足してやっとつながりました。
4
前回フルードが漏れてきたワンウエイバルブの隙間(矢印部分)もシーリング(と言っても木工用ボンド)で埋めて万全の体制です。
5
ちなみに、まだたくさん残っているブレーキフルードも木工用ボンドでシーリングして保存準備をしていました。
6
左前輪、例によってジャッキアップもせず、左にいっぱいいっぱいハンドルを切って隙間を作り、そこからワンウェイバルブを含むチューブを接続、20回ほどブレーキを踏んでフルードを押し出しました。漏れも発生せず。
7
右前輪も同様に作業、合わせてこれだけを回収。
8
リザーバータンクに新しいフルードをMAXまで継ぎ足して終了。リベンジ完了です。

@67950km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキオーバーホール(ブレーキパッド交換編)

難易度: ★★

Rrビューカメラの取り付け

難易度:

Rrスピーカー取り付け

難易度:

リヤドラムブレーキ、キャリパー?一部オーバーホールする

難易度: ★★

Frスピーカー取り付け

難易度:

フロントブレーキオーバーホール(キャリパー組立編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現在のコンパクトカーではベストデザイン http://cvw.jp/b/3363623/47549892/
何シテル?   02/24 10:43
Kaznです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソロキャンプ予行演習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 06:44:16
スライドドア異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:08:15
セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 05:19:09

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
 昨年9月下旬の発注から苦節7ヶ月、一時は納車が早まる可能性が出てきたので、印鑑証明を持 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
アルファードで通勤・買い物・ゴルフとフル稼働でしたが、免許取りたての子供の練習用に、10 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
息子がパッソに飽き足らず購入。 マイチェン後の見積もり取りましたが、プロパイロットをつけ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
アルファードで通勤・買い物・ゴルフとフル稼働でしたが、免許取りたての子供の練習用に、10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation