• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

ブサックマ号

ブサックマ号 皆様こんばんにゃm( _ _ )m

今日もイカしたR30の写真を探して皆様のフォトギャラを
徘徊しておりました( ̄▽ ̄;)ゞナハハ
いつ盗まれるかわかりませんので、お気に入りの
(ノ*゚ロ゚)ノ オォォ
って写真を置いといて下さい(笑)
ということで、今日は昨日覗いたこの方の写真がえらい良く撮れてたので拝借( ̄ー ̄)ニヤリ



枠にはめてみると…



↑絶妙のアングル(*^ー゚)b グッ!
 「前期の前期らしい感じ」がよく出てるな~(*´∀`*)


採用決定!


ちなみに選考基準なんですが、基本は
「僕の独断と偏見」
です(笑)
っていうのは半分冗談ですが、実は
「写真が加工しやすいこと」
が大前提です。

何度も言ってますが、今のところガン黒が一番イイ感じになります。
あまり写真の出来に左右されません。
逆に赤黒が一番難しい…一見よく撮れてても加工してみないとわかりません。
その他には、

「背景が割とシンプルで綺麗」
「車両が単独で写ってること」
「人物は基本NG」

などです。

きっと「俺の車も作ってくれ~」って方もいらっしゃると思うのですが、
上記理由により全部が全部うまくできないので、その辺りはご勘弁くださいませ(^^;)

さて、次はどなたのを…



ブログ一覧 | イラスト | 日記
Posted at 2009/05/21 01:52:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

2009年5月21日 2:05
いいな、いいなぁ( ̄д ̄)

ぜひ!僕のRSも採用して欲しいけど・・・エンジンも内装もついてない骨状態だし・・・(´Д`)
コメントへの返答
2009年5月22日 0:59
まいど!

エンジンも内装も…
ってことは完成後は新車ってことですね?
( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年5月21日 2:07
咳き込んで起きてしまいました(涙)
あ~治らない(泣)

ブサックマ号は免許取って最初に乗ったDRそっくりなんで、いずれは拉致しに行こうかと!?(爆)
現車を見るとオーナーの愛情が伝わってくる1台です!

※本調子になったらよっしー氏の写真アップしますね???(謎)
コメントへの返答
2009年5月22日 1:04
まいど!

具合悪そうですね~(^^;)
まさか豚では?
DRもいいけど、例の白いヤツは…(謎)

よっし~氏の写真楽しみにしてますよ~(笑)
2009年5月21日 7:26
おはようございます!

いいですねぇ~♪
でぢたる加工技術をお持ちですとー!
同年代の私にはそんな業はありません(;。;)
コメントへの返答
2009年5月22日 1:06
まいど!

あまり威張れるような技術ではないんですよ、ホントは(^^;)

今回のカレンダーはけんさんの34はいませんが、もしお入り用でしたらどうぞ!
2009年5月21日 8:50
確かに「前期らしい前期」の見本のようですね!!
(屮゚o゚)屮オォ!!

デジタル加工の時は…赤い車は弄りにくい…なるほろ…。
φ(゚_゚)メモメモ…。

あ…次のハコは…赤くしようと思っていたのにw
σ( ̄▽ ̄);ナハハ…。
コメントへの返答
2009年5月22日 1:08
まいど!

う~ん、赤色がっていうか、僕の技術がいい加減なだけって話も( ̄▽ ̄;)ナハハ

あれ、次の鉄はピンクラメじゃ?
(≧▽≦)ウヒャヒャヒャ
2009年5月21日 8:55
おはようございま~す!
着々と出来つつありますね♪
デジタル加工??
オイラには分かりませんが・・・(汗)
カッコ良く出来るんですね~!

コメントへの返答
2009年5月22日 1:10
まいど!

加工ってほど凄いことはしてませんよ。お絵描きソフトの機能をイロイロ混ぜてるだけですから。

やってみたら以外に出来るんじゃ?(^^;)
2009年5月21日 14:57
こんにちは、

多分?この企画は、全国の30ファンのまとですよ。

頑張ってね。
コメントへの返答
2009年5月22日 1:14
まいど!

あざ~す(^0^)
そう言っていただけるとやり甲斐があるんですけどね!
ただ自分的には勝手に人の写真を加工してるのがひかっかってるんですよね~(^^;)
お友達とはいえ厳密にはNGだと思うし、もしかしたらこんなことして欲しくない人もいるかもしれませんしね。

まあ30仲間ってことで許してもらいましょう!

2009年5月21日 18:04
お~これも味がありますな(・∀・)ノ素晴らしい!やはり欲しい(泣)
コメントへの返答
2009年5月22日 1:16
まいど!

まだとりあえずって段階なんですが、頑張ればもう少しイイ感じにできると思うんですよね。

欲しいんならどうぞどうぞ(^0^)
2009年5月21日 18:16
白鉄はどんな感じになるんでしょうかね?
画像UP待ってます♪
コメントへの返答
2009年5月22日 1:17
まいど!

実は白鉄も結構上手くできるんですよ(*^ー゚)b
だいぶ前にスピ号とスタッピ号をアップしてますんで、タグの「イラスト」を押してみてください!
2009年5月22日 0:27
うわうわわ~!早速スゴイ事に!!
ありがとうございます!!!

もっと車高を落として写真を撮れば良かった~。
コメントへの返答
2009年5月22日 1:19
まいど!

こちらこそあざ~す(^0^)

赤はやっぱりまだ研究の余地がありますね。もう少し何とかなりそうなんで頑張ってみます。

車高は…この仕様ならこれくらいが正に前期っぽくてベストだと思いますよ!(*^ー゚)b グッ!
2009年5月22日 8:48
おはようございま~す

あっ見覚えのある画像~

おもむきがあって
とってもいい感じです☆
コメントへの返答
2009年5月22日 23:19
まいど!

この写真よく撮れてるんですよね~(*^ー゚)b
一目みて「おっ!これは!」って。
あとは僕の加工技術をもっと上げないと(^^;)
2009年5月22日 21:49
ぉぉぉぉぉ…

確かにこれが前期ダァッって感じですよね
ブサックマさんはR30の事に詳しいから
かっこいい撮り方も熟知しちゃってますよね
コメントへの返答
2009年5月22日 23:22
まいど!

おお!前期オーナー同士、どの角度が最も30らしいかわかってらっしゃる?

実は鈍速号も何枚かイラスト化にチャレンジしてるんですが、上手くいかなくて…(^^;)
マダ間に合いマス?(謎)

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation