• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

ツバメ続報(^ ^)

どうやらツバメさん達、無事巣立ったようです!(^0^)

朝というか昼起きて外を見ると…巣が空っぽ!
嫁に聞くと、「朝もうおらんやったよ」
とのこと。

「よかったね~」という気持ち半分「ちょと寂しいな~」って気持ち半分。


ところが、夕方になると外でピーピーピーピー声がしてる。
覗いてみると、


↑いましたいました。狭そうにお尻向けて並んでます(^^)
 どうやら一日中練習してたみたいで、夜はまだ帰ってくるみたいです。
 4羽しか見えませんが、ちゃんと5羽います。 


↑こちらはもうひとつの使ってない巣で寝てる親鳥。


いよいよもう数日でいなくなっちゃうと思いますが、この調子だと
5羽とも元気に巣立ちできそうで一安心。

また来年も帰ってきてくださいね~(^0^)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/05/16 21:10:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年5月16日 21:36
初コメです!!

僕は最近ツバメ見なぃです。。。

でもツバメはカワイイですょね☆

それに、ツバメの巣を見てるとなんだかいい気分になります(^v^)
コメントへの返答
2009年5月17日 13:17
まいど!

この時期は結構いろんなところを飛び回ってますぜ(*^ー゚)b

ツバメは一番身近な鳥って感じですよね( ^-’)
2009年5月16日 21:45
無事で何よりです。
自然界の
生き物の訪れは嬉しいですね。

前の職場で、巣が崩れ保護した事が
ありましたが、本当に大変でした。

でも、貴重な体験が出来たと思います♪
コメントへの返答
2009年5月17日 13:20
まいど!

その通りですよね。
人間と自然が上手く共存していくのって難しいですが、こうして無事巣立っていくのを見守ってやるのが小さな一歩になるとイイですね(^0^)
2009年5月16日 22:15
オシリ向けて並んでる絵が…(汁)
いっせいにウ○コの集中砲火…ってのを想像してしまいました(爆)

ちゃんともよおすと…巣の外に発射するんですよね、ギュウギュウ詰めの中、必死に体の向きを換えて(^-^;
コメントへの返答
2009年5月17日 13:21
まいど!

今日もお天気悪いせいかしっかり巣に収まってました(笑)

…もちろん下は糞だらけで( ̄▽ ̄;)ナハハ
2009年5月16日 22:48
こんばんは==
前回は前からのお姿
そして今回は後姿

これで無事繋がりました~
ありがとうございまーす♪

一日中飛びまわれるくらいに成長してくれたのですね

それも安心できる巣があればこそ
来年もまた可愛い姿が見られると良いですね☆


コメントへの返答
2009年5月17日 13:22
まいど!

今日も朝から元気にピーピーピーピーいってましたよ!(^0^)

なんにせよ全員無事に育ってくれたのが何よりです。
来年もきっと帰ってきてくれると思いますよ!(*^ー゚)b
2009年5月16日 23:24
出会いもあれば別れもありますからね・・・。

こちらではあまり自然とのふれあいがないので羨ましいです~。
コメントへの返答
2009年5月17日 13:24
まいど!

ツバメは結構どこにでもいそうですけどね~(^^;)

よっし~氏が食い物ばっか探してるからとか?
(≧▽≦)ウヒ

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation